下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は幕張本郷駅と海浜幕張駅の2つあり、どちらも自転車で10分から15分程で坂道等はほとんどなく自転車で移動しやすい道路状況です。海浜幕張駅の方は駅自体も綺麗でアウトレットが直結していたり、駅に行くだけで楽しめるとおもいました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 街灯が多く、マンション目の前の歩道もかなり道幅が広いので危険性が低いです、周りも子育て世代が多く、車通りも結構あるので、夜でも安心して出歩けます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外装エントランスはどちらも無駄がなくシンプルかつ清潔感があり、飽きがこないので万人受けするかと思います。セキュリティの面では24時間体制での監視がされており、平日日中は常に管理人さんも何人かいらっしゃるので何があってもとりあえずは安心かなと感じています。宅配ボックスがあり、宅配クリーニングも併用できとても便利です、駐車場は自走式でETCに反応するチェーンゲートもあり、無断駐車等の被害は無さそうです、駐輪場は屋内になっており、乗り降りの際にも雨風をしのげるので大変快適です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良好です、日中は冬でも日差しが入るので暖かいです、バリアフリーなデザインなのか室内の段差はほぼ無いため、掃除の面でも快適です。また、壁は厚く就寝時でも周りの音はまったくしません、隣の方は犬を飼っているそうなのですが、そのような気配は一度も感じていません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 日本最大級のイオンが自転車圏内です、他にも大型のイトーヨーカドーや普通のイオン、スーパー、レンタルショップ、飲食店も数多く徒歩や自転車で行ける距離にあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園、小学校、中学校が徒歩10分圏内にあります、どこも子供達はしっかり挨拶ができ良い子たちばかりという印象です。それらが密集している為、同じようなマンションも多く公園もあちこちにあって選び放題です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 敷地が広く開放感があります。またマンション前の歩行者専用道路がとても広く、小さいお子さんかいるご家庭にはとてもお勧めです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京成、総武線、京葉線がどれも自転車で10分で着くから便利でした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | スーパーや飲食店、病院など近くに色々あって便利 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ペットは飼育可。 犬の散歩に行った後は別の入口から入り、足を洗える。 犬連れ専用のエレベーターには犬乗ってるマークも出るので犬苦手さんにも安心かと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の部屋から音が聞こえたことはなし。 通路側の部屋の窓には侵入出来ないように棒が何番もついていて安心できた。 日当たりが良い |
買い物・食事 |
|
メリット | イオン、イオンモール、ヨーカドーがあるのでとても便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 健生病院、イオンモールに病院があるので通いやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
どの駅にも自転車で10分程で着く。 夜でも車が通るので女性1人で歩いていてと怖く感じません。 どの駅にもバスやタクシーがあるから安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近くにドンキ、ニトリ、マックがあるので便利です。 コンビニは歩いて10分程のとこにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観、エントランスどこもきれいです。 犬の散歩から帰ってきたら足を洗うシャワー室や宅配BOXが本当に助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が少し高いので圧迫感ないし広く感じて良い。 ベランダが広いのが嬉しい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩、自転車、車のどれで行っても丁度良い場所に色々な飲食店があるので選ぶ楽しみがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、中学校は徒歩15分程のとこにあります。 広い公園や遊具のある公園などいくつもありどの年齢でも楽しめる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 海浜幕張駅、幕張本郷駅ともに利用でき駅前も栄えている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 国道14号に面しており道も広く緑も多く散歩も気持ちよい |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 南国のヤシの木やガーデンを再現しておりリゾート感が高い。ペットの同居も可能 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高い建物が隣接していないので日照は非常に良い |
買い物・食事 |
|
メリット | ドン・キホーテからイトーヨーカドーまで徒歩圏内にある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣に浜田緑地をはじめ公園、緑が多数あり子育て環境は非常によい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | マンションから駅までの間には大型スーパーや電気屋もあります。ファミレスも数点あり非常に便利だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺は非常に緑が多く、遊歩道やゴルフ練習場もあり部屋からの眺望も非常に良いです。ちょっとした公園がいくつもあり、子供には持ってこいの場所です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは非常に大きくて、共有スペースに大きなテレビが設置されていたりで、ちょっとしたパーティなどに活用できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | どの部屋も南向きでバルコニー側は周りに大きな建物がないので、非常に日当たりが良いと思います。天井は他のマンションと比べると高くて広々と感じます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅に行くまでの間に数点スーパー・飲食店があり非常に便利です。徒歩圏内に回転寿司やファーストフードがありふらっと寄れます。ディスカウントストアもあり夜でも安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【海浜幕張駅に対する口コミ】 改札内にコンビニ、雑貨店などがあり、乗り換えで待ち時間がある時も時間を潰すことができる。また改札外にもドラッグストアやパン屋などがある。また駅の周りにはアウトレットショップ、映画館、カフェ、居酒屋などがあるが、基本的にオフィス外であるため治安も良く、安心して過ごすことができる。バスに乗れば大きなイオンモールにも行くことができるが、徒歩圏内にもイオンがあるため、非常に便利な駅。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月 幕張本郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には、バス停やタクシー乗り場もあり、とても便利です。 |
---|
2024年2月 幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内まで30分ほどで行けます。朝の通勤時間帯は4分間隔程度できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イトーヨーカドーやマックスバリュなどスーパーを利用しやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋が充実しています。リーズナブルなお店を見つけやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅付近に保育園があり、公園の数も多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。住宅街は静かで住みやすいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 車がなくても暮らせます。都心へもアクセスしやすいです。 |
2023年12月 幕張本郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京成とJRが同じ駅にあり、乗り換えが楽。バスも本数があり、通勤帯は使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが駅ナカに2つある。どちらもファミマだが、使いやすい場所にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | カフェがある。空いていれば寄りやすい。飲食店も駅を出て近くに割とある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は、駅の近くにたくさんある。入れるかは別として、利用できたらとても便利。公園も割と近くにある。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番は近くにある。千葉市の中では比較的治安が良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京に通勤するにはとても便利。千葉市中央区側へも行きやすい。 |
2021年10月 海浜幕張駅
【メリット】 メッセの最寄りでもあり会社や商業施設もあるため駅の利用者も多く、飲食店が充実しています フ……
2021年10月 幕張駅
【メリット】 年末やGWになるとコミックマーケットが開かれていてアニメ漫画に詳しい人々がごった返す場所。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ステラガーデン幕張とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市美浜区ランキング (531物件中) 京成幕張本郷駅ランキング (115物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京成幕張本郷駅 徒歩20分
京成幕張駅 徒歩20分
海浜幕張駅 徒歩23分
『京成幕張本郷駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成千葉線
『京成幕張駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成千葉線
『海浜幕張駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
千葉県千葉市美浜区幕張西4丁目1-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2007年5月
288戸
日勤
南西
所有権
第二種住居地域
幕張西小学校
幕張中学校
●バリアフリー ●スーパー「イトーヨーカドー」約1020m ●公園「幕張町1丁目第2公園」約280m ●病院「幕張西クリニック」約1060m ●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産購入は初めてという方がほとんどだと思います。 戸建を買う...
家族が周囲に気を遣わずに暮らしていける不動産購入を、ということ...
家族構成の変化に伴って不動産購入を検討し始め、庭で子供たちが遊...
マンション住まいからの住替えで新築戸建を購入された方の体験記で...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。