下記に表示されている選択肢からお選びください
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2012年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄谷町線、長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅に実質4分程度で行けるため非常にアクセスが良い。駅からマンションまで暗い場所がなく、夜の帰宅にも安心して通行できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 空堀商店街が徒歩2分程度のところにあり、日々の買い物が非常に便利である。長堀通りから1本入った道の前にあるためほとんど車の騒音がない。また、銀行も三菱東京UFJ銀行と、三井住友銀行が徒歩2分で行けるので非常に便利である。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 空堀商店街の中のスーバーニューエール、スーパー玉出、コーヨーが隣接しているため、日常の買い物に不満点はない。コンビニはマンションの向いにあり、夜中でも買い物に行けるのが非常にべんりである。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公立小学校で良いとされる、中大江小学校の学区であることと、私立小学校が近いことと、医療機関が松屋町付近に非常に多くあり、通院に事欠かない。マンションの近くに、南大江公園がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | なんば・梅田にもアクセスできるためとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーはイズミヤ・ライフ・オアシス・やおせんと 選択肢が豊富 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人店が多いいので、色々と楽しめます。独身の住まいの人もいいのではと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都心部にありながら、ほっこりとした雰囲気もあります。ブランド物を身につけた大人も堀江と比べて少ないように感じます。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は静かです。大きな声でスーパーで話しているひともいません。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | スイーツ、パン屋は美味しい店が多いです。ドンキホーテがありそこがドラッグストアの役割になっていると思います。 |
2024年9月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | エレベーター・エスカレーター完備使用しやすい。それぞれの交差点に出口があり用途ごとに使いやすく分かりやすい。 駅のトイレがきれいで清潔感がある。 電車の本数が多く、急いでホームを走る必要がなく助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活に必要なスーパーは価格帯に応じて複数点在。空堀商店街には安くて美味しい八百屋さんや魚屋さん、食事処、居酒屋が立ち並ぶ中、新店もオープンして握わっている。病院もあり、救急病院も遠くない。ドンキホーテが近くにあり、隣駅まで行くとアパレルや雑貨の買い物も可能。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気ハンバーグ店、パン屋、アイスクリーム屋さん、カフェ、ほかお弁当も格安で売っています。アジアン料理、和食、台湾料理、イタリアン、フレンチ、鉄板料理、焼肉焼鳥など多種多様で価格帯も様々。クチコミ評点の高いお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校は近くにあります。都会ながら公園やグラウンドもあり、大阪城公園も自転車圏内です。 駅にエレベーターはありますが、改札を通ってホームに降りる際のエレベーターについては、出口によっては階段しかないことがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 家やマンション、お店などが隙間なく立っていて夜でも人通りがあるので治安は悪くないです。灯りも数多くある方だと思います。歓楽街はなく、小さなスナックやバーがある程度の認識です。出口による治安の差分もありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場は高い方で、土地の値段も高いです。その分利便性も高いです。物価は普通なので贅沢しなければ節約自体は可能です。ここ最近は新しくマンションが建設されていて、全体の相場が上がっていってると思います。 |
2024年4月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 谷町六丁目駅から鶴見緑地まで乗り換えれます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大阪市の中心部ながら、住宅街となっており、商店街がある良い街です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名な個人店が山程あり、町家を使った店が多くおしゃれです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園はとても多く広いです。坂道が多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 正直、とても治安はよく安全な街です。 夜もとても静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃を気にすることがなければ、良すぎる街だと思います。 |
2023年4月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 飯屋が近くにいっぱいある。しかも色々、! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーコンビニなど買いもんに行くとこが多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんでも、かんでもいま食いたいもんが見つかる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校。小学校、中学校、高校、何でもあるから子供にはええんちゃう |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は、大人の目があるからぼちぼちあんしんかな |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活に気をつけてれば大丈夫なんじゃないかな。 |
2017年5月 谷町九丁目駅
【メリット】 近くには近鉄の上本町駅もあり、生活インフラが非常に充実しています。大阪の都会の真ん中に位置……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、コンフィデンス安堂寺と似ている物件を無料でお知らせします。
● コンフィデンス安堂寺と 同じ沿線 の物件
● コンフィデンス安堂寺と 似た間取り の物件
● コンフィデンス安堂寺と 同じくらいの賃料 の物件
● コンフィデンス安堂寺と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
コンフィデンス安堂寺とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
中古マンション、中古戸建、土地などの不動産を購入する場合、売主...
土地を探して、ハウスメーカーで家を建てる、となった場合、地元の...
誰しも一度はいつか自分の家(城)を持ちたい。と思うもの。そんな...
物件のメリットデメリットの説明はもちろん、物件のどこを見るべき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。