OPH千里佐竹台公園1号棟
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
---|
OPH千里佐竹台公園1号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急千里線/南千里駅 徒歩6分
北大阪急行電鉄/桃山台駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『南千里駅』 阪急千里線
『桃山台駅』 北大阪急行電鉄
-
所在地(住所)
大阪府吹田市佐竹台1丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
9階建
-
築年月
2005年1月
-
総戸数
-
小学校区域
吹田市立佐竹台小学校
-
中学校区域
吹田市立高野台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
OPH千里佐竹台公園1号棟の口コミ・評判
2022年4月
にゃんちゅう。さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急千里線南千里駅から徒歩6分程度。駅までの道のりは平坦です。最寄駅の南千里駅には市役所の出張所、郵便局、スーパーが2件あります。救急対応の大きな病院済生会もあり、とても充実しています。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年4月
あおさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンション前の佐竹公園はとても綺麗な公園。メタセコイヤの並木やハスの花、枝垂れ桜やソメイヨシノなど、四季折々の風景が楽しめる。マンション周りの道路は歩道が広く、歩きやすい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 桃山台駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 以前はエレベーターがなかったが数年前に作られて利用しやすくなった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近にコンビニやスーパーもあり利用しやすい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 数は少ないがたこ焼き屋などがありドキドキ利用している |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレは比較的キレイで利用しやすい 駅横に広い公園がある |
治安 |
4 |
メリット | 人の乗り降りが多いので安心して利用できる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 千里中央に比べると比較的コストパフォーマンスのよい住宅が多い |
2023年9月 桃山台駅
トモヒロさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 5駅ほどで大阪の梅田に行ける。新大阪まで約15分で行ける。駅の周りにも沢山の店がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | オアシスというスーパーマーケットがありかなり広い、学校まで徒歩10分くらい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しいイタリアンのお店がありかなり人気 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きめの保育園が近くにありそこらほとんどが同じ小学校に行くので小学校に上がっても友達が沢山できる |
治安 |
5 |
メリット | 事件などはなく地域交流などもある。小学校同士の交流もよくある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一軒家や、マンションは様々で学区も広い。 |
2021年10月 南千里駅
【メリット】 駅前のトナリエと駅から徒歩すぐの千里南公園に幼児息子と月に2.3度出かけます。駅付近は綺麗……
2020年1月 南千里駅
【メリット】 駅前にスーパーマーケット、書店、飲食店、100円均一、ドラッグストア等の入るショッピングセ……