下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
藤井寺インターチェンジが近くにあり、旅行など車での遠出がしやすいです。 大阪外環状線や大和高田線など大きい道路も近くにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 図書館が近くにあるので本が好きな方におすすめです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはオートロックになっています。 エントランス前のスペースに大きな屋根がついていますので、車に乗るとき雨に濡れにくいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 前に大きな建物がないので日当たりが良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
最寄り駅の近くに食品スーパーがあるので帰り道によることができます。 近くに鎌倉パスタができました! |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、中学校とも近くにあります。徒歩10分圏内です。 徒歩15分はかかりますが、駅近くの小児科は予防接種の時間と診療の時間を分けてくれているので風邪など移される心配はすくないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 昨日、お部屋を観覧させて頂き、リノベーションも全てされてたのでとてもきれかったです。でも少し気になる点がいくつかあるので、よく検討して決めたいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【恵我ノ荘駅に対する口コミ】 線路のすぐ下をくぐって反対側に行く階段+坂道があります。 線路を渡るときにベビーカーで溝にはまったことがあり一度怖い思いしたことがあるので、この道は本当に助かっています。これがなければ線路を渡るのが嫌で反対側に行くことを躊躇してしまいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【恵我ノ荘駅に対する口コミ】 階段も登らずスロープを上がれば改札があり、すぐに電車がくるので移動が少ない。小さい駅ですが、こちらの駅を使う人が多いため人通りは多いです。居酒屋さんやケーキ屋さんやスーパーも近くにあり何かと買い物ができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【恵我ノ荘駅に対する口コミ】 天王寺や難波、心斎橋まで1時間以内で行くことができるため、遊びに行くのが便利です。都会ではないので、駅周辺が静かなわりにコンビニやスーパーなども全て揃っていて住みやすいです。また、普通電車しか停車しない駅なので、大抵電車が空いています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 恵我ノ荘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 小さな駅なので改札までの距離はとても近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | イズミヤやきんしょうなどがあり、スーパーは充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | きしなという隠れた中華の名店があり、ランチがリーズナブル |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 高齢者に対しては手厚く、施設などが充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前がすぐに住宅地である程度の人通りはある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心から離れているので家賃や土地の値段は安い |
2022年9月 土師ノ里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横に古墳があり、歴史を感じられる。また、駅の横に小さい広場があり、待ち合わせに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーや美容室が駅から近いため、便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は少ないが、道明寺天満宮周辺にカフェや飲食店ができてきている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校が駅から近い。また、小学校の隣に幼稚園もあり、教育機関が充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので、安心でき、駅も綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は賃料が高いが、駅から少し離れたところだと安い。 |
2022年9月 土師ノ里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | そこそこ本数があって便利 改札、トイレは綺麗な印象 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けば、スーパー、コンビニがある もう少し歩けば、カラオケ、パチンコ、ゲオ、有名な飲食店もある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ずんどう屋(ラーメン)、ガスト、くら寿司、マクドナルドがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | あまりトイレを利用しないのでうろ覚えだけど、多目的もあったと思う |
治安 |
4 |
メリット | 駅の前が大きい交差点で、人通り、車通りは多いと思う |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 藤井寺駅周辺よりは、家賃は低めなのかな?たぶん |
2021年11月 恵我ノ荘駅
【メリット】 特になし。朝方や夕方は込み合っていますが、昼頃は人が少ないので座れますし、ゆっくり過ごせま……
2021年10月 土師ノ里駅
【メリット】 駅の周りには、特になにもなくて
待ち合わせなどには不向きではあるが
準……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ノバ藤井寺とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 藤井寺市ランキング (27物件中) 恵我ノ荘駅ランキング (7物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
恵我ノ荘駅 徒歩10分
土師ノ里駅 徒歩15分
『恵我ノ荘駅』 近鉄南大阪線
『土師ノ里駅』 近鉄南大阪線
大阪府藤井寺市林2丁目2-51 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
1995年7月
86戸
日勤
所有権
藤井寺市立道明寺小学校
藤井寺市立第三中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
元々住んでいた賃貸のマンションで子供が騒いでしまったときにお隣...
子供が生まれたのをきっかけに不動産を探し始め、子供の代まで受け...
住替えるきっかけは家族構成の変化に伴う現状の住まいへの不満! ...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。