下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2012年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から6分という立地で大通りに面しているのでわかりやすく暗い場所を通らないので女性の入居者さんにとっても安全だとおもわれます。駅周辺には店舗がたくさんあります。通勤時の混雑は通勤したことがないのでわかりかねますが都心までのアクセスはいいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 数年前から街の改革が進み道路拡張に伴い街が整備されとてもきれいになりました。治安も問題なく近くに工場もないので住みいいとおもいます。所有者が居住するというより賃貸中心ですので自治会の活動についてはわかりかねます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 寝泊りはしたことがないので隣室や階上の騒音についてはわかりかねますが時々リフォーム後に寄るときは静かそのものです。バリアフリーにはなっておりませんがリフォーム直後はとてもきれいに見えます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅周辺にはデパートや大きなショッピングモール等はありませんがスーパーや素敵な喫茶店はあります。おいしい飲食店もあります。物価は比較的安いとおもいます。魚屋さんも充実していい品が多いので来た時は寄るようにしております。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 街のすみからすみまで歩いたことはないので詳しいことはわかりませんが北里大学があり往復のバスがけっこう出ておりますので安心感はあります。駅の近くに小さな公園がありきれいでほっとします。単身者主体のこじんまりしたマンションなのでそうコミュニケーションがあるようにはおもえません。すぐ近くに公民館があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【北本駅に対する口コミ】 大宮まで5駅とそれなりに近い。都内まで1本で行ける物価は他県とそこまで変わらないとおもいます |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【北本駅に対する口コミ】 駅周辺にスーパーなどがあるから、帰り際に買える悪くは無いと思う。時代的に暴走族とかはいない |
買い物・食事 |
|
メリット | 【北本駅に対する口コミ】 居酒屋や飲食店は一応あります。少ないですが |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【北本駅に対する口コミ】 特にかもなく不可もなくと言った感じ。問題なし |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【北本駅に対する口コミ】 西口にはたこ焼き屋、ローソン、居酒屋、デイリーヤマザキ、セブンイレブン、いなげや(スーパー)、銀行と充実しています。 電車はそれほど混雑しておりません。電車で20分ほどで大宮駅や1時間で新宿に一本で行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 北本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 電車の本数はそれなりに多い。東京上野ライン、湘南新宿ラインなど都心へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやドラッグストアが充実しており、日常生活を送る上で不憫がない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | じゃぱん亭やステーキのドンなどリーズナブルで利用しやすい店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレや手すり、スロープなどバリアフリーに力を入れているのが伺える。 |
治安 |
5 |
メリット | 騒音なども少なく、治安は非常に良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住むということに関しては、店もある程度あり、特に不便を感じる点はない。 |
2023年11月 北本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が綺麗で駅員さんも丁寧に対応てくれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にコンビニや、喫茶店の様なお店も1件あったりケーキ屋さんもあってとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に喫茶店のようなお店があるところがとても良いと思った |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に、子供連れの人も便利に利用できるような機能がある |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、なにかあってもすぐに警察官が駆けつけることができる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅に近いところには駐車場がたくさんあるのが便利 |
2023年3月 北本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特別快速が止まる 都心へのアクセスに便利 タクシー、バス乗り場あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に信頼できる皮膚科がある スーパーが近い 構内と駅からすぐのところにコンビニがある 構内にコージーコーナーがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おいしいパン屋さんが近くにある 飲み屋さんがある 少し歩いても良ければファミレスも豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園が多く、どこも評判が良い 綺麗な小学校もある 駅からは遠いが広々とした良い公園がある |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺が綺麗 キッチンカーが集まる夜イベントがやっている 交番がある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安いスーパー、綺麗な公園、整備された駅、総合的に住みやすい地域 |
2022年6月 北本駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 電車本数は満足出来る本数。バスはいくつかの路線バスが運行されている。タクシー乗り場が東口・西口両方にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 大きな商業施設はないがコンビニ・飲食店はあるのでまあまあ。病院はバス・タクシーを利用する事になるので車がないと不便を感じるかもしれない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の規模(大きさ)に比較すると飲食店は多いといっていいかも。小さい店が多いのでチェーン店以外だと初見でははいりづらいかも知れない。長年住んでいる人は知っている、というような個人経営の小さいが美味しい店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅はしっかりエレベーター・エスカレーターがあり多機能トイレもある。学校は少子化の為、年々減少傾向にあるようだが現状では各地域にある。公園なども各地域にある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺は比較的綺麗な方だと思う。西口の方に派出所がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は周辺の他市と同様か安い位か。買い物等は一部地域を除いて不便さはないが車はあった方が良い。一番のメリットは自然災害が少ない事。大きな川がないので洪水の心配はほとんどなし。周辺他市と比べても地盤が固いとかで大きな地震の際も瓦が落ちるなどの被害が少ないらしい。森や田畑など自然豊かなので暮らしやすいと思う。 |
2018年8月 北本駅
【メリット】 首都圏にアクセスするには、比較的便利な路線。湘南ラインにも繋がっており、小田原方面へ観光も……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
キャッスルマンション北本とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北本市ランキング (42物件中) 北本駅ランキング (41物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北本駅 徒歩6分
『北本駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
埼玉県北本市本宿2丁目27 [周辺地図を見る]
鉄骨造
4階建
1990年5月
18戸
巡回
南
投資向けマンション
所有権
第一種住居地域
準住居地域
北本市立中丸小学校
北本市立東中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
住替えを考えるのはやはり今の住まいに不満があるからですよね。何...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
駐車場や庭があり、和室もあって両親が泊まることもでき、なにより...
長年住んでいた賃貸マンションでの近隣トラブルに悩まされていいた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。