下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王線の稲田堤駅と南武線の矢野口駅の両方が徒歩10分以内で、東京、川崎、立川方面へのアクセスは申し分ない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目の前に団地があるにもかかわらず、非常に閑静なマンション。また歩いて1分で多摩川に出る。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックやカメラ付インターホンがある。掃除は頻度よくとても丁寧にされていて管理もしっかりされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンションが南向きであるため、日照は申し分ない。特に角部屋は窓の数も多く、日当たり良い。バストイレ別。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩2分でフジスーパーがあり、安くてもなんでもそろっている。また両駅にもスーパーや飲食店があるので、買い物には困らない。すぐ前を川崎街道が走っているため、ジョナサンやリンガーハットなどの飲食店もある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩圏内で小学校、中学校がある。稲田堤駅周辺で多摩区認可保育園もある。またマンション周辺には公園がたくさんあって、ママ友のコミュニティもできる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
南武線:矢野口駅 スーパー・飲食店が程よくあるため生活しやすい。 京王線:京王稲田堤駅 矢野口に比べると栄えている。 大型商業施設や量販店は存在しないが、ほどほどにお店もあり生活しやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周辺に公園があるので子育てはしやすい。 また、多摩川が近いのでこれもプラス。 すぐそばに団地があるが、ここの住人さん達が周辺の掃除をきちんとしてくれていて、 マンション回りは綺麗(ゴミがあまり落ちていない)印象を持っています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 監視カメラ・オートロックあり。 マンションとしては最低限の装備だが、逆に言うと無駄がないと感じます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数を考えると普通。 最近のマンションと比べてしまうと物足りなさを感じるかもしれません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
川崎街道からそこそこ近いので、街道沿いのお店が近くにあります。 ぱっと思い当たるのは スーパー・コンビニ・リンガーハット・ジョナサン・すき屋・カツ屋 町中華・民芸・焼き肉屋・ユニクロ・靴屋 この辺が徒歩5分圏内にあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小児科・歯医者等は稲田堤駅周辺に点在しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 矢野口駅から割と近く、矢野口駅も少しずつ綺麗になってきたのでこれから住むにはオススメです!多摩川が近いのものどかな感じが個人的には好きでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京王稲田堤駅に対する口コミ】 出口をでた後、階段を下ったところから直ぐに商店街が始まっているため、雨に濡れることなく移動が出来ます。出口は一つしかないため、反対側にでるには階段を降りてから回る必要はありますが、わかりやすい作りなので問題ありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京王稲田堤駅に対する口コミ】 準急が停まるので新宿までけっこう早く乗り換えなしで出れます。駅のそばに八百屋や小さなスーパー、ドラッグストア、ファーストフード店などがあり便利に生活できます。多摩川まで歩いていくことができ散歩するのが楽しいです。多摩川の花火も見えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 矢野口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅の目の前にバス、タクシー乗り場があって便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の目の前にスーパー、三井住友銀行のATMがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 何回かTVに出てるお蕎麦屋さんが駅近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレーターはある。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街とかではないので、治安は良いほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 多摩川も近くにあり、自然も多いので住みやすいと思う。 |
2022年1月 京王稲田堤駅
【メリット】 京王線と南武線の2路線が利用可能。
特急だと新宿まで30分かからない。
2019年12月 矢野口駅
【メリット】 大型商業施設はございませんが駅直結にスーパーあり近くにもスーパー・薬局・病院ありとても便利……
2019年9月 矢野口駅
【メリット】 コンビニエンスストアが駅から徒歩で行ける範囲に複数あるので便利です。駅舎は大きく、バリアフ……
2017年12月 矢野口駅
【メリット】 駅前には大手スーパーのいなげやがあります。近くには川崎街道や鶴川街道があり、車通りは非常に……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
多摩川ダイヤモンドマンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市多摩区ランキング (503物件中) 矢野口駅ランキング (57物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
矢野口駅 徒歩10分
京王稲田堤駅 徒歩12分
『矢野口駅』 JR南武線
『京王稲田堤駅』 京王相模原線
神奈川県川崎市多摩区菅6丁目8-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1990年12月
27戸
日勤
所有権
準住居地域
菅小学校
菅中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
家族が増えたことで手狭になったため、両親の近くに新築で家を建て...
購入物件の選択は、場所も物件種別も自分のライフスタイルに合って...
家を購入する際に、探しはじめで、「どこでもいいんだけど安くてな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。