下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 周りに大きな道路があるため車でのアクセスがいいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | すぐ隣が小学校のため子供のいる家庭には環境はいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は綺麗です。毎日管理人さん、清掃業者さんがいるので清潔です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | エレベーターは2機あり、片方は鏡付きのバリアフリー対応です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最近近くにスーパーが出来たので便利になりました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションのすぐ横が小学校、すこし先に中学校があるので子育て世代にはいいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | つくりは、しっかりしているが、国道1号に面しているため、駅からの帰宅は、五分以上大回りしないと自宅マンションにはいれないのは、めちゃめちゃ不便。宅配サービスも、どういったらいいかいつも悩まれる。北にぬける道がないのが原因。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【枚方市駅に対する口コミ】 駅直結に京阪百貨店があり、一階は食料品、二階は無印良品店です。食料品は鮮度がよく、混んでいないので、とてもいいです。無印良品はかなりの広さで商品も充実しています。駅前にはTサイトがあり、こちらは地下がスーパーで上がTSUTAYAと商業施設になっており、おしゃれ空間で飲食店も沢山入っています。駅前には100均や銀行、市役所、病院など揃っているので便利てす。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【枚方市駅に対する口コミ】 京都と大阪の中間で、京阪電車は特急もとまります。tsiteや京阪百貨店、その他商業施設もあり、飲食店も多く、ひと通りのお買い物が駅周辺で出来ます。スーパーやドラッグストアも多いです。 治安も良く、過ごしやすいまちです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【枚方市駅に対する口コミ】 駅に直結して、京阪百貨店があります。 駅に直結して、日本にまだ数か所にしかない蔦屋のT-サイトがあります。T-サイトでは、書籍やCD、DVDはもちろん、日本全国あるいは大阪の話題の雑貨や、こだわりのある食材なども入手できます。カフェや飲食店も充実しています。 大阪の中心部には特急で約20分で行けます。 京都の中心部にも特急で約30分で行けます。 駅周辺は坂道はほとんどありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅を降りるとすぐにバス停があるし枚方市駅から梅田まで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 枚方市駅から直結で枚方モールに行けるところ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りに飲食店が多く、どれを食べるか選べる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 習い事をする場所が多く、子供が成長する。 |
治安 |
4 |
メリット | 家の周りはとても静かで、とてもいい場所だと思う。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 値段が安いスーパーが多く満足していると思う。 |
2023年5月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が停まる!京都まで特急乗り換えなしで行ける! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 目の前にティーサイトがあり、駅の中にも大きい無印、商業施設、病院共に問題なしの充実度! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺には居酒屋、カフェ、オシャレな飲食店が多く充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅自体は広く、子連れでも利用しやすい駅。トイレも綺麗でゆとりがある。 |
治安 |
2 |
メリット | 大学生が多く、朝から夜まで若者で活気に溢れている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | わりと市街地ではあるが、学生向けの土地なため利便性が高く、家賃相場も安め。 |
2022年11月 枚方市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急に乗れば京橋から13分で着くのでJRや地下鉄とのアクセスが良い。タクシー乗り場があり、常に2〜3台待機している。バスも多方面に出ている。高槻市駅行きのバスもあり便利。祇園四条まで1本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 一番大きな改札を出て目の前に無印良品があり、その下の階で百貨店のお惣菜が買える。駅から徒歩3分の場所にT-SITEがあり、中に本屋、雑貨屋などが入っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | T-SITEの中にオシャレな飲食店(カフェ、ベーカリー、イタリアン、和食等)が多数入っている。ファストフード店も駅から徒歩3分でマクドナルド、モスバーガー、ロッテリアがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や公園が多い。駅に多機能トイレやエレベーターがある。枚方市は緑を残しつつ整えられているので子育てしやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり安心。居酒屋の通りが少し遠いためか、枚方市駅周辺は比較的治安がいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 梅田や心斎橋まで1本では行けないが、30分程で行くことができるし、飲食店やスーパーなどが多く、住みやすい。バランスのとれたコストパフォーマンスがいい街だと思います。物価は安い。 |
2019年12月 枚方市駅
【メリット】 なによりも特急電車が止まるのが大きなメリットである。また駅から出ると枚方T-SITEがあり……
2017年6月 枚方市駅
【メリット】 特急、急行、準急と頻繁に乗り入れされており大阪及び京都方面へのアクセスが大変便利です。また……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
チュリス枚方田宮本町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 枚方市ランキング (490物件中) 星ケ丘駅ランキング (8物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
星ケ丘駅 徒歩14分
枚方市駅 徒歩15分
枚方市駅 バス5分
『星ケ丘駅』 京阪交野線
『枚方市駅』 京阪本線 京阪交野線
大阪府枚方市田宮本町14-25 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付7階建
1999年2月
91戸
日勤
所有権
準住居地域
第二種中高層住居専用地域
枚方第二小学校
枚方中学校
●オートロック ●公園「敷地内公園」約30m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
子育て中の家庭だと、子供がたてる音が周りに迷惑をかけるのではな...
子供の出産を控え購入を決意。将来の住み替えのしやすさも考えマン...
不動産は現地を見てナンボ、というところがあります。 インターネ...
新築マンションを選んだのは、皆が一斉に入居するので気持ちよく暮...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。