下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【五日市駅・広電五日市駅に対する口コミ】 JR山陽本線、併設の駅舎から広電、南口からはバス、タクシーが利用できる。駅舎は清潔でバリアフリー対応、駅舎内にコンビニエンスストア(セブンイレブン)がある。通勤客が多く、利用者は多いが混雑するほどではない。広島駅まで約20分、宮島口まで約20分、観光にも便利。家賃も物価も上がっているが、利便性と落ち着いた郊外の雰囲気のバランスがとれた住みやすさを考えると、コストパフォーマンスは決して悪くないと思われる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【五日市駅・広電五日市駅に対する口コミ】 駅舎のそばにスーパーマーケット、銀行、警察署、飲食店、生活に必要な施設が大体そろっている。便利である。駅舎周辺の商業エリアもファミリー層をねらった穏やかな施設が多く、駅舎を含め人通りが多いため人の目のあり、治安は比較的いいと思われる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【五日市駅・広電五日市駅に対する口コミ】 駅舎北口にはベーカリー、居酒屋。反対側にはファミリーレストランがある。駅周辺も開発されており、お好み焼き屋、カフェなど様々な飲食店がそろっている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【五日市駅・広電五日市駅に対する口コミ】 駅周辺は開発されているため、どちらかというと商業的なエリアだが、町全体を見ると、学校施設や公園の数は一般的にあり、子育てにも便利な町だといえる。駅舎はバリアフリー対応で、ゆったりしたつくりの大きな駅舎であるため、ベビーカー、車いす余裕をもって通行できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南に面したお部屋に居住中です。9階のため眺望が素晴らしく、遠すぎず、近すぎずの瀬戸内海オーシャンビュー、お天気のよい休日には沢山のヨットが浮かび、景色にいやされます。東よりの南なので、朝日を拝めます。朝焼けの眺望も素晴らしいです。海面に映し出される太陽の輝きと瀬戸内海の島々。癒されます。マンションの設備は、年数はたっていますが、しっかりとしており、天井の高さ、ベランダの広さ、収納の多さ等言うことなしです。段差もなし。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの五日市駅まで徒歩3分。申し分ない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の五日市駅は広島駅まで15分と繁華街に出やすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近所に福屋があるので買い物には出やすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃が行き届いていて常に綺麗。エントランスもオートロックなので安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は段差も少なく移動しやすい。ベランダも広いので洗濯物を干したりするのが楽。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 福屋という大型店もあるし、個人経営のお好み焼き屋、定食屋も多いので楽しい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 建物の近所には病院類は充実しているので困らない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【五日市駅・広電五日市駅に対する口コミ】 駅周辺には24時間営業のスーパーやボウリング店、レストラン、ネット喫茶、フィットネスクラブがあり非常に充実している。広島駅までは16分でアクセス可能。平坦な地形で、夜間は外套が多くて明るく、車の通りもあるので不安を抱くこともない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 五日市駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR線の他にも市内電車が止まる駅なので、広島の中心地へのアクセスがしやすくて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに百貨店があるので、本屋もアパレルも入っていて少しの時間潰しができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 遅くまで開いている居酒屋もあるため、終電後も飲めます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターもスロープも設置されていて、どの方角へもいけるのでベビーカーで通りやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街に近いので酔っ払いも少なく治安がいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 明確な家賃は分かりませんが、利便性が良いのでコストパフォーマンスはいいと思います。 |
2021年11月 五日市駅
【メリット】 利用者が多いため朝と夕方の通勤ラッシュはすごく人が多いです。
市電やバスの乗り換……
2021年10月 五日市駅
【メリット】 大学の最寄り駅なので、JRが遅延や運転取りやめになったときによく利用させていただいています……
2020年4月 五日市駅
【メリット】 広島駅から15分程度と比較的近くにあり、また路面電車の駅も併設されていますので広島市内への……
2019年11月 五日市駅
【メリット】 多くの人が利用するため、コンビニエンスストアなどが充実しています。また、駐輪場が多くあるた……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス五日市駅前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 広島市佐伯区ランキング (140物件中) 五日市駅ランキング (79物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
五日市駅 徒歩2分
『五日市駅』 JR山陽本線 広電宮島線
広島県広島市佐伯区五日市駅前1丁目827-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2004年2月
63戸
日勤
所有権
商業地域
広島市立五日市小学校
広島市立五日市中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
今回の購入体験記では良い言葉出てきます。 購入条件の整理とはど...
3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に...
セカンドハウスの用途で中古マンションを購入! 予算を1000万以内と...
子供の成長や、両親の老後と住宅ローンの支払いの事も様々調整し考...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。