下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【環状通東駅に対する口コミ】 引っ越すにあたり、この辺りの家賃の相場は安い方だと感じた。どの時間帯もそれほど混雑していることはあまりなかった。特に坂や傾斜もきつくなく、道も広いので歩きやすかったと感じている。コンビニや24時間のスーパー、お弁当屋さんもあり、飲食も不便をあまり感じなかった。街灯はあまり暗いとは感じなかった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停が目の前にあり、スーパー、ドラッグストアも近くにあるので、生活に不便しない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 地下鉄は遠いですが、目の前にバスがあり、夏だと自転車でも札幌駅まで行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人の掃除は行き届いている方だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 目の前にバス停があり、札幌駅にもバスセンターにも行けて便利でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 環状通東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要駅まで5分ほどで到着する好立地。近くにバスやタクシーも各時間ごとに何本かあり、アクセスもとても良い。改札までの距離も遠くなく比較的利用しやすい駅であると思う。地下鉄も10分に1本ぐらいの間隔で運行しているため乗り逃してもすぐに次が来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 地下鉄出てすぐに東光ストアー、ダイソー、ツルハ、北洋銀行、東区役所、八百屋さんがあり、札幌でも有数の便利な地区だと感じる。他にも環状通が近いので、様々なジャンルのお店が並び、生活には困らない。生活に必要なものは一通り並んでいる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とんでんレストラン、ベビーフェイス、一風堂、カフェ、焼肉、ラーメンなど様々なジャンルの飲食店が周辺にあるので、外食時とても便利である。高級というよりかはリーズナブルなお店が多くファミリーでも利用しやすいところが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のトイレは広く、赤ちゃんでも使える奇麗な多機能トイレがあるので子連れでも安心して使える。エレベーターもあるので足が悪くても大丈夫。近くに保健センターが有るので乳幼児健診などに行くときはとても行きやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りが多いからなのか治安が悪いとはまったく感じない。環状通が近くに有るので非常に外灯が多く、夜女性一人でも安心して歩けると思う。駅周辺はとてもきれいで過ごしやすい。昼と夜比べても危ない雰囲気はなく、安全だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺の家賃は決して安いとは言えないが、物価や周辺のたくさんのお店があるという利便性を見たらとてもコストパフォーマンスは良いと思う。治安も割と良く立地も良いので値段以上に価値を感じる。混雑していると言う感じはなく適度な混み具合。 |
2024年1月 環状通東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地上から改札、改札からホームまでのエレベーターがある為、高齢者や妊娠中の方、足の不自由な方でも利用しやすい。また、大きな交差点側にありますが、出入り口も複数あり、信号を使わずに地下歩行にて任意の場所で出入りが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅そばに、まいばすけっと(小さなスーパー)やコンビニもあるので、帰宅時などで、買い物して帰ることが出来る。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅構内には飲食店は無いが、そばにコンビニや飲食店(居酒屋など)はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに小学校や、小さいけど公園も複数あるので、家族向けではある。また、札幌市内へのアクセスも良いので使い勝手がよい。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多いこともあり、不審者などは見かけず、何かあったとしても、周りの人がすぐに気づいてくれそう。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 比較的札幌中央区に近く、アクセスし易い割には、賃貸物件の価格は安めだと思う。 |
2024年1月 環状通東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下鉄東豊線環状通東駅だが、朝は地下鉄の本数が多くなり通学に助かっている。バス停から改札までが短く、地下鉄に遅れる事がない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | マイバスケットがあったりセイコーマートがあるのはいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少しあるけばマックやスシローなど沢山の飲食店があるので充実はしていると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 地下鉄を乗る保育園児見るので近くに良いのがあるのではないかと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 人は良くエレベーターなどは譲ったり待ってくれることが多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに様々な建物があるので住みやすいのかなとは思う。 |
2023年3月 環状通東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスターミナルがあるのでアクセスが便利です。時間もほとんど遅れないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | マンションが多く静かなところです。 銀行、コンビニ、クリニックがあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 小さな居酒屋や寿司店などの飲食店があるところ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | マンションや住宅がおおいため学校や幼稚園、公園などが充実してる。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜歩いても街灯があり明るいと思う。昼と夜はさほど変わらない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はさほどたかくないと思います。静かで住みやすいです。 |
2023年1月 環状通東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 札幌駅まで約6分、3駅分なのでかなり交通の番はいいなと思います! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーもあるので、普段生活する分で困ったことは一度もないです。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅の近くには有名な柳月があります。お土産にも喜ばれます! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校があったり、夜も静かで治安はいいのですごく住みやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 全く悪いと思ったことがないです。4年住んでいる理由は治安の良さが9割です! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一人暮らしですが、5万以下で住めているので文句なしです。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メゾンドルチェ北8条とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市東区ランキング (320物件中) 環状通東駅ランキング (66物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
環状通東駅 徒歩12分
『環状通東駅』 札幌市営地下鉄東豊線
北海道札幌市東区北八条東17丁目3-8 [周辺地図を見る]
鉄骨造
5階建
1987年7月
64戸
日勤
所有権
準住居地域
札幌市立東光小学校
札幌市立東栄中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
土地を買ってマイホーム。憧れますよね。 でも建物に掛けるお金の...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
長期的なメンテナンスや、住宅の設備や性能の変化スピードを考える...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。