クレグラン天満
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 157件 |
---|---|
口コミ | メリット:20件 デメリット:19件 特徴:9件 |
平均賃料相場 | 119,385円 |
平均坪単価 | @8,191円 |
平均m²単価 | @2,478円 |
上位専有面積 | 54.89m²:70件 57.65m²:46件 26.44m²:26件 |
上位間取り | 1LDK:116件 ワンルーム:30件 1R:10件 |
クレグラン天満の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京阪本線/天満橋駅 徒歩8分
大阪メトロ堺筋線/南森町駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『天満橋駅』 京阪本線 京阪中之島線 大阪メトロ谷町線
『南森町駅』 JR東西線 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ堺筋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市北区天満2丁目8-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2008年2月
-
総戸数
29戸
-
小学校区域
大阪市立滝川小学校
-
中学校区域
大阪市立北稜中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
クレグラン天満の口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 1フロアに3件しか家がなく、入居者さんと対面することも少ないです。女性、1人暮らしですがオートロックも付いていて安心です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 春は造幣局の桜の通り抜けまで徒歩5分ですし、近くに大川があり、眺めや景色もとても良く綺麗です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 入ってすぐが突き抜けとなっていて、開放感がありとても綺麗な作りになっています。また、鳥が入ってこないよう、各フロアの横には網で柵がされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | デザイナーズマンションなのでオシャレな壁や配置で、とても気に入っています。基本バリアフリーではありますが、部屋と洗面台の間は少しの段差があります。トイレと風呂もきちんと分かれています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くに天満橋商店街があり、日頃から常に賑わっています。飲食店も多いですが基本的になんでも店が揃っているので非常に便利です。また少し歩けば、夜中1時頃まであいてるスーパーもありますし、24時間営業のコンビニもすぐの所にあります。少し歩けば京阪モールもあり、とっても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに歯医者も内科もあり、小学校もあります。小学校は避難所にもなっていますし、案内板が各電信柱に貼られていて安心です。お祭りは春の造幣局の桜の通り抜けまで徒歩数分ですし、まだ未体験ですが、夏は天神祭りが近いので、近くまで行くと花火も見えるかと思います。 |
2024年5月
Kaagさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 天満橋の京阪モールがコンパクトでほぼすべての買い物ができる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 治安に不安は感じたことはないですが、夜間の大川沿いは女性は少し気をつけた方がいいかもしれません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロック、TVモニタ付インターホンがあるので問題ありませんでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 当時は築浅で建物はしっかりしており設備もそろっていた。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 天神橋筋商店街および天満橋も近く、梅田、京橋も自転車で行ける距離です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに中之島公園などあり。子育てファミリーも増えつつあり。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
まいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 防犯面がしっかりしている。キッチンは広く料理はとてもしやすい |
---|
デメリット(1件)
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 天満橋まで5分くらいで徒歩でもいけるの便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 近くに中の島がありロケーションがばつぐんにいい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | カメラなどの設備がそろっており女性にもおすすめ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高く部屋が広く見え、インスタ映えしやすい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 京阪モールに大概のものは入っており困ることはない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 大きな病院もたたあり、もしものときも安心。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 天満橋駅
もやしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 交通利便性は以下の通りで申し分ない。 ・快速特急、特急、快速急行、急行、準急などほぼすべての電車が止まる。止まらん電車を聞いたことがない。 ・谷町線と乗り換えできる。 ・東梅田と天王寺の真ん中ぐらいでちょうどいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設については申し分ない。 京阪シティーモールがあり、様々な店舗がある。 最近だとミスドができるらしい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 先述した通りシティーモールにも色々あるし駅ナカ(パナンテ)にもマクドとか色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに私立の小学校があり、よく通学している児童を見かける。 公園も大阪城公園から近い。 |
治安 |
5 |
メリット | オフィス街という事もあって治安はいい。酔っぱらいも見かけない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コスパは普通。マクドの価格も準都市型店舗の価格だった。 |
2024年1月 天満橋駅
ことーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 谷町線に乗り換えができ、梅田や大日、八尾方面に行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールが駅からすぐあるため買い物等便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールの中にたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校はあるものの商業施設がおるため少ない |
治安 |
5 |
メリット | 会社や商業施設が多いため、治安が悪いわけではない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都会のため、綺麗マンションやビルがおおい |
2023年6月 天満橋駅
eyelidoflastさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急線、JR、他大阪メトロに乗換可能且つ一駅間が短いので徒歩移動も可能。アプリを利用し適切な位置で降りれば迷わず最短距離で乗換られる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店や衣服雑貨等店舗が入っているビルが2つ駅に直結しているので買い物出来ないものはない。 救急受付している大きな病院が2軒、夜間訪問してくれる病院が1軒あり安心である。また小さなクリニックが多数駅直結や付近のビル内に入っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルや駅近辺に、口コミサイトで評価が高い飲食店やベーカリーが沢山並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 住宅街があるので、遊具のある公園や大きめの公園が徒歩圏内にあり、子どもが遊ぶ声やベビーカーを押すお母さん等を見掛ける。 |
治安 |
3 |
メリット | オフィス街と住宅街が並んでいるので、繁華街のような酔っ払いや騒ぎを起こすような人々は少ない。 交番がそこらかしこにある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便や施設の充実を考えると家賃は妥当である。 |
2019年2月 大阪天満宮駅
【メリット】 谷町線で大阪梅田(東梅田)まで1駅です。
堺筋線も通っているので、ミナミ方面にも……
クレグラン天満の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 12階 | 1LDK | 東 | 57.65 | |||||||
2025年2月 | 10階 | 1LDK | 東 | 57.65 | |||||||
2025年2月 | 3階 | ワンルーム | 南 | 26.44 | |||||||
2025年2月 | 5階 | 1LDK | 東 | 57.65 | |||||||
2024年12月 | 14階 | 1LDK | 南 | 54.89 | |||||||
…残り152件 |
|||||||||||
平均 | 8階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市北区天満の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大阪市北区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大阪天満宮駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: