下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 筑前前原駅まで歩いて行けるし電車の本数も割と多い。駅直結のスーパーもあるので買い物も便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周りは静かだけど、田舎というわけでもない。ドラッグストアがすぐ近くにあるから便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんがしっかり管理して下さるので安心して住めます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上の階は日当たりもよく風も通るので心地よい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅直結のスーパーが徒歩15分圏内にある。ドラッグストアも徒歩10分以内。すぐそばにグリーンコープもある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園、保育園、小学校、中学校が近い。小児科も歩いて行ける。救急病院も徒歩圏内。図書館も徒歩圏内。警察、郵便局も徒歩圏内。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 筑前前原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 福岡空港、博多、天神まで乗り換えなし1本。反対方面で佐賀唐津まで行ける。 姪浜から唐津方面へはなかなか便がないが、筑前前原までだと割と多い。 駅改札前に糸島のアンテナショップのようなものもあり、ちょっとしたお土産も買うことができる。 駅直結でスーパーやダイソー、花屋、その他テナントもあり。 糸島市内を周るバスも駅から運行しており、交通手段のない観光客にも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は地元住民が生活するための施設が多いように感じる。 スーパーは複数あり、さすが糸島なだけあって生鮮食品は美味しい。 市役所、警察、消防も駅からそう遠くない場所にある。 駅近くの商店街も、老舗から新しいお店まであり、毎年7月には山笠とお祭りで盛り上がる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地元で疎いので詳しくはわからないが、パン屋さんや菓子屋さんなど女子が好きそうな新しいお店が増えているそう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 密集した地域ではないので、自然の近くで育児をするには最高。 保育園は割とすんなり入れる印象。学校も多く(中学は自転車通学あり)、どこもクラス数も多めに感じる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前交番あり。 駅周辺に居酒屋もあるが、街頭も多く、特段治安が悪い様子はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 糸島の中では栄えている地域なので、糸島初心者さんにおすすめの駅(とその周辺)。 |
2023年10月 筑前前原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | スーパーと市役所に近くて便利。安いスーパーと新鮮なものいっぱいある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | バスがある。コミュニティバスで観光地に行ける。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋が多くて飲み屋で楽しく過ごします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 市役所のサポートあり。イベントに参加出来る。 |
治安 |
5 |
メリット | 新しい交番があって安全に乗り換える。タクシーもいっぱい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田舎だから食べ物が安くて外食の魅力がなくて節約出来る |
2023年6月 筑前前原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ロータリーがあるので、車の送迎はできます。また近くにこじんまりですが、商業施設もあるので悪くはないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | そこそこ商店街があり、商業施設もあります。住宅街も近いので住みやすい街だと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 商店街が近くにあります。ただ、そこまで栄えてないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の南側は住宅街なので比較的住みやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | とにかく住むのであれば南側を薦めます。高いので土砂崩れや津波の心配ないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃5万前後で歩いて10分ぐらいならわりかし、博多駅にも30分弱で行けるのでいいと思います。 |
2022年1月 筑前前原駅
【メリット】 筑前前原駅の最大の魅力は、自然や都会の人気スポットに行きやすい駅だということです。下車して……
2021年10月 筑前前原駅
【メリット】 田舎の駅だが糸島方面において割と大きめの駅である。
周辺に商店街を含め、居酒屋な……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、クレヴァフィルマンションと似ている物件を無料でお知らせします。
● クレヴァフィルマンションと 同じ沿線 の物件
● クレヴァフィルマンションと 似た間取り の物件
● クレヴァフィルマンションと 同じくらいの賃料 の物件
● クレヴァフィルマンションと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
クレヴァフィルマンションとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
元々マンション希望であったが、子供のことを考え、庭で子供を遊ば...
不動産購入で、価格交渉をしようとしたが、希望通り応じてくれない...
体が不自由しない限り同じ場所で50年でも60年でも住み続けていたいた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。