下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が10件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が10件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が10件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が10件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が10件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が10件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
10件の投稿があります
10件の投稿があります
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西宮北口駅は大阪梅田と神戸三宮のちょうど中間点で、宝塚や今津方面にも出ることができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの東側の瓦木、瓦林町は閑静な住宅街が広がり、単身者のみならずファミリー層にも人気のエリアです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数は少したっていますが、宅配ボックスや外壁塗装の塗り替えなど着々とリノベーションをしてくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バス・トイレは勿論、洗面台も独立しているので、内装には文句のつけようがありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩2分でファミリーマートがあり、さらに5分圏内に複数のコンビニがあります。10分以内で阪急西宮ガーデンズがあるので、グルメやショッピングを楽しむことができます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 内科など小さな開業医さんがいくつかある他、市民病院までも徒歩15分程度で行くことができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急西宮北口駅は阪急神戸線の中間駅で、神戸三宮にも大阪梅田にもどちらに行くのも便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの東側には戸建て住宅がならんでいて、街並みが全体的に落ち着いています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスがあるので、不在にしているときにも便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 西側の部屋はさえぎるものがあまりないので、太陽光がいっぱい入り、洗濯物の外干しができます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 阪急西宮ガーデンズまで徒歩10分くらい。なんでも揃います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションから踏切を超えてちょうど北ぐらいに「高木小学校」ができました。少子化といわれている我が国で、この状況はやはり人気のエリアだからでしょうか。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの阪急西宮北口駅は神戸と大阪の中間点で、北の宝塚、南の今津(阪神)方面にも行ける、とても便利な駅です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 東側の武庫川がある方面には閑静な住宅街が広がっており、雰囲気も落ち着いています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンションの清掃はきちんと定期的行ってくださり、綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造なので、隣室の生活騒音に悩まされることがありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いて7,8分のところに「阪急西宮ガーデンズ」がある他、スーパーやコンビニが充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 単身者向けマンションで、特に煩わしい人間関係などもありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の阪急西宮北口駅は関西で住みたい街No.1の駅。大阪梅田、神戸三宮、宝塚、今津(阪神)方面のどの方向に出るにも便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | このマンションの西側には武庫川もあり、閑静な住宅街となっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 毎週きちんと清掃担当の人が清掃をしてくれています。宅配ボックスもあるので、昼間を留守にする単身者に強い味方になります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造で壁も厚そうなので、隣室の騒音などをシャットアウトできていると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 「阪急西宮ガーデンズ」まで徒歩10分圏内で、買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | すぐ近くに内科があり、総合病院までもそれほど離れていないので、病気にかかったときにも安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の阪急西宮北口駅は大阪と神戸の中間点で、どこへ行くにも便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの東側、武庫川方面は閑静な住宅街となっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスが設置されたので、昼間働きに出て留守にしたときなどに便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バス・トイレはもちろん、洗面台も独立しているのが嬉しいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 阪急西宮ガーデンズをはじめ、買い物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 総合病院も比較的近くにあるので、大きな病気をしたときなども安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪急西宮北口駅は大阪梅田駅と神戸三宮駅の中間駅で、宝塚や今津にも行けるのでアクセスは抜群です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 武庫川方面は閑静な住宅街となっており、散歩するにも最適です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃も定期的にして頂いていますし、宅配ボックスもあり、入居者のことをきちんと考えて管理してくれていると感じます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バス、トイレと独立洗面台がある、いわゆる「3点セパレート」物件です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 阪急西宮ガーデンズまでは徒歩10分以内。イオンや万代といったスーパーなども自転車を使えば楽々行ける距離にあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 最寄りの阪急西宮北口駅直結の「アクタ西宮」には様々な科が集まっており、通院にも便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの阪急西宮北口駅は大阪と神戸のちょうど中間点にあり、どこにいくのも便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの東側(武庫川、JR甲子園口駅方面)は閑静な住宅街となっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスが設置されたので、日中や休日など外出時に助かります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造なので、防音性には優れます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 阪急西宮ガーデンズまで徒歩10分圏内で、その他にもスーパーやコンビニが充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 阪急西宮北口駅直結の「アクタ西宮」には、保健福祉センターや図書館などもあり、便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの阪急西宮北口駅は、梅田、神戸三宮、宝塚の各方面に出られるのでとても便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | このマンションの西側の瓦林、瓦木エリアは閑静な住宅街です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配BOXも設置されたので、不在の時にも頼りになります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造なので、防音性には優れていると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内にコンビニが数軒あるうえ、西宮ガーデンズまでも近いので環境は最高です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 東に15分ほど歩けば武庫川の河川敷に出るので、ぼうっとしたいときにはオススメです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の阪急西宮北口駅は、大阪梅田、神戸三宮の中間点で、宝塚、今津方面にも行けるのでアクセスは申し分なし。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 東側の瓦林、瓦木地区は閑静な住宅街となっており、人気のエリア。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスがあるので、会社勤めで日中不在にしている場合に便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造なので、防音性に優れている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最寄りにコンビニが数件あり、徒歩圏内にスーパーも数店舗あって買い物には困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 自転車を使えば市民病院など大きな病院にも行ける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | なんといっても「関西で住みたいまちNo.1」の西宮北口ブランドは強いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 武庫川までも徒歩10分くらいで出られるので、気分転換に散歩しやすいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 最近、宅配ボックスも設置されたので、単身者には住みやすくなりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 鉄筋コンクリート造なので遮音性に優れると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 幹線道路を北に走ればイオン、東に行けば万代、西に少しでガーデンズがあり、買い物には何も困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幹線道路を北に行けば、西宮市市立中央病院があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 甲子園口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ひろいので毎日通勤するのに利用しやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーがあるのでいいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにあるパン屋さんのパンが美味しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校が多い。、公園も多くて子育てにいいと思います |
治安 |
4 |
メリット | 勧誘されることが前よりなくなっていました |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とてもすみやすい地域だとおもいました。。 |
2024年3月 甲子園口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 各駅停車のみですが、 駅を降りてすぐセブンイレブン、 スターバックス、ガストがあります。 お花屋さんはオシャレでよく プレゼントに使います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ガスト、スターバックス、 セブンイレブン。 お花屋さん。 まさや。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ガスト、居酒屋さんあり。 スターバックスもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、学校も多い。 平坦なので、自転車率多い |
治安 |
5 |
メリット | 駅前も治安がいい。 ミスターでどーながあり ママさんたちがよくお茶してる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もそこまで高くない。 商店街があり、野菜なでも新鮮。 |
2022年10月 甲子園口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪梅田まで15分、神戸まで15分とどちらのエリアでも行けることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにスーパーがあり、普段の買い物であればここで済みます。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | カフェ、ケーキ屋さん、小さな個人経営の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅構内は充実しており、エレベーターやエスカレーターなどが有ります |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街が多くあり、とても静かな感じです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 立地や交通アクセスなども考慮すると非常にコスパがいいです。 |
2022年5月 甲子園口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大阪、神戸に近く、非常に交通の便が良いと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 店が多く、病院や食品の買い物、ドラッグストアなど多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 店は多い。特にパン屋やスイーツ店などが充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾が多く、教育環境はかなり充実していると思う |
治安 |
5 |
メリット | そこそこ良い。あまり悪い話は聞かないと思う。 |
2019年2月 甲子園口駅
【メリット】 ・閑静な住宅街で治安が良い。住宅街のため暗い道もある。
・駅前にはケンタッキー、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ハピネス大屋町と似ている物件を無料でお知らせします。
● ハピネス大屋町と 同じ沿線 の物件
● ハピネス大屋町と 似た間取り の物件
● ハピネス大屋町と 同じくらいの賃料 の物件
● ハピネス大屋町と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ハピネス大屋町とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ハピネス大屋町の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
将来は実家の土地に家を建てる! それまでは売却なり賃貸なりしや...
不動産購入においては、思わぬ築浅物件、あるいは未入居物件が稀に...
元々は一戸建てを希望していたようですが、予算的な事やセキュリテ...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。