下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2014年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大阪駅から一駅で大阪の中心・ビジネス街も歩いてまわれる好立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 銀行やオフィスが並ぶメインストリートから一歩入って驚くほど静かで穏やかな環境です。お迎えが小学校で将来的にも日当たり良好。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 小規模で丁寧に施工されて設備や内装もキレイで快適でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照、天井高等、最近のトレンドを充分意識しています。部屋のレイアウトは新築時に入居者がフリーハンドで変えていますが、おおむねオーソドックスな3LDKが多いのではないでしょうか。内装や細かなカラー・装飾は部屋によって異なるので内覧で確認されたらいいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物や食事に不自由したことはありません。小規模な店やオシャレなレストラン、カフェなど雑誌にのっている店は歩いていけるところにたくさんあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校、医療、介護施設、行政のサポートサービスはとても充実した地域です。特別なコネなどなくても近所の開業医の紹介状で高度医療施設への紹介もスムーズにしていただけました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓が大きくて日当たりは抜群。晴れていれば日中電気は不要です。ポーチやスロップシンクもあり、グレードの高いマンションだと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 駅近、スーパーも徒歩圏内にあり、小学校も公園も近く静かな街で、子育ては本当にしやすいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 隣が西梅田駅ですので都心部にはすぐ出れます。また、10分ほど歩けば地下鉄御堂筋線が利用できます。治安は悪くはないと思うので住みやすいかとは思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 特定のブランドの路面店がございます。おしゃれな雑貨屋さんがいくつかございます。ビジネス街のため、治安は悪くない方だと思います。大通りがあるので常に車通りがあり、夜も安心です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 ビジネス街ですので飲食店は多いです。ランチタイムにはワンコイン以下のお弁当の出店が多く出店されます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 大きな公園が近くにあるので、仕事の息抜きにベンチに座って少し休憩するのも良いです。 仕事終わりに公園のベンチで軽く飲まれている方も見かけます。 また、健康診断の受けられる病院が近くにございます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 ビジネス街が近いため、静かな街で、派手な格好をしている人はほとんど見かけないので、落ち着いた暮らしができます。 おしゃれなお店が多く、カフェや有名なケーキ屋さんもあり、ランチやカフェでゆっくりするのが好きな方には最高に楽しめる場所だと思います。 また、夜も洋食から和食まで大衆居酒屋のようなお店もありますし、高級なお寿司屋さん、イタリアンやフレンチなど外食するのがいつも楽しくなります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月 渡辺橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 隣が西梅田駅ですので都心部にはすぐ出れます。また、10分ほど歩けば地下鉄御堂筋線が利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 特定のブランドの路面店がございます。おしゃれな雑貨屋さんがいくつかございます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ビジネス街ですので飲食店は多いです。ランチタイムにはワンコイン以下のお弁当の出店が多く出店されます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大きな公園が近くにあるので、仕事の息抜きにベンチに座って少し休憩するのも良いです。 仕事終わりに公園のベンチで軽く飲まれている方も見かけます。 また、健康診断の受けられる病院が近くにございます。 |
治安 |
4 |
メリット | ビジネス街のため、治安は悪くない方だと思います。大通りがあるので常に車通りがあり、夜も安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安は悪くはないと思うので住みやすいかとは思います。 |
2022年2月 渡辺橋駅
【メリット】 路面に飲み屋やご飯屋さんがあり、チェーン店意外のお店もあります。フェスティバルホールとの連……
2021年10月 渡辺橋駅
【メリット】 淀屋橋、中之島、西梅田など徒歩で移動出来る綺麗なオフィス街です。本町側に行くと靭公園もあり……
2021年5月 渡辺橋駅
【メリット】 オフィスが沢山ある街なので、飲食店の種類・数共に沢山あるので食べる事には困らない。
2017年11月 渡辺橋駅
【メリット】 ・フェスティバルタワーに駅直結で行ける。
・都心部へのアクセスがよく、西梅田駅ま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アリスト肥後橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市西区ランキング (463物件中) 肥後橋駅ランキング (88物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
肥後橋駅 徒歩3分
『肥後橋駅』 京阪中之島線 大阪メトロ四つ橋線
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目22-13 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
2003年7月
22戸
日勤
南南東
所有権
商業地域
西船場小学校
花乃井中学校
ペット飼育可 ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することがで...
今回の不動産購入体験記は、現金購入を条件に価格交渉を成功させた...
3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に...
部屋数の少なさや近所付き合いから引っ越しを考えたものの、自身の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。