下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2013年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
市川大野最寄のマンション。 しかし実際は船橋法典も距離はさほど変わらず買い物や駅アクセスが便利なためどちらの駅を使うかは好みになる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
武蔵野線線路から近いが思ったよりは煩く感じない。 それよりも目の前の川がくせもので夏場は結構虫が湧いたりする。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は住宅かどうかもわからない。 そのくらいデザインが特徴的だ。 側面駐車場側にバルコニーがあるので日差しが良い。 全体的にしっかりとした造りである。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋も広いがバルコニーは特に広い。部屋数があるため個々だけみると家具などによって圧迫感は出るかもしれない。 フローリングや洗面の質感がとても良い。。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
目の前にドラッグストアとスーパーがありとても便利だ。 近隣は住宅街であまりスーパーやコンビニすら少ないエリアなので目の前に店舗があるのでとても助かる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校は比較的近いが中学校は遠い。 幼稚園などは周囲に無い為わからない。 ただこの住宅自体ゆとりのある作り出し周囲も家々の間隔が広くファミリー向け住宅が多いため子育てには良い環境だろう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
武蔵野線市川大野駅 方向によっては夜道はくらいですが、のどかで平和な街です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | スーパーが裏でドラッグストアも近く、公園もあります。のどかで子育て世帯にも良いと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック、宅配ボックスありです。ロビーが広くて涼しいです。周辺では新しめのマンションです |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 普通のマンションの作りです。 部屋によって間取りは違います |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐそこにパン屋、スーパーとあります。個人店ですがラーメン屋さんもありますし、困らないと思います |
暮らし・子育て |
|
メリット | のどかで平和街なので子育てには適していると思います、近くの池の周りには生き物もおおく、散歩されている方も多いです |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【市川大野駅に対する口コミ】 改札からホームまで上りのエスカレーターとエレベーターが設置されている ホーム上の自動販売機の種類が多い ホーム上にドア付きの待合室が設置されている 駅近にコンビニ(3件)とドラッグストアがある バス停とタクシー乗り場が駅のすぐ近くにあり利用しやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】 早朝や深夜も人の流れが途切れず、通勤通学に安心感がある。塾や習い事の教室、学校の数が多く、便利で暮らしやすい雰囲気。スーパーも比較的遅くまでオープンしているので仕事帰りに買い物をしたり用事をすませることができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発で次がすぐにくるのでほぼ必ず座れて通勤が楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやドラッグストアがたくさんある。映画館などもあるので生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんあって入れ替わりが激しい場所も。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多くて遊びやすい。子供向けのイベントが多い |
治安 |
5 |
メリット | あまり危険を感じたことはないが、夜は暗くなる場所もあるので子供の独り歩きは危険。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から離れれば広い部屋も借りやすく、買い物する場所も多いので便利。 |
2024年2月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の周りは充実していて非常に便利です。 少し歩く必要はありますが、都営新宿線や京成線への乗り換えもできるためとても良い駅だと思います。 駅ビルに飲食からファッションまでなんでも揃っていてとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 住んで半年ほど経ちますが、駅の周りでなんでも住んでしまうため特に困り事はないように思えます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やマクドナルド、ラーメン屋さんなどたくさんあるので困ることはなさそうです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から10分ほど歩けば、駐車場があるコンビニや賃貸がたくさんあるため車を持って、通勤は電車という人には良いかもしれないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、すぐかけつけてくれそうです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的安い傾向にあり、都内へのアクセスも便利です。 |
2024年1月 市川大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 東京駅まで乗り換えなしで、40分ほどで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ワイズマートなどのスーパー・マツモトキヨシなどのドラッグストアは複数ある。クリニックのほか総合病院もある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 小さなベーカリーは複数店ある。個人経営の居酒屋や焼肉屋、喫茶店、餃子の有名な中華料理屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園は増えており、幼稚園も選べる程度にある。駅にはエレベーターや多目的トイレも設置されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。基本的に住宅街なので犯罪が起こりやすいと言うことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 市川市内のJR沿線の中では家賃・地価ともに比較的リーズナブル。 |
2023年7月 本八幡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営新宿線本八幡駅(始発駅)とJR総武線本八幡駅がある。 地下道を使えば、雨の日も濡れずに乗り換えすることができる。 ニッケコルトンプラザという商業施設へ行ける無料バスがJR本八幡駅から出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前のビルにヤマダ電機とスーパーとドラッグストアが入っているので便利。 少し歩けばニッケコルトンプラザというイオンモール的な商業施設もある。 コルトンにニトリ、無印良品、ロフトなどがあるので引っ越してきたときは便利だった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 市役所の近くのパン屋はおしゃれで人気。 JR本八幡駅寄りには個人の飲食店も多く、飲み屋も多い。 自家焙煎のコーヒー豆が買える店もある。 個人的には「茶寮 煉」という和カフェ好き。 JRと逆側の閑静な住宅が多いエリアにもオシャレなパティスリーやクレープ屋、ハーブティーが飲めるカフェがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園はここ数年で小規模保育園がとても増えた。 学校は八幡小学校がある。700人弱のそこそこの規模の小学校。メリットなのかわからないが去年創立150年を迎えた歴史ある学校。 小さな子どもを遊ばせる屋内施設「八幡親子つどいの広場」が駅の近くにある。 |
治安 |
4 |
メリット | JR本八幡駅北口よりこちらのほうが落ち着いたイメージがある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃高いけど交通の便が良いのでこんなものかと思う。 |
2018年10月 本八幡駅
【メリット】 駅直結でショッピングモール(シャッポー本八幡)があるのでとても便利です。家賃も安く電車もツ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アーバンビュー市川大野とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 市川市ランキング (779物件中) 市川大野駅ランキング (34物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
市川大野駅 徒歩14分
本八幡駅 バス17分
『市川大野駅』 JR武蔵野線
『本八幡駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成本線 都営新宿線
千葉県市川市南大野3丁目24-40 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2008年3月
44戸
日勤
南東
所有権
第二種中高層住居専用地域
大柏小学校
第五中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●バリアフリー ●「マルエツ」約50m ●「こざと北公園」約400m ●「マツモトキヨシ」約80m ●「ワイズディスカ」約800m ●「そらまめ保育園」約480m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
バブル期に建てられた戸建をほぼ土地値、といった金額で購入出来物...
各社見積もりをとり、一番安いハウスメーカーに決めた、ということ...
賃貸住まいでの賃料の支出は捨て金、という考え方ですね。 どうせ...
自由設計で戸建てを建てて住替えた方の購入体験記です。 賃貸の集...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。