下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 向ヶ丘遊園駅周辺の再開発が予定されている様子。向ヶ丘遊園跡地にも複合商業施設が立つのだとか。登戸駅は既に再開発が進み、飲食店等がかなり増えてきている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
住んで10年になりますが、住めば都。私は死ぬまで住んでいたいと思える場所です。丘の上にあるため地盤も強く安全で、マンション一帯が避難地域に設定されている程です。(津波等とは無縁の安全地帯です)マンション真ん前にバス停があり、向ヶ丘遊園駅までバスで10分程度掛かりますが、ひっきりなしにバスは来るので特に困ったことはなく、その分部屋が広いので伸び伸び生活できます。何度か向ヶ丘遊園駅から歩いて帰った事や犬の散歩で駅まで行ったこともありますが、行きは良い運動になる程度の距離でした。ただ、帰りは生田緑地経由でも別の道経由でも、必ず坂道を通る必要があるので、電動自転車があればいけますが、普通の自転車だとちょっとキツそうです。人によっては生田駅まで自転車で通勤している方もいるそうです。駐輪場は無料、屋根付駐車場も無料ですので、我が家では、駅前に駐車場を借り(15000円程度とかなり安い)、駅まで車で通勤する生活をしています。東名川崎インターも近いので、どこに行くにも便利です。また、あざみ野駅行きのバス(空いているのでほぼ座れます)もマンション前から出ていますので、新幹線で新横浜を利用する場合などに座っていけて結構便利です。(あざみ野から新横浜までは電車で1本)最近では、徒歩圏内にドラッグストアが2つでき重宝しています。また、同じく徒歩圏内には知る人ぞ知る激安スーパー、OK生田店があり、家計は本当に助かってます。もう他のスーパー行けないくらい安いです。。。病院も近くにありますし近所の中学や小学校も評判は良いようです。専修大学も歩いていけるので、学園祭に遊びに行ったりもしてます。動物病院やペットホテルもそこそこあります。住んでいて、本当に良かったと思える点は、スポーツジム(卓球台もあり)、キッズランド、敷地内自販機、カラオケルーム、シアタールーム、パーティルームやガーデンテラス、温水バス、サウナ、マッサージチェアルームもあります。カラオケは確か1時間300円だったかと。私は使っていませんが、サウナブームが来ているので、使いたい人には嬉しい施設だと思います。 その他、公園も近くに複数あり、敷地内に保育園や家庭菜園の貸出もあったりします。そのため、敷地内で完結することが増え、圧倒的に外出することが減りました。ゲストルームも複数ありますので、実家の親御さんを泊めてあげたりすることも出来ると思います。また、マンション向かいに何故かバッティングセンターと釣り堀、アトラクション施設があったり、徒歩圏内にゴルフ場や生田緑地(確か日本一のプラネタリウムもあります)もあり、好きな方には良いと思います。マンション周りが大体1キロに設定されており、自然も感じられるのでジョギングしたり、犬の散歩に重宝してます。春には桜が満開となり、自然も感じられるコースなのがまたいいです。また、マンションエントランスは虹彩認証が採用され(もちろんカギでもいけますが)ハイテクです。クリスマスには大型のツリーが飾られ、雰囲気も良いですよ。エアルーム?なる部屋もあり、花粉の季節には花粉を落としてから入居できます。宅配BOXも多くあり便利です。受付や警備員も常駐しており、クリーニングも受け付けてくれます。何かあっても安心です。我が家はイタリア街区の上の方ですが、景色がかなりよく、買う際の決め手となりました。晴れた日にはバルコニーからアルプスと富士山も見ることができます。玄関側からは、新宿のビル群や、遠くにスカイツリーも見ることができます。夏は花火も特等席で見れますよ。友人が遊びに来た時には、バルコニーからの景色の雄大さに感動してくれた程です。夕焼けも綺麗に見えて、日々感動していたりします。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | スポーツジム(卓球台もあり)、キッズランド、敷地内自販機、カラオケルーム、シアタールーム、パーティルームやガーデンテラス、温水バス、サウナ、マッサージチェアルームもあります。カラオケは確か1時間300円だったかと。私は使っていませんが、サウナブームが来ているので、使いたい人には嬉しい施設だと思います。 その他、公園も近くに複数あり、敷地内に保育園や家庭菜園の貸出もあったりします。そのため、敷地内で完結することが増え、圧倒的に外出することが減りました。ゲストルームも複数ありますので、実家の親御さんを泊めてあげたりすることも出来ると思います。また、マンション向かいに何故かバッティングセンターと釣り堀、アトラクション施設があったり、徒歩圏内にゴルフ場や生田緑地(確か日本一のプラネタリウムもあります)もあり、好きな方には良いと思います。マンション周りが大体1キロに設定されており、自然も感じられるのでジョギングしたり、犬の散歩に重宝してます。春には桜が満開となり、自然も感じられるコースなのがまたいいです。また、マンションエントランスは虹彩認証が採用され(もちろんカギでもいけますが)ハイテクです。クリスマスには大型のツリーが飾られ、雰囲気も良いですよ。エアルーム?なる部屋もあり、花粉の季節には花粉を落としてから入居できます。宅配BOXも多くあり便利です。受付や警備員も常駐しており、クリーニングも受け付けてくれます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
イタリア街区:バス停が物件目の前 向ヶ丘遊園までバス10分 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
自然に囲まれてる 大学とゴルフ場が徒歩圏内 駐車場付き 自転車も3台くらい置ける |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | デザインかっこいい 敷地内の設備充実 ゲストルーム 集会場など 管理人あり |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広い 使い勝手がいい 色合いが素敵(中古の場合色選べない) カウンターキッチンの部屋あり ベランダ広い ウォーキングクローゼット充実 |
買い物・食事 |
|
メリット |
OKストア自転車圏内 全面道幅拡張したためコンビニは行きやすくなった |
暮らし・子育て |
|
メリット |
公演多数。 子育て環境に良い 幼稚園バスも来る |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | サウナ、ほぼ毎日利用しています。サウナブームですが、無料で利用できて最高です。庭園の草花も丁寧に管理されており、気持ちよく暮らせるマンションですよ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取りが広い物件が多いです。エレベーターも多い方だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパーは2軒ありライフと小田急OX。値段的にはライフがおすすめです。急行で新宿までは20分ほどで着きます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近隣には大きな緑地があり緑の多い地域といえます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ヨーロッパ調の建物となり、24時間警備員がおります。フロントサービスも有り、出入口はオートロックとなっており各所に監視カメラも備えてあります。宅配BOXもあります。トレーニングルームやカラオケBOXなどの設備もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 各棟や部屋の階にもよりますがマンション自体が高台にあるので展望や日照は良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩5分のところに最近ドラッグストアが出来たことは〇。自転車で5分程度でスーパー、車で20分ほどでショッピングモール。という感じです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣の小学校・中学校は評判は良いです。児童・生徒たちも皆真面目な子が多いように感じます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停がマンションの前にあります。朝の通勤時間帯の本数は多めです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 敷地も大変広く、敷地内で犬の散歩をしている方も多い。草木の手入れがしっかりしている。居住中の方いわく、高層マンションなのでゴキブリがでないみたいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | コンシェルジュがいるのと、居住中の方は専用のキーがないとマンションにはいれないのでセキュリティは抜群。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | キッチン、バスも広く和室もあるので落ち着いた雰囲気があります。キッチンも対面式なので小さなお子様がいても安心して料理ができます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 一番近くのスーパーがいなげやで大きなスーパーなので買い物には困らないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 敷地内に保育園があります。そして敷地もかなり広めなので、子供同士よく遊んでいるようで親御さんも安心してあそばせることができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 急行で新宿20分、登戸経由で川崎や立川方面も行けるので、駅自体のアクセス便は悪くないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 通り沿いでも敷地が広く、プライベート感があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大規模で良いですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | いまどきのマンションらしい設備が整っていますので、良いですね。費ほとんどの住戸が日あたり良好です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大規模コミュニティの良さと、敷地が広く静かなところが良いですね。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【向ヶ丘遊園駅に対する口コミ】 新宿から25~30分ほどの距離にある駅。大学が近くにあるため、学生が多い。駅前は、スーパーや居酒屋、TSUTAYAなどがあり、生活していくには困らない。郊外のため、自然や公園、緑が多い。多摩川も自転車で行ける距離にある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 生田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 小田急線しか通ってないため、路線を間違えることがない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | イオンスーパーが近い。 マツモトキヨシがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 昔ながらのお店がたくさんある。 ラーメン二郎の本店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 住宅街が並んでおり、静かな場所ではある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。近辺で事件があったという噂を全く聞かない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大学生にとっては、近隣の部屋代はとても安いのでありがたい |
2023年9月 生田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 各駅停車と準急が止まるため乗り始めにピッタリ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが近く沢山あるためちょっと何買うのに良い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにコーヒー店、松屋、すき家があるため食事に良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し離れたところに幼稚園が2つ保育園が一つある |
治安 |
4 |
メリット | 夜は静かで交番もあるため治安は良いと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一軒家や気軽に買えるほどの値段の割に都心に近い |
2020年2月 生田駅
【メリット】 駅前は道路沿いになっています。交通量が激しいですが商店街になっていますので買い物するのに便……
2019年2月 向ヶ丘遊園駅
【メリット】 駅前はファミリーレストラン、大型スーパー2店、コンビニエンスストア、飲食店、本屋などが並び……
2018年11月 向ヶ丘遊園駅
【メリット】 専修大学の最寄り駅。駅前は栄えており、商店街がある。また、多摩区役所ならびに多摩図書館に近……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レイディアントシティ向ヶ丘遊園イタリア街区とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市多摩区ランキング (503物件中) 生田駅ランキング (149物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
生田駅 徒歩16分
向ヶ丘遊園駅 徒歩24分
向ヶ丘遊園駅 バス10分
専修大学入口・川崎国際ゴルフ場入口バス停 徒歩1分
『生田駅』 小田急小田原線
『向ヶ丘遊園駅』 小田急小田原線
神奈川県川崎市多摩区東三田3丁目10-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2007年6月
382戸
日勤
南南東
所有権
第二種中高層住居専用地域
準住居地域
三田小学校
生田中学校
●バリアフリー ●スーパー「OKストア生田店」約780m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
ダメ元で価格交渉してみましょう。担当者が乗り気じゃなくても、ま...
営業マンは、不動産の特性をちゃんと理解して伝えてくれます。良い...
限られた予算の中で満足して長く住み続けられ、税金の優遇が一番大...
元々は古い社宅の団地に住んでおり、老朽化が目立ってきていたのと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。