下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駐車場がすぐ隣接しており、利用しやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅周辺で一通りの買い物を終えることができる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックになっており、部外者は簡単には入れないようになっている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 床がソフトな木目のカーペット?で歩きやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街、スーパーがあるのでとても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園、小学校が近くにあるので通いやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの板宿駅まではゆっくり歩いて15分。行きは下り坂、帰りは上り坂。特に帰りは坂がきついので20分かかります。板宿駅そのものは利用し易い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 板宿駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 他の路線の駅にも近いので、どちらの利用もできて便利です。本数も10分に一本くらいなので、待ち時間少なめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には店舗が近隣の駅周辺に比べれば多い。スーパーはイオンやサンディ、専門店はすき家や王将など飲食店が豊富。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は多いと思う。個人の居酒屋や焼肉屋、ラーメン屋などあります。チェーン店では松野や、かっぱ寿司、マクドナルド、ケンタッキーなど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園の数は近隣だけで3園あり、競争が激しい。一方保育園は離れたところに2校だけなので、待機児童が多いそう。 公園は駅から離れたところに広めのがあるので、自転車で行く人が多いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅舎や周辺は街灯は多め。あちこちに防犯カメラもあるのでもし何かあっても少しは安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性は高いと思う。家賃とのバランスが取れているかどうかはよくわかりません。 |
2024年4月 板宿駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普通から特急なんでも止まり三宮に出るのも速い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物、飲み屋行く場所も沢山あり生活しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地元のパン屋、お惣菜や、ケーキ屋があり大手でない店がたくさんあって良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校、公園、習い事も沢山あり子育てもしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 夜も人がいて、あかりもあり、コンビニもパラパラあるので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は相場ですが、だんだんと上がってきている。 |
2023年3月 東須磨駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽電車東須磨駅は、神戸市須磨区にある駅で、普通とS特急が停まります。開業は明治43年と古い駅ですが、バリアフリー化工事が完成して、エレベーターや多機能トイレ、点字付き案内板も設置されています。また駅員も配置されています。 東須磨から三宮駅まで20分ほどで、非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 公共施設は須磨警察署、神戸市水道局などがあります。商業施設は、スーパーマルアイ、スーパーマルハチ、ローソンなどがあります。また花や噴水がきれいな離宮公園が近いです。医療施設は小規模な内科や胃腸科などがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 和食堂、割烹料理、食堂などリーズナブルな価格でおいしいお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅はバリアフリー化工事で、エレベーターや多機能トイレがつき便利になっています。また公園は広大な須磨離宮公園があります。保育園幼稚園は、ひとみ保育園、須磨愛児園、須磨みどり幼稚園などがあります。小中学校は東須磨小学校、飛松中学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 落ち着いた住宅街で、ほとんど事件などは起きることはなく治安はいいです。須磨警察署も近いので安心して暮らせます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 神戸市の中心部に近く、スーパーやコンビニもあり静かな住宅街なので暮らしやすいです。家賃相場はワンルームで 3.7万円、1LDKで5.9万円で神戸市内では安いほうです。 |
2022年11月 板宿駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽電鉄本線と神戸市営地下鉄西神・山手線が直行し、地下で連絡しています。地上にはバス停があり多方面へのバスが停車します。山陽電鉄本線は特急も停車するので遠方へ行く時も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大型商業施設のビバ板宿に各種専門店が入っています。また板宿本通商店街が充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、焼鳥屋、牛丼屋、カフェ、ファストフード店のチェーン店の他、インド料理やイタリアンのお店まで飲食店が数多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレーターが設置されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 須磨区内の他の街と比べても板宿駅周辺は治安が良い方です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一人暮らしのコンパクトな物件は安い方です。 |
2022年11月 西代駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 一部の直通特急が停車するので便利になりました。三宮へも20分ほどでアクセスできます。西への山陽電鉄の利用者は少ないのでラッシュもそれほどの混雑はありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、家電量販店などの入ったソレイユ西代が駅近くにあり便利です。図書館、郵便局もその南にあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ソレイユ西代にはファミリーレストランも入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 西代蓮池公園、観音山公園、水笠通公園など比較的大きな公園があり、散歩やリフレッシュに利用できます。 |
治安 |
3 |
メリット | 中心の通りは夜間も明るく不安はありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東の高速長田駅周辺と比べても物件価格は安くなります。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、メイプル平和台と似ている物件を無料でお知らせします。
● メイプル平和台と 同じ沿線 の物件
● メイプル平和台と 似た間取り の物件
● メイプル平和台と 同じくらいの賃料 の物件
● メイプル平和台と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
メイプル平和台とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
板宿駅 徒歩10分
西代駅 徒歩19分
東須磨駅 徒歩22分
『板宿駅』 山陽電鉄本線 神戸市営地下鉄西神線
『西代駅』 神戸高速東西線 山陽電鉄本線
『東須磨駅』 山陽電鉄本線
兵庫県神戸市長田区平和台町2丁目1-35 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
2000年2月
15戸
神戸市立五位の池小学校
神戸市立高取台中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
信頼できる優秀な営業マンが担当になってくれると、自分の潜在的な...
総合的に判断して新築マンションしか購入の選択肢になかった、とい...
お子さんの通学区内で良い条件の土地が見つかり、自由な間取り設計...
市街地が近くて利便性がよい。けれども閑静な場所。そんな相反する...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。