下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京急川崎駅まで徒歩5分、信号もないのですぐです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
京急の線路がすぐ近くなので音は入ってきますが二重窓なのでかなり軽減されてます。 朝は電車の本数が多いので音も多いすが、自分も出勤準備などで慌ただしい時間帯なので気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 特にマナーの悪い人も居る感じなく、修繕工事も定期的に行われており建物も綺麗です。 管理人さんも当然ちゃんとゴミ出しなど対応してくださってます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高い2.6mか2.8mありそうです。南窓で日当たりも良いです。 対面キッチンが広くて料理がしやすいです。 風呂場の脱衣場、洗濯機置き場も広くて便利です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
セブンイイレブン、ファミリーマートが最寄りのコンビニで、OKストアも歩いて5分ほどです。 川崎駅周辺ですので書くまでもなくあらゆるお店が充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 東口から10分ほど歩くと富士見公園があり住宅街になっており、そちらはファミリー層に向いていると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京急川崎のホームが目の前だが、改札は反対なので5分かかる。JR川崎までは北口改札が出来たので前より近くなった(8分位)。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京急川崎駅に対する口コミ】 この駅からいろいろな方面の駅に行くことができて便利。駅前付近でも安い店などは多く満足できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【京急川崎駅に対する口コミ】 近くにたくさんのお店があり、店選びに困ることはない点。駅の近くに交番があり、夜でもいつでもあかるい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【京急川崎駅に対する口コミ】 基本すべてのジャンルの店があり、とても便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【京急川崎駅に対する口コミ】 近くに保育園や小学校もあり、駅を通せば様々な学校や保育園、幼稚園通うことができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【京急川崎駅に対する口コミ】 周辺に大型商業施設であるLAZONA、MUZAなどがあるため、買い物に便利。駅前地下には大きなスーパーもある。 病院や各種クリニックが揃っており、深夜や休日診療の医院も多いため、通院にも便利。川崎駅と合わせて主要駅へのアクセスがいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 京急川崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どこにでもいきやすい。 自分は通勤に大師線を使う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに繁華街もあり ショッピングエリアも多くある。 24時間いつでも楽しめる駅 改札内にもコンビニ、トイレ 裁ち蕎麦屋などがあり不便がない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 自分は立ち寄ったことはないが、 カフェがあり、勉強や仕事をしてる人が多いように感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近辺でショッピングしやすいのと 高校や中学校も多いと思う。通学する学生をよく見かける。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝は社会人が多く、社会の厳しさを学ぶ良い機会にもなる。治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JR川崎駅も近くにあるが、JRよりは少し高いが、微々たる差。ほとんど遅延がなく非常に利便性が良い。 |
2022年9月 川崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道線、京浜東北線、南武線への乗り換えができます。 大きい駅ですので、人は多く混雑しています。改札まではエスカレーターやエレベーターがあるため、さほど不都合なく行き来ができます。 駅から階段で、各方面のバスロータリーに到着できます。 バス付近にタクシー乗り場もあります。 5分ほど歩くと、京急線への乗り換えも可能です。 雨の日は、地下街のアゼリアを通り、濡れずに京急川崎駅へ到着できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅付近に大型のショッピングモールがいくつもあります。 日用品はもちろん、服やコスメ、本、雑貨などの買い物が十分に楽しめます。 また、コンサートが開かれている「ミューザ」や、映画館、付近に科学館などもあり、 楽しめる環境です。 駅ビル内に眼科や皮膚科などいろいろな病院も入っているので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大型ショッピングモールがあり、和洋中、なんでも楽しめます。 個人的に気に入っているので、アトレ川崎B1にある「ラーメンシンフォニー」です。 お食事時にはもちろん込み合いますが、他のお店に比べ、穴場的な雰囲気があるので、 あまり待つことなく、おいしいつけ麺やラーメンが楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大型の駅なので、ファミリー向けのトイレ、授乳室が各所にあります。 人は多いですが、比較的ベビーカーでも移動しやすいように思います。 公園は駅付近ではあまり見かけませんが、 アミューズメント施設があるので、子供達も遊びやすいです(ラゾーナ内にナムコがあります)。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅から出てアトレ側のエスカレーター下に交番があります。 駅自体もリニューアルされたばかりなので、以前よりきれいな部分が増えたように思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 川崎駅周辺だけで、日常的な買い物や娯楽が楽しめるので、 利便性の高い駅だと思います。 土地の価格は高く感じますが、それだけ施設が充実しているので、 コストパフォーマンスはよいと言えると思います。 |
2021年11月 川崎駅
【メリット】 川崎駅から出ることなくショッピングや飲食ができる施設が多いので、その日の天気に左右されず楽……
2019年10月 川崎駅
【メリット】 駅に直結でデパートやショッピングモールがあり、買い物や飲食がとても便利です。都内や横浜への……
2018年11月 川崎駅
【メリット】 JR川崎駅には、JR東海道本線、JR南武線の路線があります。
横浜と東京の間に位……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライフレビュー川崎ステーションフロントとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市川崎区ランキング (604物件中) 京急川崎駅ランキング (312物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京急川崎駅 徒歩5分
川崎駅 徒歩7分
『京急川崎駅』 京急本線 京急大師線
『川崎駅』 JR東海道本線 JR南武線 JR京浜東北線
神奈川県川崎市川崎区本町1丁目5-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2005年12月
40戸
日勤
南西
所有権
商業地域
宮前小学校
富士見中学校
●エレベータ ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
予算重視の持ち家計画! 不動産は一生付き合っていくものですが、...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
不動産の購入を決めるにあたって、必要なのは決断力に他なりません...
昔から賃貸物件にしか住んだことがなく、将来は自分の持ち家を持つ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。