賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 303件 |
---|---|
口コミ | メリット:14件 デメリット:14件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 61,534円 |
平均坪単価 | @7,613円 |
平均m²単価 | @2,303円 |
上位専有面積 | 27.46m²:93件 27.6m²:88件 27.5m²:83件 |
上位間取り | 1K:299件 ワンルーム:4件 |
プランソレイユの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/富田駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『富田駅』 阪急京都本線
-
所在地(住所)
大阪府高槻市富田町3丁目1-8 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2006年3月
-
総戸数
42戸
-
小学校区域
高槻市立富田小学校
-
中学校区域
高槻市立第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プランソレイユの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
プランソレイユの口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺のコンビニや商店で何でも揃う。JR摂津富田駅からマンションに帰るまで、たこ焼き、松屋、居酒屋、コンビニ、ドラッグストアなどなど。特に単身者には嬉しいお店が揃っており、生活には困りません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 住宅街であり治安も良いです。また、マンションの前には図書館があり、息抜きや調べ物に重宝しました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エントランスは常に綺麗に保たれています。カメラ付きのインターホンも備え付けられているので、女性の一人暮らしでも安心できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 独立洗面台があり、オール電化。部屋も非常に綺麗で清潔感があります。壁も厚く、隣の音も聞こえにくいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 松屋が近く朝食を食べて出勤できます。また、雰囲気の良い居酒屋さんも多く、週末の仕事帰りに一杯も気軽にできます。駅すぐ近くのたこ焼き屋さんも、来客時などに重宝しました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 様々な診療所があります。眼科や歯医者は特に評判が良いです。すぐ近くなので、受診してから出勤するということも気軽にできました。 |
2021年9月
ぽゆさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 図書館、駅、支所がすぐ近くにあり、少し歩けばスーパーもあり、便利です。 |
---|
デメリット(1件)
2021年9月
ぽゆさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急富田駅がほんとに近くて、すこーしだけ歩けばJR摂津富田駅も使えるという、神アクセスでした。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | JR摂津富田駅のそばには交番があるので、なんとなく安心。市役所は遠いけど、支所が近くにあるので問題なかったです。図書館が目の前にあるのも個人的にはすごくよかったです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理会社がしっかりしてるなという印象。困ったことがあったら電話すればしっかり対応してもらえます。初めての一人暮らしだったので心強かったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | よくあるワンルームの間取りです。クーラーや給湯器などは特に問題なく使えました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 家から徒歩5分くらいのとこにベサメルテというパン屋さんがあって、まあ安くはないですがおいしかったので週末の朝ごはんの定番でした。ケーキ屋さんや居酒屋も充実してます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 整形外科と胃腸系?の診療所がマンションのそばにあります。駅から逆に少し歩けば夜間診療やってる内科もあるので助かります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
のばらさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急、JRに近く、飲食店のテイクアウトも充実しています。コンビニや医院、本屋や図書館など、生活するのに困りません。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 富田駅
ららさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急電鉄富田駅は普通(鈍行)電車が停車する駅です。 JR摂津富田駅(この駅も鈍行停車駅)と距離が近く徒歩で約3分程、阪急とJRの乗り継ぎに非常に便利な駅です。 南北どちらにも出入り口が有り、南側にはエレベーターで地下の切符売り場・改札口に行く事が出来ます。 駅の自動販売機はICOCA等で現金をチャージしていれば購入することができ大変べんりです。 駅のホームにベンチや風除室が付いていますので、のんびり・ゆっくりする事もできる駅です。 急行が停まる高槻駅から一駅(大阪行きの場合)なのも都市部に直ぐ出られますので大変便利で重宝している駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 阪急富田駅〜摂津富田駅の周りは非常に発展していて、ご飯屋、チェーン店、コンビニ、カラオケ、薬局、銀行、病院、図書館、少し離れるとイオン。とすごく充実しています。 高槻駅等と比べるとこちらの方が狭く集まってるので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | なか卯、餃子の王将、松屋、ドトール、ドエル、メサベルテ、 少し離れたイオンフードスタイルにはマクドナルドが入っています。 パン屋が3つくらいあって好きです。 駅チカに居酒屋も多く仕事帰りの人は多く利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にあるトイレは最近改良したらしく、比較的綺麗で多目的トイレがあります。 富田駅にはエレベーターとスロープが付いています。 周辺に中学校、幼稚園、高校、小学校、があり、ものすごく近いわけではありませんがまとまっていていい立地だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的静かな印象のある場所です。酔っ払いも居ないしゴミなどもそんなに見かけません。 富田駅から少し離れた所に交番があります。 住宅街も近いし治安が悪くて危ない場所と言う感じはしません。 駅周辺は昼は人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 閑静な住宅街も多く家賃も比較的安いので住みやすい環境です。 近くの高槻駅や茨木駅、総持寺駅と比べるとコスパは凄くいいと言えます。 茨木と高槻にも頑張れば自転車で行けます。 大通りに出ればスーパーから飲食店など様々な店があり困ることはありません。 |
2023年11月 富田駅
ままさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JRとの距離が近く阪急もJR線も使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | JR線に向かう最中に飲食店やドラッグストアなどお店の種類が豊富 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やコンビニやカフェなどお店が豊富にあり困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | どこに行くにしても交通の便はよく使いやすい |
治安 |
2 |
メリット | 喧嘩などをしている人を見たことは無いので使うにあたって特に悪くは無い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 比較的駅近で家賃も高すぎないところが多い印象 |
2023年1月 富田駅
まるめがねさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 隣駅が高槻市駅なので、商業施設が豊富な場所まで手軽にアクセスしやすい。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に小さな商店街があり、店舗のジャンルも多いため比較的賑やかである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺に保育園・幼稚園等もあるため、子育てには向いている。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな事件や騒音等もなく、治安は比較的良いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸物件の家賃も安く、手頃な価格で居住することが出来る。 |
2022年7月 富田駅
きりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急電車、JR、市バスとが走っているため、どこかに出かけるとしても何かを利用することができ、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、病院、銀行などの日々の生活に必要な施設がそろっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェ、居酒屋とが商店街にあるため、人と待ち合わせをして食べたりすることも可能です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て支援センターが近くにあり、保育園もたくさんあるため、働くママに優しいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番もあり、自治体のパトロールもされているので安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 同じ市内でも、ここのエリアは、土地の値段も手ごろなところがあるため、住みやすいです。 |
プランソレイユの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 7階 | 1K | 北 | 27.55 | |||||||
2025年7月 | 3階 | 1K | 北 | 27.6 | |||||||
2025年7月 | 7階 | 1K | 北 | 27.6 | |||||||
2025年7月 | 6階 | 1K | 南 | 27.46 | |||||||
2025年7月 | 7階 | 1K | 北 | 27.46 | |||||||
…残り298件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■高槻市富田町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■高槻市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■富田駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: