ノブパシオン北梅田
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 96件 |
---|---|
口コミ | メリット:14件 デメリット:13件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 65,429円 |
平均坪単価 | @7,538円 |
平均m²単価 | @2,280円 |
上位専有面積 | 27.14m²:40件 27.25m²:24件 27.55m²:11件 |
上位間取り | 1DK:81件 1K:15件 |
ノブパシオン北梅田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急神戸本線/中津駅 徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線/中津駅 徒歩5分
阪急宝塚本線/大阪梅田駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『中津駅』 阪急神戸本線 阪急宝塚本線
『中津駅』 大阪メトロ御堂筋線
『大阪梅田駅』 阪急神戸本線 阪急宝塚本線 阪急京都本線 阪神本線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR大阪環状線 JR東西線 JR福知山線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ四つ橋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市北区中津3丁目3-19 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付8階建
-
築年月
2006年9月
-
総戸数
33戸
- 専有面積
- 間取り
-
小学校区域
中津南小学校
-
中学校区域
大淀中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
オートロック/エレベーター/ハンズフリーTVモニターホン/IH2口システム/シャンプードレッサー/バストイレ別/独立洗面台/室内洗濯機置/オール電化/ウォッシュレット/宅配ボックス/シューズボックス/TVモニターホン/集合メールボックス/クローゼット/防犯カメラ/BS/CS/CATV/光ファイバー/パウダールーム/ディンプルキー/駐輪場
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ノブパシオン北梅田の口コミ・評判
2024年10月
ととさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
大阪メトロ御堂筋線中津駅まで徒歩7分くらい、飲食店も多いしどんどん増えている、明るく雰囲気も良い。 たまに中津発、中津止まりがある。 阪急中津駅は徒歩2~3分、飲食店少なめ、夜道も線路沿いは暗いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
近くに淀川がありますがずっーーーと工事していますのでキレイになるのではないでしょうか。 梅田が近いのが何より便利な立地です。 ウーバーイーツも夜中でも何でもあり充実している。 仕事中心で寝るだけスタイルの方にはとても便利な立地です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
ポストの近くに大きめのゴミ箱を置いてくれているのが良かった。 毎日チラシの数がすごいので不要な物はその場で捨てることができた。 ネット環境(JCOM)も問題なかったです。 自転車置き場も広めです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
たまたまかもしれませんが両隣、上の部屋の騒音、足音、話し声はまったく無かったです。 内廊下なので汚れないし虫も入ってこないので良かったです。 ちなみに室内でゴキブリや虫などは一度も見たことがありませんし湿気も気にならずお風呂場もカビ無しでした(もちろん清掃と換気はしていましたが) |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | コンビニは至るところにたくさんあるので便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
歯医者くらいしか定期的に行かなかったのですが梅田エリアも含めて病院はたくさんあります。 近くに交番はありませんが大淀警察署があります。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
はさん
【購入検討者さん】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋が広いのと収納が多いのでいいかんじだ |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年4月
mnmさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急、地下鉄の両方の駅が使えるのが利点です。どちらも徒歩圏内だし、少し行けば梅田なので立地はかなり良いと思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2014年7月
curiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中津駅が2つ使えるのは便利な人には便利?梅田徒歩圏は便利。ほとんど電車賃を使わなかった。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 公園が近くにあり、別の方向に行くと河川敷があるのでジョギングとかする人はいいかも。(河川敷は舗装はされていないが)苦にならない距離にコンビニとスーパーがあった。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エントランスやゴミ出し場の付近の清掃管理は行き届いている。たまにチラシが落ちてることはあったがこれは住民マナーの問題。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 賃料に値崩れがあまりなかったし、空きも頻繁に出てはいなかったので良い物件だったのだと思う。極端に壁が薄いこともなかったし、風呂なども築年数相応の新しいものだったのでカビが生えやすいとかもなかった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 苦にならない距離にコンビニとスーパーがあった。あとポロポロお洒落な飲食店がある。中津駅からの帰り道なら選ぶほどご飯屋さんはあるので心配無し。美味しい所もそこそこ多い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 上述の通り、公園が近くにあった。中津駅に行くまでの道に幼稚園があり園児もよく見かけた。あと駅前の通りには薬局もあった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 大阪駅
まみーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪環状線、神戸線、京都線とあるため関西エリアの主要へ行くための路線が使える |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | JRのハブ駅のため、ショッピングモールから居酒屋まで幅広く揃っている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やbarが多く飲み屋に困ることは絶対にない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 意外と保育園がちらほらあるので小さい子供がいてもこまらない |
治安 |
5 |
メリット | 日中は人も多いこともあり、事件性のあることはあまり起こらない。交番も多くあるので日中の治安はいじされている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通やアクセスがいいこと、駅前の設備の豊富さから生活には困らない |
2023年5月 大阪駅
わわわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速特急など全て止まる。普通から快速まで色々な種類の電車が利用できることから、すぐに電車に乗ることができる。また表示がはっきりしてので、電車に乗る際の間違いは大きく軽減される。また、JRへの乗り換えの表示案内なども分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中や周りには、飲食店が多くあるのでご飯を頼むための目的で利用するならがとても良い。またお得に外食を楽しめるのもいい点である。近くにはヨドバシや商業施設があるので、飲食だけでなく生活用品などの面でも良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはパン屋さんがあり、すごく魅力的である。またランチがお得で有名なお店や駅内での催事で美味しいスイーツが販売されているのもよく見かけるので、とても充実している。日によって買いたいものが変わるけれど、駅に行けば大体なんでもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にはしっかり多機能トイレがある。手すりがついている場所や車椅子の人に優しいバリアフリーがあるところが多い。エレベーターなスロープがついているところは多いので、あまり困ることはない。またエスカレーターも多く設置されている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は比較的綺麗である。トイレを利用したが綺麗だった。どのタイミングであっても、サラリーマンや若者が多いので治安が悪いかどうかははっきりとは断言できない。駅構内にもたくさんのお店があるので、いつも賑わっている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は駅の近くはやはり高い。飲食店や商業施設が周りに多くあるので、すみやすさを重視するのならば、物価や家賃は妥当な額だと思う。もう少し駅から離れたところであれば、少しは安くなるがそんなに差は無いと思う。 |
2022年8月 大阪駅
mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | やはり路線の多さと周りの環境です。 大抵のものが揃います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 前問でも書いたとおりなんでも揃っているため基本困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から珍しいお店までたくさん揃っててたくさんの層にとってメリットですね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 施設の豊富さは家族連れにとってもやはり大切だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 人は多いですが、その分警備等も充実しているため安心できます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ここに来るだけで全て揃うためある意味最高のコストパフォーマンスと言えますね。 |
2022年6月 大阪駅
ふうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | すべての列車が止まる主要駅で、北陸方面への特急も出ているのでお出かけにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ルクアや百貨店などお店は充実しているので買い物は駅周辺で完結します。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ルクアやグランフロント大阪には飲食店街が充実していたり、関西初出店のお店もあり、グルメが楽しめます。値段も高すぎないので誰でも利用しやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ルクアの屋上に庭園があり、都会ながらくつろげる空間があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺の治安は全体的に良く、きれいな場所が多いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の立地や利便性はよく住むにはなんでも揃っていると思う。 |
ノブパシオン北梅田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 6階 | 1DK | 北 | 27.14 | |||||||
2024年1月 | 5階 | 1K | 南 | 27.25 | |||||||
2022年11月 | 5階 | 1DK | ー | 27.14 | |||||||
2021年10月 | 5階 | 1DK | ー | 27.3 | |||||||
2021年10月 | 7階 | 1DK | ー | 27.14 | |||||||
…残り91件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市北区中津の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大阪市北区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大阪駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 27.14~27.55㎡|27.23㎡ | 62,933円|7,640円/坪 |
3階~4階 | 27.1~28.3㎡|27.32㎡ | 65,096円|7,877円/坪 |
5階~6階 | 27.14~28㎡|27.33㎡ | 65,621円|7,937円/坪 |
7階~7階 | 27~27.55㎡|27.21㎡ | 66,857円|8,121円/坪 |
8階~8階 | 28.3~28.3㎡|28.3㎡ | 72,000円|8,411円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 27.14~28.3㎡|27.34㎡ | 65,853円|7,962円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 27.55~27.55㎡|27.55㎡ | 70,000円|8,399円/坪 |
北・北東・北西向き | 27.14~28.3㎡|27.34㎡ | 65,619円|7,932円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: