下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新杉田駅に対する口コミ】 京浜東北線で東京から58分、横浜から17分。金沢シーサイドライン、京浜急行杉田駅の乗換駅としても使われています。改札を出てそのまま歩いていくと、すぐにシーサイドラインの新杉田駅に辿り着きます。 駅構内にパン屋、焼き鳥屋などテイクアウト出来るお店の他、回転寿司屋やドトールなどの飲食店、薬局、スーパー(22時閉店)などがあります。また歩道橋で駅と直結しているビルがあり、そちらのスーパーは23時まで営業。遅くなる時はとても助かります。駐輪場とバスターミナルがほぼ隣り合っていて、改札を出てから3~4分。そこにも別のスーパーがあり、とにかく「帰りに買い物」に便利です。京浜急行の杉田駅との間は徒歩10分程。商店街の中を通って行けます。駅周辺も商店街の中も居酒屋が多いので、遅くても人通りがあり安心感があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 杉田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新杉田駅が近く、商店街があるなど便が良いです。上大岡駅へも10分未満で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに商店街があり、ある程度の物は買うことができます。また、レストランも多数あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店はもちろんラーメン屋など様々な店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 割と公園があり、地区センターなどもあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 犯罪がほとんどなく、治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 十分な利便性があり、可もなく不可もなく、普通だと思います。 |
2024年2月 新杉田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅自体はそこまで大きくありませんが、シーサイドラインの起点の駅となっています。平日はそこまで混んでいる感じはありませんが、土日は人が多く出ています。駅を出るとすぐにバス停とタクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りると、Beans新杉田という駅ビルに直結しています。そこにはショッピングやたくさんの飲食店もあります。 地上に出ますと、近くに銀行や交番もありますので、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルの中には、マクドナルド、てんや、和幸、みさき寿司など食事を出来るお店もありますし、ドトールやパン屋もあるのでちょっとひと休み出来るお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にはちゃんとエレベーターやスロープやトイレも充実していますし、新杉田を降りて少し歩くと、公園がいくつかあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 新杉田自体あまり歓楽街っていう感じでもないので、日中も夜もわりと家族連れや学生などがいるので治安は特に悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 新杉田に住めば、ある程度の生活環境には困らないと思いますし、結構ここ最近新しいマンションが建設されていて、どんどん都会的になっていっているので住みやすくなっているなと感じました。 |
2020年8月 杉田駅
【メリット】 乗り換えの多い上大岡が隣駅で、横浜駅までも遠くない。
【デメリット】……
2018年8月 杉田駅
【メリット】 エアポート急行が止まる駅であるため空港へ簡単に行くことができます。また、駅周辺には商店街が……
2018年6月 杉田駅
【メリット】 杉田駅は、新杉田駅(JR線、シーサイドライン)が徒歩約7分ほどのところにあり、3路線が利用……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション杉田第2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市磯子区ランキング (553物件中) 新杉田駅ランキング (90物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新杉田駅 徒歩12分
杉田駅 徒歩14分
『新杉田駅』 JR根岸線 JR京浜東北線 シーサイドライン
『杉田駅』 京急本線
神奈川県横浜市磯子区杉田5丁目7-15 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1985年8月
32戸
日勤
所有権
準住居地域
梅林小学校
浜中学校
●スーパー「東急ストア杉田店」約730m ●「スーパースズキヤ杉田店」約800m ●「ファミリーマート」約300m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
子供の成長に合わせて不動産購入を決断、専用の庭で子供が遊ぶこと...
購入するなら戸建!と決めていたため、ハウスメーカーが多数集まる...
戸建に住んでいた経験はあるけれども、庭の手入れの手間や駅近の利...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。