下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2012年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 用賀駅へ徒歩2分で非常に近いです。駅とマンションの途中にOKマートとコンビニ、ちょっとした商店街があり、毎日の買い物には不自由しません。お惣菜やさん、ツタヤ、ドコモショップ、マクドナルド、ケンタッキー等メジャーな商業施設はほぼ揃っています。帰り道も夜12時くらいまでは人通りもそこそこあり、女性の一人暮らしでも安心して過ごせると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺環境は、近くに砧公園、馬事公苑など緑も多く、基本的に住宅街なのでアットホームで安心の雰囲気です。駅ビルに企業が多く入っていますので、平日の日中はサラリーマンの方が多いです。逆に週末は住宅街の家族連れや若い人達が多く歩いています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いた雰囲気で高級感もあります。マンションの前に白いつつじの生垣があり、緑と、春には白い花が咲いてとても綺麗です。宅配ボックスは今まで住んだ中で一番使いやすいものでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | デザインもすっきりしていて、洗面台やキッチンのタイルなどもお洒落です。床や壁も厚かったと思います。今まで住んだ中で一番上下左右のお部屋からの騒音等が気になりませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 用賀の駅周辺でほぼ生活に困りません。とても充実しています。スーパーはOKストアが2店と、Fujiスーパーがあります。大量に買うには徒歩5分ほどのOKストア(大型)。Daily は帰り道のOKストア(中型)かFujiスーパーと選べます。Fujiスーパーは、ユーザーからの要望を積極的に取り入れていたり、とても好感のもてるスーパーでした。品揃えもとても良かったです。電車で二子玉川、自由が丘、三軒茶屋、渋谷などがすぐなので、とにかく楽しいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【用賀駅に対する口コミ】 渋谷まで約10分。半蔵門線直通のため通勤にも便利。静かで落ち着いていて暮らしやすい。マンションは2人暮らしにちょうどよい大きさの物件が多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【用賀駅に対する口コミ】 駅前に安いオーケーが2店舗あり便利。ドラッグストア、100円ショップも駅前にあり生活には困らない。飲み屋より落ち着いた大人の飲食店が多く、酔っ払いをほとんど見かけない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【用賀駅に対する口コミ】 リョウラのスイーツが美味しく、いつも並んでいる。1~2人くらいで入るのにちょうどよい店が多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【用賀駅に対する口コミ】 砧公園が近くにありファミリー層には便利。また公園内に区営のジム・プールもある。街中に小さな公園も多数ある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 用賀駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | おちついた雰囲気の駅で地上に上がる際、エレベーター、エスカレーター共にあります。駅ビルに飲食店が多く、ランチするのにぴったりです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を少し出るとスーパーや飲食店が多くあります。駅の前は人も多く楽しい雰囲気です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルにさまざまな飲食店があり、若い世代からお年寄りの方まで利用できると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐに三角公園があり、遊具などはないですが、毎年そこで夏祭りが行われ町に住んでいる人たちが楽しみます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。不審者や犯罪もあまりききません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の間隔が近いので家から歩いていける位置に交通機関があります。 |
2022年10月 用賀駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅と直結のビルにたくさんのお店があります。スターバックスやうどん屋、パン屋、スーパー、ファストフード店、コンビニなどもあり、雑貨屋もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 渋谷駅から役15分、二子玉川から一駅なのでとてもアクセスはいいですので気軽に買い物に行けますし、駅の近くや少しいったところには商店街などにもっとお店があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しいパン屋さんやケーキ屋さんが多いです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 私立の学校も近く、通学路にも便利なのでとてもいい駅です。 |
治安 |
5 |
メリット | とても治安はいいです。悪いことはほぼないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩ですぐに行けるようなところに住宅がたくさんあるため、とてもいいです。 |
2022年1月 用賀駅
【メリット】 都心からも適度な距離、緑が多く住みやすい街。駅から地上へ出る階段がコロセウムのようでおしゃ……
2021年10月 用賀駅
【メリット】 駅前商店街が栄えており、二子玉川にも近い為、日常の買い物や飲食に困ることはあまり無く、住み……
2020年8月 用賀駅
【メリット】 駅周辺には飲食店もたくさんあるほか、また100円ショップ、スーパー、カルディコーヒーなども……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ステージファースト用賀2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング (3226物件中) 用賀駅ランキング (325物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
用賀駅 徒歩2分
『用賀駅』 東急田園都市線
東京都世田谷区用賀2丁目32-17 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2005年9月
39戸
巡回
投資向けマンション
所有権
第一種住居地域
桜町小学校
瀬田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産購入において、希望条件の優先順位付けは非常に大切ですとい...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
圧倒的な物件数の中から1階庭付きの中古マンションを購入。新築に比...
土地を買ってマイホーム。憧れますよね。 でも建物に掛けるお金の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。