下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【上小田井駅に対する口コミ】 名古屋駅に近く、急行なら二駅10分ほどで着きます。鶴舞線も通っており、大須などへのアクセスも良くどこへ行くにも便利な駅です。基本的に数分おきに電車が来るので待ち時間も気になりません。 名鉄犬山線は時間帯により名古屋まで混雑していることがありますが、東京都心部の電車と比べればそこまでひどくありません。 終電は23時台まであります。 バスもそれなりに通っており、タクシー乗り場もあります。 利便性がとても良いですが、名古屋駅周辺と比べるとだいぶ家賃相場が安くなります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【上小田井駅に対する口コミ】 mozoワンダーシティが近接しており、徒歩10分ほどです。イオン系列の大型モールで、とりあえずmozoに行けば何でも揃うというのが地元の人の口癖です。 また、駅周辺には市役所の分署や図書館などもあり何かと暮らしやすい環境です。mozoが21時まで営業しているのもあり、mozoにつながる北口では夜でも結構人通りがあります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 mozo内はもちろんのこと、上小田井周辺には美味しい飲食店や居酒屋さんがちょこちょこと点在していて楽しいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 学校の数はそれなりにあり、かしこまった校風ではなく比較的自由な校風である印象です。学習塾は駅周辺にたくさんあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 2路線利用が可能な上小田井駅が徒歩5分と好立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りから中に入っているので、閑静な環境でした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観・エントランス・共用部に過剰なコストをかけていないよう。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上階は日当たりよく、ベランダも広いので住みやすそう。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大型商業施設のモゾまで徒歩圏です。銀行・コンビニ・スーパーも近いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校・中学校まで遠くない、区役所の支所もあるので便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【上小田井駅に対する口コミ】 大型ショッピングモールが近くにあり、バスが出ている。 南口は、ターミナルで待ち合わせがしやすい。車のときに便利である。 ホームに椅子が多い。 ゴミ箱や傘置き、トイレなどが整備されている。 駅員さんが親切である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 イオンモールのモゾの最寄駅です。駅から徒歩五分ほどで着きます。名古屋駅からも近いので、通勤通学に便利だと思います。名鉄と鶴舞線との乗り換え場でもあるので、鶴舞線ユーザーにも人気だと思います。始発電車も多いのです、ここから乗れば座れます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 駅から徒歩10分ほどのところにモゾという大きなショッピングセンターがあるため、たいていの買い物に関してはそこで済ませることが可能。駅の真横に名古屋市営バスのバスターミナルもあるためアクセスに関しては便は良いように思われる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車内も綺麗で冷房がよく効いているため過ごしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 特に何もなく自販機もあまりないためすっきりしている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 子供が座るスペースはある。おむつ替えの台はない。 |
治安 |
3 |
メリット | 汚くはないと思うけど嫌いとも言えない。。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 綺麗なマンションは建っている。他は知らない。 |
2023年3月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速特急は停まりませんが、普通から急行までは停まります。 鶴舞線直通の電車もあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに大きいショッピングモールがあり、よく買い物にいきます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内に居酒屋やコンビニがあり、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の改札内にトイレがあります。エレベーターやエスカレーターもあり、車椅子でも安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが比較的多い駅なので夜も賑わっています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにジムやお店があり、住むには便利だと思います。 |
2022年6月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 上小田井(鶴舞線)は時々利用してきます 電車の本数を多く非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 上小田井駅を降りてから徒歩5分くらいにモゾワンダーシティがあります。 買い物行かれる際は是非! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は歩いて3分くらいのところに喫茶店などがあるので結構便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 広い公園が沢山あります。 小学校・高等学校があり授業後にモゾへ行くことが多いです |
治安 |
5 |
メリット | 治安は言うまでもなく最高だと思ってます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は妥当だと思います。 一軒家も立ち始めて住みやすい街になってきたと思ってます。 |
2021年10月 上小田井駅
【メリット】 モゾワンダーシティーへの、シャトルバスが出ている。
名古屋へのアクセスが良い。<……
2021年10月 上小田井駅
【メリット】 少し前は不便さを感じることの多かった駅ですが開発が進み駅周辺が充実してきたことで利便度が増……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
宝マンション上小田井第5とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市西区ランキング (297物件中) 上小田井駅ランキング (48物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上小田井駅 徒歩5分
『上小田井駅』 名鉄犬山線 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市西区上小田井2丁目315 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
2001年3月
44戸
管理員不在
南
所有権
準工業地域
山田
山田
●駅5分以内 ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
予算の関係で中古マンションを購入し、何不自由なく暮らしていたも...
不動産購入を成功させるためには、ある程度経験値を積む必要があり...
家族構成の変化に伴って不動産購入を検討し始め、庭で子供たちが遊...
ハウスメーカーが建売などを行う現場で、モデルルームに使用する建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。