下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2012年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停も近くにあり、本数も多いので駅に行くときには、時間を確認しなくてもすぐにバスがきます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近くに生田緑地もありちょっとしたピクニック気分で出かけることができます。 周りはごみごみしていなくて、夜もとても静かです。 近くに公園もあり、春には桜並木がマンションの周りと取り囲んでいるのでとてもいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部がとても充実していてマンション内でゆっくりとくつろげ楽しめます。 マンションの敷地がとても広く、たくさんの植栽がされているので普段散歩するのにマンション一周コースはとてもいいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の作りはとてもゆったりしていて、ベランダの幅も広くいいです。 建具や内装の色味もとても高級感ある仕様で落ち着いた雰囲気です。 キッチンや洗面所、お風呂もとても広くて、戸建て仕様にはないいい設備で大きなマンションならではの高級感です。 収納がすごく多くて便利です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
少し離れたところに業務用スーパーがあり、とても安くいろんなものが変えます。 また、ネットスーパーや生協で生活必需品をある程度そろえることができます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンション内にたくさん子供がいて友達になれるのでいいです。 周りの環境もとても安全な環境なので、子育てにはとてもいいと思います。 近くに小学校中学校もあり通学しやすい環境です。 またマンション内に広場があり、親や近所の方の目の届くところで安全に遊ぶことができます。部外者の侵入もないのでとても安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
登戸まですぐなので、南武線のアクセスも良い 小田急で新宿まですぐなので、都心にでやすい スーパーがたくさんある 医院もたくさんある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
自然が多く、高層階であれば最高の見晴らし 花火なども見られる 住民の民度が高い |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観にこだわって作っただけあって、いつまでも外観は美しい コンシェルジュもいるし、清掃もしっかりしてくれているのでいつも綺麗 ゴミ捨て場も綺麗 ペットは小型であれば可能だったような気がする 猫を2匹飼っていて、それはOKだった 敷地内に保育園があり、大変便利だった 共用スペースが大きくて良かった |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 音など全く気になった事がない 下の人に聞いても住んでいるのか分からないと言われた 隣も同じく |
買い物・食事 |
|
メリット |
基本的に周辺になんでも揃っている 近所に大きいドラッグストアがあり、そこでなんでも揃う たまプラまでもすぐ出られるし、向ヶ丘遊園駅前にもなんでも揃っている NOCONOCOというケーキ屋さんが近所にあり、非常に美味しい |
暮らし・子育て |
|
メリット |
病院はすぐ近くに聖マリアンナ医科大があり、それ以外にも各種医院があるので全く困らない 敷地内に保育園あり 徒歩15分ほどに三田小学校がある 程よい生徒数で、荒れているということもない マンション内でしょっちゅう子育て系イベントをやっているようだった(子育てが終わったのでよく分からないが) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 小田急線急行停車駅、一駅隣は南武線と、駅の立地は良い。最近は都市開発され新築マンションやテナントが多く建てられている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 5分程の徒歩圏内にドラッグストア2件。車で5-10分圏にOK/業務スーパー/Life/小田急OX等。マンション前にバス停があり、深夜バスも含めて昼間だと5-10分に1本くらいの便数のあるバスでも向ヶ丘遊園駅前の東急ストアも使えて非常に便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 向ヶ丘遊園まで、バス15分、バスが3路線通っているので、5分~10分間隔で、バスが来ます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
マンション内の敷地が広く、緑が多い、ゲストルーム、カラオケルーム、ジムなどの共用スペースが充実している。 バス停が近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | フランスの建物をイメージしているので、ホテルの様な外観になってます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 基本、南向きになっているため、日あたりが良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くには、クリエイトと、フィットケアデポがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
幼稚園、小学校、中学校までの距離が近い。 マンションのとなりに、生田緑地があり、夏に、ほたるの鑑賞ができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 郊外マンションの為、部屋はとても広いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【向ヶ丘遊園駅に対する口コミ】 スーパーはライフ、飲食店はマクドナルド、ケンタッキー、吉野家、松屋、オリジン弁当など、さらにセリアやノジマがあるので、普段の生活で苦労する事がない。 また、新宿まで急行で22分。 下北沢で井の頭線に乗り換えれば、渋谷まで30分以内、また本数は少ないが、二子玉川までバスで約20分と、主要な街へのアクセスが抜群です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【向ヶ丘遊園駅に対する口コミ】 駅前にはTSUTAYA,100円均一、ライフ等生活に必要なお店はすべて揃っています。多摩川が近く散歩やランニングもできるし、緑も多いです。神奈川県というだけで家賃が少し安くなり、新しいマンションも建ち始めているのでオススメです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【登戸駅に対する口コミ】 通勤で使っていますが、南武線との乗り換え客で混雑気味です。そのため少々使いにくいです。 駅の内装は藤子・F・不二雄さんの作品が使用されておりとても面白いと思います。駅構内に箱根そばがあるのでお腹空いたときはいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【登戸駅に対する口コミ】 南北に通るJR線との乗り換えがあります。また、小田急線のダイヤ改正により、快速急行が停まるようになりました。新宿まで、15分ででられます。環境も静かで、小さな子供を育てるにも、便利な地域だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 生田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小田急線生田駅は各駅停車のほか、準急が停車します。明治大学のキャンパスがあり学生さんの他、会社員など比較的乗降客はあります。特に津久井街道側には飲食店やスーパー、100円ショップ、ドトールコーヒー、松屋など生活するには不自由はしないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 津久井街道側は飲食店やスーパーがありますので便利ですが、病院は隣駅の読売ランド前に比べて少ないです。ただ、ちょこザップやスポーツクラブがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 津久井街道側エリアはドトールコーヒーがあります。またオリジンや松屋などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 明治大学のキャンパスが徒歩5分くらいの場所にあり、生田東高校が徒歩10分くらいの場所にあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に大きな事件は聞かないので比較的治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場は川崎市多摩区というエリアのためそれほど高くはないと思います。新宿まで各駅で40分くらい、登戸で快速に乗り換えれば25分くらいですので、家賃とのバランスを考えればお勧めできるエリアです。 |
2024年4月 登戸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小田急線の快速急行が停まる駅であり、新宿まで急いで行きたい時に便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 現在再開発中であるため、続々と生活に関連したお店ができてきている。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 人気のパン屋やこだわりのコーヒーが飲めるお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 川崎市は子育て支援が充実しており、安心して子育てができる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺が綺麗で歓楽街がないため、比較的静かで快適に過ごせる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駐車場代も比較的安く、駅から徒歩で行ける距離にしては家賃が安価だと思う。 |
2023年12月 生田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心に行きやすく、各駅、急行など沢山別れてて通勤しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 都心に行きやすく、賃貸もかなり充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しい店は多く、学生や子供にもやさしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 川や街が近くにあってとてもいい環境だと思う |
治安 |
5 |
メリット | 駅が綺麗なところが沢山あって良いとおもう |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生や新社会人にとても住みやすくべんりである |
2021年12月 登戸駅
【メリット】 階段とエレベーターが併設されているので利便性が高い。
改札の数が多いので人混みに……
2021年11月 向ヶ丘遊園駅
【メリット】 南口の駅前にスーパーやコンビニエンスストア、ファストフード店やお弁当屋さん、ドラッグストア……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レイディアントシティ向ヶ丘遊園フランス街区とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市多摩区ランキング (503物件中) 生田駅ランキング (149物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
生田駅 徒歩16分
向ヶ丘遊園駅 徒歩24分
登戸駅 徒歩37分
向ヶ丘遊園駅 バス10分
専修大学入口・川崎国際ゴルフ場入口バス停 徒歩1分
『生田駅』 小田急小田原線
『向ヶ丘遊園駅』 小田急小田原線
『登戸駅』 JR南武線 小田急小田原線
神奈川県川崎市多摩区東三田3丁目10-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2008年2月
368戸
日勤
南
所有権
準住居地域
第二種中高層住居専用地域
三田小学校
生田中学校
●バリアフリー ●公園「敷地内公園」約1m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
体が不自由しない限り同じ場所で50年でも60年でも住み続けていたいた...
たまたま立ち寄った新築マンションのモデルルーム。立地条件も良い...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。