下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ・最寄りのバス停は、バスの本数がとても多い。・最寄り駅(枚方市駅)周辺は、T-SITEやツタヤ、イオン、京阪モールなどがあり充実している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ・7階だったためかゴキブリを含め虫がいない。・近くにジャパンやコンビニ、ライフやエディオンなどのお店がたくさんある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・5年間住んだがエレベーターの故障などは一度もなかった。エレベーターは1つだったが困ることはなかった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・室内はリフォームしたてで綺麗だった。・ペット(猫含む)ピアノ可。・収納が多いので便利。・リビングは西向きで日当たり良好、ベランダも広い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ・徒歩3分以内にジャパンやコンビニがある。・徒歩7〜8分の所にライフ(スーパー)やエディオンなどのお店がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | ・すぐ近くに交北公園という大きめの公園がある。・すぐ近くに内科、大きめの病院がある。・車で5〜6分の距離には市民病院もあり、夜間など救急対応あり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | ドンキにジャパンにセブンイレブンに数分で行けますし、かっぱ寿司にもすぐ行けます。道路を渡れば、CoCo壱やマクドにも行けワークマンもあります。ちょっと行けば、ダイソーに丸源ラーメンや浜木綿もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | バス停や小学校が近く、近くには飲食チェーン店もあり不便は感じなかった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【宮之阪駅に対する口コミ】 周辺にはコンビニ、飲食店、喫茶店スーパーなどなどがあり、利便性はそこそこ良いと思います。枚方市駅まで一駅と近いので、一駅くらいなら全然歩けます。10分に1本くらいは便もあるので、京阪本線との乗り継ぎもあまり不便はありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【宮之阪駅に対する口コミ】 1駅となりが枚方市駅で、そこから特急に乗り換えれば、京都、大阪方面へと行くことが出来るので、便利です。河川敷で散歩やジョギングが出来るくらい安全なエリアです。フレッシュバザール、サンディで買い物をすることが出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が止まるので大阪京都など主要な駅にもすぐに行けて便利。駅周辺はデパートや多種多様なお店がたくさんあり、駅に直結しているお店から雨に濡れずにバスやタクシーに乗る事も出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 昔は買い物するならもう少し都会に行かなければ、という場所だったが、tsiteなどの感度の高い商業施設が出来たりと、ファッションや雑貨を楽しめるお店も増えている。駅近くの公園では毎週のようにイベントが開催されていてとても活気がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 十分すぎるほどにたくさんのお店がある。食べ物やスイーツ、おみやげものなど選択肢があって困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前には綺麗な施設が多く、赤ちゃんを連れても出かけやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 終電頃に駅を通ってもあたりも明るく、人通りも多いのでさほど怖さを感じたりはしない。治安はいい方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺の利便さ、子育てしやすさのバランスは良い。 |
2023年8月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 構内は広く、駅直結の建物もいくつかある。エレベーター、エスカレーターもあり、最近淀屋橋方面行きホームの階段に車椅子昇降の機械が設置された。中央口側は改札内に「もよりいち」というスーパーがあったり、週替わりのスイーツ屋さんもある。人口が多い枚方市なので、朝から夜までにぎわっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | T-SITE サンプラザ 京阪百貨店 イオン に直結しており、地下を通ると雨の日でも濡れることなく異動できる。 また飲食店や市役所などもあり、生活するには便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ 居酒屋 ファミレス コンビニ など、多様な店舗が分散しているため、食べるところに困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 枚方市は子育てに力を入れているので、公園が沢山ある。 |
治安 |
5 |
メリット | 枚方市駅周辺は治安がいい。近くに警察署があることが考えられる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の相場は駅に近くなるほど高く、遠くなると安くなる。また、スーパーなどの物価もその通りである。 |
2021年10月 枚方市駅
【メリット】 Tサイトや飲食店などが充実していて、生活がしやすいと感じます。電車は特急が停まるので、都心……
2021年7月 枚方市駅
【メリット】 駅の南口にTSUTAYA枚方店がありますが、東京の代官山にあるような大きなTSUTAYAな……
2017年12月 宮之阪駅
【メリット】 京阪本線の枚方市駅から出ている支線の最初の駅です。高架で天野川を越え、大きく南東にカーブし……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
枚方セントラルハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 枚方市ランキング (490物件中) 藤阪駅ランキング (46物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
藤阪駅 徒歩31分
長尾駅 徒歩38分
宮之阪駅 徒歩38分
枚方市駅 バス15分
長尾駅 バス15分
『藤阪駅』 JR片町線
『長尾駅』 JR片町線
『宮之阪駅』 京阪交野線
『枚方市駅』 京阪本線 京阪交野線
大阪府枚方市田口4丁目25-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1978年8月
42戸
枚方市立山田東小学校
枚方市立山田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
賃貸に住みながら実家でピアノ教室を開いていたもの、移動や家族へ...
温泉が出る場所の近くといったかなり限定された条件で別荘用地を探...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。