下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ・阪急線・JR線と交通機関のアクセスは抜群。徒歩6分圏内。 ・主要都市の大阪・梅田までは30分程、新大阪まで乗り換え不要乗車40分弱、西宮北口まで15分。 ・電車の混雑状況は、阪急線・JR線共々満員はほぼない。 ・比較的街頭が多く、夜道も怖くない。変出者はめったにいない。(あくまで個人的主観) ・阪急百貨店は基より、宝塚駅周面には大型家具店やファストファッションの店舗がある。 ・大阪空港までのバスが出ている。 ・時折、新宿行きの夜行バスも出ている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・閑静な住宅街であるとともに、歌劇場があるため観光客も比較的多く観光地としても栄えている。 ・阪急百貨店で欲しいモノが比較的揃う。梅田や大阪、神戸まで行かなくてもお中元等の引き出物が、宝塚で手に入る。 ・歌劇場があるため、町並みは綺麗。 ・武庫川が流れており、ランニングや散歩が出来る歩道がある。 ・車があれば、近隣の伊丹や西宮・三田へのアクセスが容易。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・学生マンションであるが、セキュリティはかなり万全。 ・ゴミ出しも曜日によって指定はあるが、基本的にゴミ出し時間内であればゴミ出し可能。家の中でゴミを溜めずにすむ。 ・平日は毎日管理人さんが清掃しているため、綺麗で清潔である。 ・駐車場・駐輪場も完備され、申請次第で住民は誰でも使用可能。 ・エレベーターは無いが、オートロック。 ・防音ではないが、比較的音漏れがしない。壁が厚い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・契約によっては冷蔵庫・洗濯機・電子レンジがついてくる。 ・比較的、どこの部屋も広い。細長い。奥行きがあるため大きく・広く感じる。 ・日当たりが良い場所が多い。朝は朝日、夕方は夕日が差し込むため冬でも比較的温かい。 ・天井は高い方。また、壁も厚いため音漏れしにくい。 ・ベランダあり。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
・阪急百貨店、最寄りのスーパーには近い。6分圏内にある。 ・物価は高いが良いものがそろっている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・教育機関は比較的充実している。電車で通えば、尚範囲が広がる。 ・宝塚病院はバスに乗れば安易に行ける。診療所は多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 町がおしゃれで治安がいい。生活用品の買い物も容易。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 昼間はよく日が入るし、ベランダで干せるため洗濯物の乾きも早い。備え付けのクローゼットと、室内天井に収納棚がついている。クローゼットは1メートル半ほどの幅でハンガーが掛けられ、上部と下部に棚がついている。それぞれ入れるものを変えて収納も可能。天井の棚は椅子やベッドの上に立ってやっと届く高さのため、衣替えなどたまにしか取り出さないものを入れるのに重宝。浴室は汚れや古さを感じない綺麗な状態。換気扇がついているのでカビの心配も少ない。隣の部屋の騒音などはほとんど聞こえない。壁に何かぶつかったりすれば別だが、部屋の中にいる分には大声など聞こえてきたことはない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 宝塚駅はJR、阪急共に主要駅(西宮北口、大阪梅田駅)へ一本で行けるため交通の便はとても良い。始点駅でもあるため時間を見て向かえば立って乗ることはほぼ無い。商業施設はターゲットの年齢層が高めなのか若者向けの店は少ないが、生活するにあたって不便はない。コンビニ、薬局、スーパーが何店舗かあるため助かる。最近はタリーズコーヒーが新しく開いて、気軽に入れるカフェがあるのがありがたい。夜道は明るいとは言えないが、慣れてしまえば住宅街の中で危険だと感じたことはない。夜中に歩いてるのは学生くらい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 宝塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急宝塚線と今津線の始発駅であり終着駅である。JR宝塚線の宝塚駅と隣接しており、阪急とJRの相互乗り換えの移動は少なく利便性はいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 規模は小さいが阪急宝塚が改札抜けたところにあり、買い物はしやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の地下に何ヶ所か飲食するところはある。また隣接しているソリオにもあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のバリアフリーは進んでおり、子連れ用のトイレもしっかり設備されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋などの飲み屋があまりないためか、治安はかなり良く今まで変わった人を見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から徒歩10分のマンションに住んでいるが、かなりリーズナブルだと感じる。 |
2023年3月 宝塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 昔保養地だったため、自然が多く犬の散歩などには良い環境。 大阪、神戸までもほどよく行く事が出来る。 JR、阪急今津線の両方使えて便利。 西宮北口駅周辺が開けたので、そこまで出たら事足りる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最近はニトリやユニクロ、無印なども出来たため便利になった。 歌劇が好きならタカラジェンヌが近所に住んでいるので犬の散歩中に会ったりと普通に見かけるし、最高の場所。 周囲に自然が多く夜は静か。 今まで住んだ中で治安も悪くない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 観光地なので、それなりに駅前にはお店がある。 あまり外食しないので味はわからないが、コロナ以降テイクアウトも増えて便利になった印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 街は綺麗。 公園も所々にあり、整備されている。 駅も綺麗。 観光地だからか、英語や韓国語など外国語の表示もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 今まで住んだ街の中で治安は良いほうだと思う。 逆瀬川の店舗は閉店後布がかけてあるだけで驚いた。盗まれないのだと思う。 家の周辺は大通りが近いので暗い場所も特にない。 駅前には交番がある。 公園も、夜遅くに騒ぐ若者などもいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安が良いので、満足している。 家賃とのバランスも丁度良いと思う。 |
2021年12月 宝塚駅
【メリット】 阪急宝塚とJR宝塚乗り換えが便利
また、宝塚阪急があり、通勤帰りに
買……
2019年2月 宝塚駅
【メリット】 JR宝塚駅と阪急宝塚駅が連絡しているため、乗り換えがとても便利。
雨に濡れずに移……
2019年2月 清荒神駅
【メリット】 こちら駅は阪急電鉄の最古の駅で清荒神社に直結している駅のためお参りやお守りなどの安全祈願を……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、アミティ宝塚と似ている物件を無料でお知らせします。
● アミティ宝塚と 同じ沿線 の物件
● アミティ宝塚と 似た間取り の物件
● アミティ宝塚と 同じくらいの賃料 の物件
● アミティ宝塚と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
アミティ宝塚とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
アミティ宝塚の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンションと違った戸建の魅力の一つにプライベートの庭が持てると...
時期的に不動産市況が動いていないタイミングで、割安で買えたとい...
築浅の中古不動産を、価格交渉の末、相場からみても適正な価格で購...
中古物件の購入を具体的に進めるにあたり、いくらなら買いたい、と...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。