シティーコート高津エレガンスN
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
シティーコート高津エレガンスNの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ千日前線/日本橋駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『日本橋駅』 近鉄難波線 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ堺筋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市天王寺区生玉町12-3 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1997年3月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立生魂小学校
-
中学校区域
大阪市立夕陽丘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
シティーコート高津エレガンスNの口コミ・評判
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 日本橋駅(近鉄線、千日前線、堺筋線)から徒歩10分あるが、道中に沢山お店があるので苦ではない。谷町九丁目駅から徒歩10分で谷町線もある。難波まで歩いて行ける。すぐ近くにスーパー玉手、ローソン、薬局、飲食店、TSUTAYA等がある。夜中でも人通りがあり怖くない。黒門市場が近い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
松屋町筋まで歩いて30秒。千日前線まで歩いて30秒。裏がお寺と幼稚園なので、都会なのに高い建物が無く陽の光が入る。隣は左右ともにマンションでファミリータイプ。一度も害虫は見た事ない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観はレンガ調の造り。エントランスはさっぱりしている。オートロック。鍵はシリンダー。一回に駐車スペース2台あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最上階だったので陽の光も入るし風もある。電化住宅なのでガス代要らず。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパー玉出、ローソン、パン屋、TSUTAYA、天下一品、黒門市場まで歩いて10分。喫茶店、ラーメン屋、うどん屋、文楽劇場まで徒歩10分。たこ焼き屋、マッサージ屋。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | パドマ幼稚園というお受験で有名な幼稚園まで徒歩2分。小学校まで徒歩10分。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 近鉄日本橋駅
ザワハンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都市部に存在する駅のため路線も複数ありバスとタクシーにも基本的には困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 百円均一、ドラッグストア、本屋等は駅付近にもありますが地上に出ずとも駅から直通の地下街にもダイソー、コクミンドラッグ、丸善等色々なお店が存在するので、ちょっとした買い物だけなら駅の外に出なくとも仕事の行き帰りなどで済ませることができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 都市部なので駅付近には基本的な飲食店はほぼ存在しますが、それに加えて駅直通の地下街も飲食店のバリエーションが豊富です。喫茶店にファーストフードチェーン、お弁当屋に定食屋に中華に居酒屋や寿司屋等、殆どの食の趣向を地下街だけで満たしやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレはベビーシート等が設置されていることが多いです。付近には日本橋公園や黒門公園、他にも複数の公園があるので外で遊ばせる環境は十分だと思います。また駅のアクセスが良いので将来的に遠くの学校に子供を通わせるとなった時には志望校の選択肢が豊富なのもメリットだといえるでしょう。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は人通りがあるので衆人環視の目が多く安全性は比較的高いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 付近には色々な飲食店やアパレルショップの他にもPC関連やトレーディングカードやアニメ、ゲーム等が趣味の人が利用しやすいお店が多いので趣向が合う人ならプレイべートが充実しやすいのは大きなメリットだと言えるかもしれません。 |
2023年3月 近鉄日本橋駅
kaazuuさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 交通の利便性ですが大阪市内各所と直結の好立地。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大阪日本橋の生活利便施設は充実しており、ショッピングや飲食に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大阪日本橋には多種多様な飲食店があり、グルメを楽しめる。 大盛りグルメの聖地でもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 「公園や子育て支援施設が充実」とまとめることができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 防犯カメラの数も多く比較的安全な地域です |
2021年10月 近鉄日本橋駅
【メリット】 改札がなんばウォークと繋がっていて、買い物をしながら難波まで歩けるので便利です。日本橋と難……
2021年9月 近鉄日本橋駅
【メリット】 なんばにも近いですが、こちらはなんといっても徒歩5分で黒門市場へいけること。お店の方も元気……