下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は大江戸線勝どき駅から平坦な道を徒歩3分で夜中は治安は良いので安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りに面しているので、夜中でも車の交通量は多いです。周辺は住宅街なので騒音はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | モノトーンで、大通りからエントランスが奥まっているので静かです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 物件によって日当たりは良く、目の前の通りは幅が広くマンション自体も奥まっていて向かいのマンションも気にならないです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 豊洲行き伸ばすが多くでているので大型ショッピングモールまででやすいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園小学校は徒歩5分のところにあります。公立も評判は良いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 駅近でいつでもゴミがだせます。間取りも使いやすく、駐車場があるので便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 広くてお店や売っているものがたくさんありますたくさんのえきにとまってくれます、ありがたいです |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 おいしいごはんやキャラクターグッズが買えます優しい方がたくさんいます、安心できます、行ってみてほしい |
買い物・食事 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 駅弁や飲食店のご飯が豊富で、おいしいです |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 エレベーター、おむつ替えの台があっていいと思います |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 地下通路で、新幹線、JR、丸の内など、様々な鉄道会社の経由ができるため、便利。交通の便も良く、東京だけではなく、日比谷、有楽町、銀座まで歩いて行ける距離である。歩いて行く際もお店が沢山あり楽しく散策できる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 丸の内界隈のお店で使えるポイントカードのアプリにチェックインで、毎日ポイントもらえるのがお得です。一ヶ月で10回チェックインすると100円相当のポイントゲットできます。年数回ポイント5倍の企画もあり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 日本一大きな駅です。沢山の人たちで賑わい 駅は小さな一つの街のように大きくて広いです。都会に来たなあと感じます。駅構内には沢山のshopやお土産屋さんもあり見てるだけで楽しいです。駅にいるだけで楽しめました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 東京駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | グランスタを始め乗り換えだけではもったいないほどたくさんお店があり楽しめる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内では食が充実。改札出れば、衣食住全て揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サラリーマンが多いので、駅ナカにももちろんあるが、駅周辺は百貨店からたくさんのビルの中まで飲食店が多数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心なだけあり、希望の教育機関に通うのは電車も都バスもあり便利なことは間違いない。 |
治安 |
5 |
メリット | このエリアに定住するにはそれなりのステイタスがないと難しいので民度は高め、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | それなりの住居費や生活費を捻出できる家庭であれば、デメリットはなく住みやすいかと思われます。 |
2023年4月 東京駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京駅は日本の鉄道路線の根幹となる 重要駅で、東北・北陸・上越・秋田などに伸びるJR東日本の新幹線のほか、東海道線を中心とした各種方面に伸びる在来線に、 日本の三代都市を結ぶJR東海の東海道新幹線があり、駅中には様々なお店も並び、 最高の駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 何よりも関東全方面に伸びる在来線に 新幹線まであるのが魅力。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 鉄道駅としては、地下街など様々な 店舗が並び満足。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 様々な方面に、行けるメリットがあるので 大歓迎。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察なども巡回してますし、全ての改札 に駅員がいるので安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JRは比較的他社線に比べても 運賃計算キロが安いのでお得 |
2022年2月 東京駅
【メリット】 新幹線が通っているので、旅行で利用しましたがアクセスしやすかったです。大きな駅ということも……
2021年11月 東京駅
【メリット】 外見がとても良くて、初めて見た時に「すごいっっ!」と声が出ました。駅前もとても広い広場的な……
2021年10月 東京駅
【メリット】 九州民にとっては規格外の施設。何回も訪れているけれど、未だに全容が掴めない。ただ、ともかく……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シティハウス勝どきステーションコートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中央区ランキング (1035物件中) 勝どき駅ランキング (140物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
勝どき駅 徒歩3分
月島駅 徒歩11分
東京駅 バス20分
『勝どき駅』 都営大江戸線
『月島駅』 東京メトロ有楽町線 都営大江戸線
『東京駅』 JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線
東京都中央区勝どき3丁目7-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
12階建
2012年3月
68戸
日勤
南東
所有権
商業地域
第二種住居地域
中央区立月島第二小学校
中央区立晴海中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
新築マンションはいいことだらけ!メリットがたくさんあって大満足...
不動産探しは、自分の力だけでは完結しません。不動産会社の営業マ...
周りがちらほらと持ち家になる時期があると思います。 なんとなく...
不動産を買う上で、マンションと戸建をまずは比較する、ということ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。