下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【難波駅に対する口コミ】 南海電車の終着駅であるため、特急ラピートも止まる。駅構内は広々しているが、電車から降りるとほぼ目の前が改札なので改札を見つけるために探すこともない。また、大阪メトロの難波駅までのアクセスがしやすいので梅田まですぐに行ける。利便性という面では、田舎にもすぐに帰省できるし出張に行くときも電車一本ですぐにいけるので良い。賃貸でもセキュリティがあるところが多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【難波駅に対する口コミ】 駅のホームの下にはなんばCITYがあり、無印良品やレストランまで揃っているので改札後すぐに買い物をスタート出来る。また、駅から歩いて東側に娯楽街がありゲームセンターをして楽しむことができる。街灯はそこそこ多く交番や警察署も少なくはない。夜でも明るい |
買い物・食事 |
|
メリット | 【難波駅に対する口コミ】 安いチェーン店は殆どあるし、周辺には高級な寿司屋やなど色々あって充実している。駅構内には南海の社員食堂もあり一般人も食べれる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【難波駅に対する口コミ】 公園は多くないけど公園の数自体はそこそこ多い。多機能トイレやエスカレーターにエレベータは勿論完備。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 大国町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 御堂筋と四つ橋線どちらも利用ができるため、すごく便利なように感じます。またそれだけではなく、天王寺までも御堂筋線で二駅、難波までも御堂筋、四つ橋線どちらでも行くことができる他、梅田までもどちらの線でも利用できるのはすごくメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 主要都市から少し離れているということもあり、マンションも多も多いです。また激安スーパーや、コンビニ、薬局、飲食店も充実しているため、住みやすさは最高だと思います。また、好立地な場所に対して、家賃が安いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内に飲食店が沢山あります。また、難波へ歩いて行けるので、その周辺には、昔ながらあるお店が沢山あります。また、外国人なども多く、多国籍な街であるため、タイ料理店やカレー屋や中華料理など幅広い飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校ともにありますし、小さい子も見るので、育ての環境はいいと思います。駅もきちんとベビーカーを乗せれる広さのエレベーターもありますし、マンションなども多い方だと感じるので、暮らしやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 人も多く、ビジネスマンなども見るので、治安は悪くないと思います。街灯も多く、深夜までお店がやっていたりするので、街全体で見ると、それなりに明るいです。怖い思いはしたことがないので、特に問題なしかと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 立地から考えると、家賃はかなり安く感じます。周りにも、薬局、スーパーなどが充実している中で、割と安い価格を提供できるのは、穴場だと思いました。少しいけば、大阪の主要都市にいけるので、充分だと感じています。 |
2024年5月 難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 昔と比べてもかなり綺麗になりなんでも揃ってる駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物も充実しており駅評価は最高点だとおもいます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | デパート直結してるので本当になんでもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小さいお子様連れも便利 スーパー、駅、飲食店、なんでもございます |
治安 |
5 |
メリット | 治安は正直人の多さが仇となりいいとはいいにくいのですが綺麗で一見よさそうにもみえる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し前にこの近くに住んでましたが家賃も安くていいですよ |
2023年9月 難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 難波なので心斎橋や道頓堀などがとても近い主要駅。他の線への乗り換えも近いのでスムーズにすることができる。10分に一回くらいのペースで電車が来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんばパークスやなんばcityは改札を出てすぐ行けるし、外に出てからもマルイやエディオンが目の前にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんばパークスやなんばcity内にはたくさん飲食店があるし、エディオンの8階にはラーメン屋が集合していて自分の気分にあったラーメンを食べることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅を出て少し歩くと幼稚園がある。駅のトイレも綺麗でベビーカーも入れる大きさ。 |
治安 |
5 |
メリット | 常に明るいし、人の出入りも多いので安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーもあるし、コンビニは至る所にあるので買い物には困らない。 |
2022年11月 難波駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄なんばやJR難波などの複数路線があり、アクセス良好です。始発の駅でもあるので、例え混んでいたとしても次の電車にすれば座ることができます。特急、急行、普通車のすべてがこの駅からの出発です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 降りてすぐに高島屋、地下鉄や乗り換えの時に通るなんばウォーク、なんばシティになんばパークス、外に出れば戎橋筋商店街など用途に合わせて何でも揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 裏難波など居酒屋や飲食店が充実しており、お洒落な個室居酒屋や隠れ家のようなお店、リーズナブルな若者向けの食べ飲み放題から高級な料亭まで勢揃いなので飽きることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 難波の繁華街側ではなく芦原橋方面に行くとマンションや住宅、浪速公園などの大きな公園があり、ライフやマックスバリュなどのスーパーもあります。栄小学校や市立難波中学校などがあり、高校になれば電車通学でどの学校にもアクセスがいいです。バリアフリーも都会なのでしっかりと設備が整っている場所が多いです。 |
治安 |
3 |
メリット | 難波駅付近は比較的治安はいいと思います。駅前も綺麗に掃除されており、警察も巡回していたりします。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 野菜や日用品などは安いお店を探せばあるので、さほど心配することはありません。 |
2021年10月 難波駅
【メリット】 大型商業施設、居酒屋、アミューズメント施設が多いので遊ぶところには全く困らない大阪の主要駅……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サザンパークスと似ている物件を無料でお知らせします。
● サザンパークスと 同じ沿線 の物件
● サザンパークスと 似た間取り の物件
● サザンパークスと 同じくらいの賃料 の物件
● サザンパークスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サザンパークスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産の現地を見て決めると思いますが、現地確認は内覧だけではあ...
中々とがった考え方をお持ちの方の購入体験記です。 住んでしまえ...
総合的に判断して新築マンションしか購入の選択肢になかった、とい...
不動産購入において、戸建かマンションか、中古か新築かと最初に悩...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。