下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
地下鉄中央線緑橋駅が近いです。徒歩7分ほど。 環状線森ノ宮駅も少し遠いですが、アクセスはよいです。 中央大通りが近いので、車のアクセスもいい(すぐに阪神高速に出れる)。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大阪城公園が近いので、子供を連れていつも遊びに行ける。 お花見も楽しめます。ただ観光客が多いので休日はきついかも? |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんは通いではありますが、マンション管理は長谷工管理がその古い実績の下にきちんとしておられ、24時間連絡はつくので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井がとても高いので、広く感じれます。 段差は完全になく、バリアフリーだから、高齢でも住みやすいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大きなスーパーではライフがあるし、橋を渡ったところには小さい食品スーパーもあり、便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育所、小学校が近くてとても便利です。 私が住んでいた当時は、自治会の結びつきも強く、毎年餅つき大会があって、子供にはとてもいい環境でした。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 管理人常駐大規模改修で築年数の古さは気にならないかと |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は緑橋から歩8分ほど。他に環状線森ノ宮、玉造も使えるので交通至便と思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大阪城がそばにあるので子育てには向いていると思います。病院も大きな病院が揃っているので安心できますし、便利のいい環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 戸数も100件程度と少なくて、住人同士ほぼ顔見知りなので安心感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | うちは11階だったので、天井がとても高く、圧迫感もなくて良かったです。室内段差もなく、バリアフリーです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 中央線は、キタ・ミナミどちらに出るにも便利がよくてショッピング等は便利です。近所にはスーパーもあるし、生協加入者も多いので安心です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育所がすぐ前にあり、小学校も本当に目と鼻の先なので、安心できます。 病院も近くにたくさんあるし、公園は大阪城が近いので楽しめます。地域のイベントやマンション内の交流も結構親密でした。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【緑橋駅に対する口コミ】 主要都市、梅田や難波などへのアクセスが良い(約20分程で行ける)。 駅前にコンビニやスーパー、お弁当屋さんなどが充実している。 駅前にジムも数軒あり。 公園も近くにあり子供連れも住みやすい。 大きな商業施設がないため静か。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 緑橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本町や谷四などを経由してある程度乗り継ぎ一回で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院もあるし、スーパーも近く。 小学校や公園も近い。 夜は静か。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | リーズナブルではある。お店はたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校はちかいし公園もある。小学校の大きさもちょうどいい。 |
治安 |
5 |
メリット | ほんとに静か。治安もいい。汚い道とかもないし比較的明るいので夜道も大丈夫。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすいがもう少し家賃低くてもいいかな。 |
2023年12月 緑橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 今里筋線に乗り換えられる。 出口が多い。自転車を螺旋階段で階段で下ったところに、駐輪場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の出口からすぐに、コンビニ(ファミマやセブンイレブン)、スーパーがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐに、スーパー・コンビニが多い・オリジン弁当ことに加え、駅から徒歩10分県内にサンドイッチ専門店やラーメン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩10~15分の所に公園があり、遊びに連れていきやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安は悪くないと思うが、交通量が多く、その点では、危ないかもりしれない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺には、施設が多く、買い物に不自由することはないと思われる。隣の森ノ宮駅もすぐであり、そこであれば、JR線にも乗り換え可能である。 |
2021年12月 緑橋駅
【メリット】 メトロなので比較的すぐに電車が来ますし、遅延も少ないです。
東西に走る貴重な路線……
2021年9月 緑橋駅
【メリット】 駅前は幹線道路があり交通量が多いが、住んでいる方がメインとなる。
ガヤガヤしてい……
2018年9月 緑橋駅
【メリット】 都心へのアクセスが良好な点はすごく助かっています。どこに行くにもそこまで時間がかからないの……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メゾンドール緑橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市東成区ランキング (137物件中) 緑橋駅ランキング (56物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
緑橋駅 徒歩7分
『緑橋駅』 大阪メトロ中央線 大阪メトロ今里筋線
大阪府大阪市東成区中本4丁目1-17 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1983年11月
104戸
日勤
所有権
準住居地域
大阪市立中本小学校
大阪市立本庄中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
資産性の高さや管理等メンテナンスが楽さを検討して新築マンション...
新築のメリットは?入居時の気持ちよさだけですよね。という極端な...
この投稿で書かれている、予算ないで良い家を建てるためのポイント...
不動産取引を知人ないしは知人を介して紹介された不動産会社に依頼...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。