下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【近鉄八尾駅に対する口コミ】 準急停車駅なので手軽に難波や梅田等の都市部に行くことができ、駅周辺には病院、JR駅行のバスがあるので駅からのアクセスも良いかと思います。歩道橋が長く、広く伸びているので横断歩道を経由して商業施設へ行く事も少ないと思います。家賃等には物凄く疎いので参考にならないのですが、多分住みやすいと思います。気になるのであれば、不動産に相談した方がいいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【近鉄八尾駅に対する口コミ】 駅から伸びる歩道橋出口から左に行くと、リノアス八尾という商業施設に繋がっており、その施設から伸びてる連絡橋を渡ってアリオ八尾に行くことも可能です。また、駅付近にはカラオケ店やボウリング施設もあるので、遊びで来ることも可能です。商業施設が多いので家族連れ、学生グループが多く、近くに交番もあるので万が一何かがあった時に駆け込むことが出来ると思いますが、まだ行ったことはありませんので安心できると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【近鉄八尾駅に対する口コミ】 アリオにマクドナルド、スターバックス、ミスタードーナツ、ビックカメラ、映画館、周辺に魚べいがあり、リノアスにはユニクロ、しまむら、バーガーキング、TSUTAYA、地下に惣菜コーナーがある且つ、駅1階にもローソン、ケンタッキー、吉野家、周辺に鳥貴族がありますので、困る事はほぼありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【近鉄八尾駅に対する口コミ】 半径約2km以内に、大阪経済法科大学、八尾高校があるので隣町から通学するのが便利です。近鉄八尾駅の隣駅に久宝寺駅があり、そこで降りると久宝寺緑地という大きな公園があるので、サッカー、キャッチボール等の遊びが出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 近鉄八尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大阪上本町まで行く準急と区間準急が止まる。途中布施と鶴橋に止まる。改札は階段かエレベーター、エスカレーターを降りてすぐ。駅の下に降りるとバス乗り場とタクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の商業施設リノアスがあり、リノアスの二階と繋がっている。また、リノアス二階とアリオ八尾の二階が連絡通路で繋がっている。リノアスとアリオ八尾の中に、GU、ユニクロ、靴下屋、TUTAYA、イトーヨーカドー、ニトリなどがある。 リノアスの中にもりかわ歯科、マイデンタルクリニック(歯医者)がある。リノアスから歩いて15分ほどの場所になかじま産婦人科がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の下にミスタードーナツや河内うどん、ケンタッキーがあり、駅から3分くらい歩いたところにぱんのいえがある。駅直結のリノアス1階にはスターバックスコーヒーがあり、リノアスと繋がっているアリオ八尾にはサンマルクとコメダ珈琲がある。居酒屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 車いす対応トイレやベビーシート、点字運賃表や点字案内板がある。エレベーターもある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番があり、昼は人通りが多くとても賑やか。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は2LDKで6.9万、3LDKで7.6万ほどで、価格的に住みやすいと思う。 |
2024年1月 近鉄八尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くにアリオがあったり飲み屋さんもたくさんあるので栄えている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオとリノアスが近いので生活には全く困らないです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋さんがいっぱいあるのでとてもたのしいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | アリオリノアスの中に西松屋アカチャンホンポがあり授乳室もたくさんあるのでよい |
治安 |
5 |
メリット | 人が多いので悪くはないとおもいます。お昼の時間は |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | アリオにちかいので土地はやすくはないですがすみやすい |
2023年9月 近鉄八尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 準急が止まる 都心に行くのも程よい距離である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物が便利。 映画館もあって便利。 飲食店も多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いろんなお店があると思う。 ランチなど行きたいお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は近くにある。 駅は使いやすいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 中央駅は明るくにぎやかだと思う。 交番もある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も゙安く買い物も便利。 物価も安い方だと思う。 |
2023年4月 近鉄八尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるので、時間を気にせず駅に行っても然程待たずに乗車できて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近に大きな商業施設があるので、お買い物には便利です。映画も見れます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コスパの良い店がおおいですね。大きな商業施設内にある、一人焼肉店は独り身にもおすすめ。焼き鳥屋さんも複数店舗ありますし、ラーメンの有名なお店もあります。大阪市外なのに、駅近はかなり充実しているのではないかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自身の経験がないのですが、職場の人達の話を聞く限り、子育てはしやすいようです。子沢山のご家庭も多いのは、その証明かなと思っています。評判よりも治安に不安を感じておりません。駅にもエレベーターエスカレーター共に整備されております。 |
治安 |
4 |
メリット | 単身世代ですが、身をもって治安の悪さを感じた事はありません。駅周囲を、ある程度整備されて綺麗を保てていると思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近鉄八尾周囲駅近は大阪市内と同等程度の家賃相場と感じます。市内よりは子育てが安心してできる分家族にはより適した環境なのではと思います。 |
2021年10月 近鉄八尾駅
【メリット】 駅からリノアス、イトーヨーカドー、アリオ八尾へとらくらくと歩いて行けます。ショッピングにも……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パークメゾンカームと似ている物件を無料でお知らせします。
● パークメゾンカームと 同じ沿線 の物件
● パークメゾンカームと 似た間取り の物件
● パークメゾンカームと 同じくらいの賃料 の物件
● パークメゾンカームと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パークメゾンカームとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
パークメゾンカームの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
アパートやマンション、共同住宅住まいで起きがちな騒音トラブル。...
前々から欲しいと思っていたマンション、戸建、土地の売り情報が出...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
坂の上、駅から遠い、土地の形状が悪い、前面道路の舗装がされてい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。