下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 冬でも家の中が暖かい!二重サッシになっていて、最初は「変なの」とか思ってたけど、住んでみたら、結露とか全くないし、光熱費も安くてすみました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | まあ、一応住宅地で、夜でも危なくはないですよ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 庶民的だけど、スロープもあるし、エレヴェーターもシンドラーじゃあないし、宅配boxもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良い。南向き。設備とかも普通だと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 小田原駅まで歩いて12分ぐらいで、小田原にはいろんないい店ありますから! |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに内科小児科のクリニックがありますから、安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【小田原駅に対する口コミ】 とてもいい感じです。 いろいろ店があります。 遅くまで営業しているお店が多いので、夜も明るく人通りもあります。交番は西口側と東口側それぞれ1件ずつあるので、万が一の際もすぐ相談できます。 人も多過ぎず動きやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【小田原駅に対する口コミ】 ホームに降りたあとの天井の高さやデザインは圧巻です。雨風の影響も受ける心配がない点も素晴らしいです。案内板も比較的充実しているため、迷うことはほとんどありません。また始発でもあるので、ゆったりと快適に利用することができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【小田原駅に対する口コミ】 駅内部にスーパー、ドラッグストアー、飲食店、ファッション店舗が入っているので、仕事後にふらっと寄ればなんでも用は足せてしまいます。また、電車は始発のものも多く、たいてい座ることができます。東京まで一時間弱でつけますし、おすすめのエリアです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 小田原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線で名古屋まで1時間で行けたりする。 タクシー乗り場も広く、使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | カフェや生活雑貨の店もあり、電車の待ち時間に見て回りやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋も多く、仕事帰りに利用しやすい。 カフェも駅近くに沢山あり、待ち合わせに適している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スクールバスが出ていたり、駅のトイレも利用しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 新幹線の改札がある方は居酒屋等が少なく、治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線が止まる駅にしては家賃が安いと思う |
2022年2月 小田原駅
【メリット】 良く、リフレッシュしたい時に行っております。温泉街のイメージですが、温泉施設はあまりなく、……
2022年1月 小田原駅
【メリット】 小田原駅は、JR.大雄山線.新幹線も停まり、非常に便利で交通の便も良く、とても住みやすいと……
2021年10月 小田原駅
【メリット】 新幹線が止まる駅のおかげか駅で売ってる物が美味しい。JR側の改札口から出るとカラオケや飲食……
2020年3月 小田原駅
【メリット】 利便性が良く、また自然が多いところが良いところです。駅の周りには活気のある商店街があり、普……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライフレビュー小田原とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 小田原市ランキング (107物件中) 小田原駅ランキング (70物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
小田原駅 徒歩11分
緑町駅 徒歩11分
『小田原駅』 JR東海道新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 小田急小田原線 伊豆箱根鉄道大雄山線 箱根登山鉄道
『緑町駅』 伊豆箱根鉄道大雄山線
神奈川県小田原市扇町1丁目25-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2006年7月
56戸
日勤
南
所有権
第二種住居地域
足柄小学校
白山中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
定年退職後の生活をどう送っていこうか、と考えるうえで、住まいの...
当初希望している購入条件と、希望エリアの相場のかい離によって、...
不動産、住宅建築、住み替えは「縁」という言葉が多く関わるもので...
長年住んでいた賃貸マンションでの近隣トラブルに悩まされていいた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。