下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【西国立駅に対する口コミ】 南武線西国立駅は、お隣立川から歩ける距離の小さな駅です。快速は止まりませんが、立川は大きな駅で何でも揃います。そこへアクセスが激近なので便利です。 南武線に乗って行けば稲田堤で京王線に、登戸で小田急線に乗り換えたり川崎まで行けたりなんだかんだ使えます。中央線ほど激混みでもなく便利だと思います。立川から近いのに少し家賃も安くなるし、うるさすぎず住みやすいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【西国立駅に対する口コミ】 小さな駅ながら、駅前にはファミリーマート、カフェコーナー付きのパン屋、買って帰れる焼き鳥や花屋屋、処方箋の薬局、持ち帰りの寿司屋、飲み屋等があり、なかなか便利です。 少し歩いただけでセイユー、サミットも。 改札の反対側には大きな総合病院の立川病院があります。 駅前にポストあります。 駅前に自転車駐輪場が2箇所と充実。改札側の駐輪場は小さくていつも混んでいますが、線路渡ってすぐの駐輪場はとにかく広く、料金も改札側より少し安くていつでも必ず止められるので本当に便利。 急いで自転車で駅前に行ったものの駐輪場が満席だと途方にくれて電車を逃しますが、必ず駐輪場が止められるのはかなりポイント高いと思います。別に事件が起きたことはないと思う。平和な土地だと思う。 駅前はお墓なのでなんだか静かですよ。 酔っ払いはほとんどいない。 パチンコやもない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【西国立駅に対する口コミ】 駅前、駅から徒歩圏内での飲食店はちょこちょこあります。家系ラーメン屋も近い。 一番のおすすめは、あまり人に教えたくない徒歩圏内の名店中華そば「日の出や」です。とにかく旨くて、でも安くて食べログ点数も高め。盛りそばの麺食べ終わった後の「スープ割り」をお願いすると、美味しいスープに悶絶です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【西国立駅に対する口コミ】 近くに小学生がある。国立市には一橋大学とか学校事態は結構数あり学生が住んでいる率は高いと思います。 駅にエレベーターがあるのでベビーカーも楽々。 駅前は道路が広くないので車通りが少なく、そんなに交通事故もない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 立川駅から南武線で一駅。南武線及び京王線も利用できる点及び徒歩で立川駅まで10分前後のため、それほど捉え方は人による印象。終電時間という意味でも立川駅から徒歩圏内である点は個人的にはポジティブであった。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅至近であり、近くに大型の総合病院と市の子育て施設他が充実している。再開発で大手ディベロッパーの大型マンションも多く建設されており、地域として、懸念のある住人は多くはない印象。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 最低限の設備(応接、共有ルーム等)は整っている。何と言っても駐車場が一戸に1台月額1000円~程度で付いている事が満足度が高い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | しつらえのデザインが自分好みであり、かつ必要十分な設備が整っている点。ディスポーザーや床暖房等、必要なものは一通りある。また、ポーチが比較的広い点もポジティブな点(子供の遊び道具等が色々と置ける) |
買い物・食事 |
|
メリット |
生活周りは徒歩圏内にロープライスなスーパーとホームセンター、嗜好品周りは立川駅ビルやららぽーとがあり、全て揃う。また、南大沢と入間が近いため、 アウトレット及びコストコも利用できる。都内に住んでいた頃と比較して、特に生活周りの無駄な出費が減ったと共に、様々な形態のショッピングを楽しめて満足している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 総合病院である立川病院が徒歩1mにあり、夜間含めて対応をしてくれるため、ファミリーや高齢者には安心の環境である。また、学区的には第3小学校となる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅徒歩1分であり、か立川病院が徒歩3分圏内。その他市の子育て施設やマンガパークも至近。立川南まで歩いても10分圏内である点が素晴らしい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 夕方は割りと空いている。駅から歩いて数分のところに西友がある。うどん、パン、寿司など飲食系もそれなりにある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 西側がが病院管轄の小さい林になっているため西側の部屋は静かで快適。リビングやダイニングがある |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ペットは許可をもらえば飼育可能、外と共有スペースの間にはオートロックのドアがある (インターホン) |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 朝は東側の小部屋によく日が入る、夕方から夜にかけては西側のリビングダイニングにひが入りやすく暖かい |
買い物・食事 |
|
メリット | 立川駅という大きな駅が徒歩10分程度でいけるので買い物や食事において困ることはあまりない。西国立駅にも少しだけある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校は近くに小学校2校と中学校1校が有る比較的近くにあり通学も容易、9年間は遅刻の心配がない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【立川駅に対する口コミ】 大通りなので、子供や女性がが歩くのにも安心だと思います。近くに大きな公園と、少し食事ができるようなファミレス、コンビニ、いなげやなどは少しあるので、不便と言うほど使いにくくは無いと思います。歩きやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いろんな電車が走ってるからどこにでも行ける 駅内にお店も結構あるし色んなところに改札があって便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 何でもあるから困らない 居酒屋が多くて嬉しい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋など飲食店がが多くて嬉しい プレゼント買うときにもいろんな場所があるので困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 買い物が近くで色んなとこにあるから便利だとおもった |
治安 |
5 |
メリット | 交番にいつも交番勤務の人がいるから安心する |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近場に買い物できるとこがたくさんあるから便利 |
2021年10月 立川駅
【メリット】 ルミネやグランデュオのためによく立川にいく
特にグランデュオはJREポイントが貯……
2020年4月 立川駅
【メリット】 飲食店や商業施設・娯楽施設が充実している。
近くには公園や映画館がありデートにも……
2019年3月 立川駅
【メリット】 立川駅からJR中央本線・青梅線 ・南武線などの各路線へ乗り換えが可能です。また、立川駅のす……
2017年9月 立川駅
【メリット】 駅前がとても充実している。日用品がそろうのはもちろん、BEAMSやユナイテッドアローズなど……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ナイスエスアリーナ西国立とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 立川市ランキング (374物件中) 西国立駅ランキング (84物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西国立駅 徒歩2分
立川駅 徒歩11分
『西国立駅』 JR南武線
『立川駅』 JR南武線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR青梅線
東京都立川市錦町1丁目24-27 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
2005年7月
151戸
日勤
西
所有権
第一種住居地域
第三小学校
立川第三中学校
●エレベータ ●宅配ロッカー ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
住んでいるエリア内かつ自分の予算内で購入出来るマンション、戸建...
不動産の購入を考えたときに現在居住している利便性のいいエリアの...
急な仕事の都合で知らない土地へ行くことになり、戸建よりも管理人...
義両親宅の近くで不動産購入を検討中、様々な諸経費、固定費の事や...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。