下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR町田駅、小田急線町田駅まで徒歩圏内の物件です。(多く見積もっても15分ほど) 最寄り駅である町田駅周辺はマルイ、ルミネ、町田東急ツインズ等のデパートがあり、買い物には困りません。 町田から新宿までは小田急線の急行で乗り換えなしで40分ほど、町田から横浜まではJR横浜線の快速で乗り換えなしで30ほどとなっており、一本で主要駅に行けるのはありがたいです。 また、JR横浜線、小田急線いずれの駅からもマンションまでは人通りまたは車通りが多いです。特に夜につきましては、車はよく通っておりコンビニもいくつかあるため夜道の怖さは感じたことはありません。 坂などもなく歩いやすいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
川が近いので、散歩をするには良いかもしれません。ランニングをしている人も多かったです。 周りにはマンションが多いです。特に人的な騒音を感じたことはありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観およびエントランスは綺麗で良いと思います。 ほぼ毎朝お掃除をしてくださる人を見かけました。ゴミ捨て場がよくカラスに荒らされていたのですが、そういったのも含め綺麗にしてくださっていてありがたかったです。 オートロックなので安心です。また、宅配BOX完備なのでとても便利でした。 駐輪場がありました。(使用には申請が必要です) |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはとても良いと思います。洗濯物もよく乾きました。 キッチンにはビルトインIHがありました。使いやすかったです。 トイレはウォシュレット完備です。 住んでいる間、隣人等の生活音が聞こえたことはほぼありません。壁も叩いてみたところみっちり詰まっているような感じでしたので、音に悩まされることはありませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーまでは徒歩5分以内で行けるのでとても助かりました。 駅までが近いので、飲食店や商店街、デパートまでも基本的に近いです。 物価は他の場所と変わらないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
単身で住んでおりましたので学校、保育園などは分からないです。 クリニックは駅の近くに多くありますので困ることはありませんでした。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の部屋等の音が聞こえることがなく、快適でした。宅配BOX完備で便利です。駅も近く、スーパーや薬局にもすぐ行けて、総合的には良いお部屋でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 発展している町なのでなんでも揃う。生活に困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅に近いので、住むには困らない。駅から家までの治安の悪いゾーンを除けばとても便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック、宅配ボックスがあり、平日数時間管理人さんがお掃除を してくれるため、とてもきれい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住んでいた部屋は上層階で、日当たりがとてもよかった。目の前はガソリンスタンドなので前にさえぎる建物がなくて住みやすかった。部屋の狭さに反してバストイレ別なのでよかった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 町田駅の前はなにも不便がない。スーパー、外食、生活に必要なものはそろうし、マンションの前にコンビニもドトールもあり、とても便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 比較的タクシーが拾いやすい。単身者向けマンションということで、マンション内のコミュニケーションがないので住みやすかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【町田駅に対する口コミ】 急行も止まり、新宿方面へ30分くらいで出られます。箱根、江ノ島方面へも簡単に出られます。JR東日本横浜線に乗り換えも可能で、東神奈川、八王子方面へ出られます。駅の周りに必要なものはたいてい揃えられるので利便性は高いと思います。駅から少し離れると家賃も下がりぎみになるので、悪くないと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【町田駅に対する口コミ】 駅の周りに、小田急百貨店、マルイ、ルミネ、町田東急ツインズ、モディ、西友、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ドン・キホーテ、ジョルナ、BOOK・OFFなどたくさんのお店があります。レストラン、ゲームセンター、カラオケ店もたくさんあります。探すとマニアックな個人経営のお店もあったりするので、穴場スポットを探すのも楽しいです。駅の周りは街頭が多いです。駅の下に交番もありますし、夜などは見回りしています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【町田駅に対する口コミ】 飲食店は色々な種類があります。ファミレスやミスド、ラーメン店、カフェなど座れるものから、クレープ屋さんやお焼き屋さんなど食べ歩きできるものもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【町田駅に対する口コミ】 公園や図書館など子どもの遊び場は多々あります。デパートなどのショッピングできるところでは多目的トイレが付いている場合が多いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【町田駅に対する口コミ】 町田駅前には商業施設が充実しています。ルミネをはじめとして、若い人をターゲットにしたファッションビルがいくつかあります。また激安量販店のドンキホーテやマツキヨなどのドラッグストアも充実しています。 横浜線、小田急線が通っていて横浜、都内方面へのアクセスは良いです。坂などもほとんどなく、バスもたくさん走っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 町田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行とかもとかとまるし横浜線も通ってて乗り換えに便利だから |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アパレル店や薬局なども多いし駅から直結もおおい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おいしいごはんやさんとか、有名なご飯屋さんがおおい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターやスロープが多くて生活しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 交番が駅の中間地点らへんにあって駆け込みやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し駅から離れれば家賃が下がったりしていい |
2023年11月 町田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速でも止まりやすい。 また、タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにコンビニがある。 病院も近くにある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにたくさんのファミレスや、カフェがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | なんでも揃っていて、百均もある。駅にトイレもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、夜でも明るく、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近で住みやすく、人通りも多いので安心。 |
2023年8月 町田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できる。 都内、横浜へのアクセスがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バスが充実していて、病院や役所なども比較的アクセスがよい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店も個人店も比較的充実していると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園は比較的多いほうだと思います |
治安 |
5 |
メリット | 比較的いいほうだと思います 続けてほしいと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | まぁまぁ住みやすい価格帯だとおもいます。 |
2023年5月 町田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 横浜線、小田急線が利用出来る。快速、急行が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小田急百貨店、東急、丸井、ルミネ、モディなどがあり、買い物に便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東急の中にあるいしがまハンバーグ、お好み焼きの千房がおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、東急の中のお手洗いはベビールームがあり使いやすい |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は学生や主婦が多く治安が良い、子連れでも安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都にしたら家賃はかなり安くコスパはよい |
2022年8月 町田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR横浜線、小田急線が乗り入れています。横浜線の快速、小田急線の急行や特急ともに停ります。新宿まで40分、新横浜まで20分とアクセスもとても良いです。神奈中バスや高速バスも町田から出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でマルイ、ルミネ、小田急百貨店があります。また駅前にもたくさんの商業施設があり買い物はその辺りでだいたい済みます。カラオケ店もかなりあり、学生さんが多く遊んでいる印象です。駅周辺に各種病院もあるので安心です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、ファミレス、回転寿司など多種多様な飲食店がたくさんあります。その日の気分で外食できます。24時間営業の居酒屋もあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はスロープやエレベーターなとがきちんと整備されています。駅から歩いて15分ほどのところに芹が谷公園という大きい公園があり、憩いの場になっています。 |
治安 |
3 |
メリット | 決して悪くはないと思います。横浜線側、小田急線側どちらも駅前に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も比較的安く、家賃もお手頃な物件が多いです。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランヴァン町田とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市南区ランキング (570物件中) 町田駅ランキング (365物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
町田駅 徒歩3分
『町田駅』 JR横浜線 小田急小田原線
神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目13-22 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1997年10月
28戸
所有権
商業地域
相模原市立谷口小学校
相模原市立谷口中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
たまたま見かけたチラシで不動産の購入を決断し新築のマンションを...
土地を購入して工務店で自由設計の家を建てた方の購入体験記です。 ...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
不動産購入で仲介会社さんに物件の紹介をしてもらうことも多々ある...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。