下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅から徒歩1分と超駅近です。 また、渋谷方面に行く場合には、朝は長津田駅始発の急行・準急を2本程度待てば、座ることができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
まわりには、大きな商業施設がないため閑静な住宅街です。 小・中学校も近く、近所に公園もあり、子育てにはとても良い環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はとてもシンプルだが、あきのこないデザイン。 管理状況は、管理人常駐しており、清掃も専門会社から週数回、共用部の掃除がある。 オートロック機能があり 宅配ボックス(12程度/96戸)あり。駐車場は70-80%程度の数。 駐輪場は各家庭1つは割り当たる数あり(有料)。 無駄な設備がない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南棟は、名前のとおり、日照はとてもよい。 天井も高く、圧迫感は全くなし。 室内の段差(玄関→居住箇所)は、とても低く、ほぼバリアフリーに近いといえる。 隣の音もそれほど聞こえない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 隣駅(つくし野、南町田)にいけば、ある程度の商業施設はある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小・中学校は徒歩5-10分圏内になる。 公園も徒歩5分程度にあり、子育てはしやすい。 公園で夏には自治会のお祭り等があり、それなりに賑わっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【すずかけ台駅に対する口コミ】 すずかけ台駅は東京都町田市の南つくし野地区に有る東急田園都市線の駅になります。 駅そのものは東京都町田市に存在するが、駅の直ぐ東側の国道が県境になっていて神奈川県横浜市緑区になっていて其の付近は東京工業大学のすずかけ台キャンパスになっています。 駅の北西側がつくしの団地の住宅地域になっていて、地元ではもっぱら高級住宅地とも言われているようです。 アクセス的には直通で東京渋谷方面へ長津田駅で乗り換えれば横浜方面へも便利です。 又、当駅前には国道246号線が、付近には東名高速の横浜町田ICがありますので車でも便利なところです。 商業施設としては駅周辺というより住宅団地の中に日常品のスーパーや商店がありますし、町田街道沿いには各種の大型のチェーン店やファミレス、コンビニなどがありますが、所要には車が便利になります。 教育施設としてはつくし野小学校、南つくし野小学校があり、つくし野中学校も徒歩圏内にあります。 医療施設も駅至近に診療所や駅からチョットはなれていますがふよう病院や町田慶泉病院もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【すずかけ台駅に対する口コミ】 閑静な住宅地なので、静かな生活を求める方にはピッタリ。 戸建て中心で、一軒一軒が大きめなので、窮屈感がない。 隣のつくし野との丁度中間につくし野アスレチックがあるので、子ども連れには楽しめるスポットである。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 すずかけ台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | とても静かな駅。以前は各駅しか止まらなかったが今は準急が停車するようになり便利になった。渋谷まで40分位。電車の本数もかなりある。急行は長津田で連絡しており不便は感じない。ラッシュの時間帯は無理だろうが登りでもすずかけ台から準急でも大体座れる。バスは駅前から町田駅行が出ているが1時間に1本と少ない。タクシー乗り場はあるが止まっているタクシーはたまにしか見かけない。田園都市線で事故などあっても都心から小田急を使って中央林間からも帰れるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅にローソンがある。駅前に薬局とベーカリーがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅からすぐの所に蕎麦屋がある。駅前にスナックかバーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに大きな公園があり子供たちが遊んでいるのをよく見る。 |
治安 |
5 |
メリット | 東工大があり学生さんが多い。歓楽街など一切ないので治安はよい。駅前に大きなロータリーがありすっきりしている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前にマンションは住宅がたっており便利に生活できると思う。 |
2021年12月 すずかけ台駅
【メリット】 駅の内部や付近はとても静かで、自然との調和が取れた場所と言えます。人通りや車通りも比較的少……
2020年3月 すずかけ台駅
【メリット】 とても静かです。東京工業大学のキャンパスがあり、学生は多いですが、マナーがよく気になりませ……
2019年10月 すずかけ台駅
【メリット】 東工大に近い駅なので通学時間帯になると電車内は混雑しますが、逆に言えばそれ以外の時間帯であ……
2018年9月 すずかけ台駅
【メリット】 食材や衣料などの日常の買い物は、スーパーが近在に数件ありますので、そこそこ便利です。ただ、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモフォーラムすずかけ台駅前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 町田市ランキング (444物件中) すずかけ台駅ランキング (29物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
すずかけ台駅 徒歩1分
『すずかけ台駅』 東急田園都市線
東京都町田市南つくし野3丁目2-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2007年6月
97戸
日勤
南東
所有権
近隣商業地域
町田市立南つくし野小学校
町田市立つくし野中学校
●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産会社選び、担当者選びは不動産購入の入り口であり、住替え成...
住宅ローンを組むのはリスク、でも持家希望、という方は少なからず...
マンション住まいでは、近隣住戸からの音に悩まされたり、自分の子...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。