下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が6件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千葉中央駅までは最寄りの千葉みなと駅から8分くらいで行くことができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションの周辺はコンビニが多く、子供向けの公園(幸町公園)もすぐ近くにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古いマンションですが、夜はしっかりと警備員の方がマンション周辺を見回るようになりました。ペットの飼育も可能ですので、ペッド好きの方にも嬉しいマンションになります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは棟によって違いますが、隣接するような大きな建物はないので、全体的に良好です。べランドも広いので洗濯物を乾かす時も便利です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにはコンビニや老舗の飲食店が多く駅まで行けば中型のスーパーもあります。最近はほっともっとが近くにできたので、お弁当を買う時に便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションの近くには幸町第二中学校があります、やはりこちらに通っている子供が多いですね。病院や保育園もマンションの近くにあるので、便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームして5年経ちますが、快適に過ごせています。資産価値としても5割から7割ほど上がっています。リフォームしやすい箱かと思います。ただ今が売り時なのか、空室が増えてきているのが気になります。特に古いA棟。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近く通勤、通学に便利だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 最寄り駅至近というほどではないが、千葉みなと駅まで徒歩10分程度と問題ないレベル。忘れられがちだが京成の西登戸駅も徒歩数分で到達できるほか、西千葉駅、千葉駅へのアクセスも良い。初期の埋め立て地宅地化のモデルケースとして開発されたと聞いており、敷地も広くとっており、樹木も成長していて、公園の中に住んでいるような眺望を得られます。マンション周辺も含めて古くからの住人が多く、道路が散らかっていたりすることもなく治安も良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 総武線中央線千葉駅、京葉線千葉みなと駅、京成線登戸駅徒歩圏内、千葉駅までは100円でバスで行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 複数の駅に徒歩で行けるので便利。バスも出ている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 歩道が広く整備されいるので安心して歩ける。警備員が24時間パトロールしている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古い建物だがオートロックがついていてエレベーターもある。カメラがついていて安心感がある |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームである程度改善できる。玄関側の部屋も配管工事をすることでエアコンが付けられる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーや商店街など施設が充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 敷地内に公園や幼稚園がある。となりには小学校と中学校があるので子育てしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 公園が近くにあり、駅前近いので便利だと思います |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数の古いマンションですが、清潔で綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の千葉みなと駅まで徒歩10分、千葉駅まで徒歩19分ほどです。千葉駅周辺には、そごうやペリアなどのショッピングセンターがあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大きな通りを通って駅まで向かうことができます。住宅と商業施設が多いので比較的よりも明るいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックです。駐車場があります。管理人さんは日勤です。エントランスの出入り口が広々としています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バルコニーに面した部屋は日当たりがよいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ヤックスドラッグまで590mほどです。徒歩20分ほどの場所には、ペリエとそごうがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幸町公園まで約500m、町第三小学校まで約480m、幸町第三中学校まで約370mです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ガーデンタウンを購入検討しています。結婚したての頃、ガーデンタウンは憧れでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千葉駅までのバスが、マンション下から出ているので、便利。アリオ蘇我や、稲毛駅までのバスも出ているので、買い物に行きやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅まで幅の広い歩道があるのがいいですね |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 陽当たりがよく、大きな建物がまわりにないのかいいですね。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古い建物ですがオートロックがありますので、この点は評価できますね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 自由に間取りを変更できそうですのでリノベ向きです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーがありますので買い物は便利そうです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺にクリニック等あまりみかけませんでしたので、自分にあったところを見つけるのが大変そうです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 敷地内が広くて緑が多く、車が駐車場以外入れないので安全。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】 以前より、とてもきれいになったのを感じられました。 駅内に本屋があるのも嬉しいですし、改札機の数もたくさんあって、スムーズに出入り出来るので渋滞せずに動けて良かったです。 電車の時間表示看板が改札付近に並んでおり、見やすくて一瞬で把握出来ました。改札を抜けると、食料品店や土産物店などがあって便利です。また、食事をとることが出来る飲食店もあり、これもとても便利だと思います。エスカレーターで1つ階を上がると、先ほども挙げた通り、本屋があります。また、カフェ、メやガネ屋もあり、正直千葉駅で1日ずっと過ごしても飽きない程楽しく便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】 駅はとてもレイアウトされており、多くの設備が整っています。地元の電車や長距離電車に接続しており、座席エリアにはいくつかの異なる土産物店があります。メイン出口にはフラワーショップととても素敵すてきな公園があります。 商店街があります。買い物できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 千葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR、京成、モノレールと3線が使えるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルのペリエを始め、エキナカ、駅そばのそごう、家電量販店など、充実しています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 夜の飲酒飲食は、ほぼ困ることは無いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺の歩道が充実しているので、小さい子供連れでも安心して歩けます。 |
治安 |
4 |
メリット | とても安全な街だと思います。夜に歩いていても不安がありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京まで45分で、都心で働き近郊都市で生活するという理想的なライフスタイルが可能です。千葉市には多くの緑や海辺があり、休みの日は少し足を延ばせば南房総や九十九里にもすぐにアクセスできます。ゴルフ場が近所なのも高評価です。 |
2022年2月 千葉駅
【メリット】 快速も通っているし、内房外房にも乗り換えられ、改札を出るとすぐにモノレール、京成線もあり非……
2021年12月 千葉駅
【メリット】 千葉駅は千葉県の交通の要所であるため、多くの路線やバスがでていること。また、駅内部は改装が……
2021年10月 千葉駅
【メリット】 駅構内に様々なお店があり、買い物を楽しむことができます。人気なパン屋を始め、スイーツやお弁……
2018年8月 千葉駅
【メリット】 千葉駅周辺は、そごう、ペリエ、ジュンヌなど仕事帰りや学校帰りに気軽に立ち寄れるショッピング……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
千葉ガーデンタウンとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市美浜区ランキング (531物件中) 西登戸駅ランキング (27物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西登戸駅 徒歩10分
千葉みなと駅 徒歩11分
新千葉駅 徒歩12分
千葉駅 徒歩16分
『西登戸駅』 京成千葉線
『千葉みなと駅』 JR京葉線 千葉都市モノレール1号線
『新千葉駅』 京成千葉線
『千葉駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 JR外房線 JR内房線 京成千葉線 千葉都市モノレール1号線 千葉都市モノレール2号線
千葉県千葉市美浜区幸町1丁目5 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
15階建
1975年2月
1414戸
日勤
所有権
第一種住居地域
幸町第三小学校
幸町第二中学校
●スーパー「マルエツ」約640m ●公園「幸町公園」約100m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
地域の特性で、冬の寒さが厳しいという理由から戸建よりもマンショ...
眺めがよい場所で暮らしたい!一番大事な条件を実現するためマンシ...
知り合いの紹介で特別価格で中古マンションが買えるという話に一部...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。