マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:8件 |
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
偏差値ランキング |
江東区 |
東砂三丁目ハイツ3号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営新宿線/東大島駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『東大島駅』 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都江東区東砂3丁目16-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1981年8月
-
総戸数
10戸
- 管理方式
日勤
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準工業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 管理会社
- 専有面積
-
小学校区域
第七砂町小学校
-
中学校区域
第二砂町中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
詳細スペック
専有設備 |
|
---|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【東砂三丁目ハイツ3号棟の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
東砂三丁目ハイツ3号棟と同じエリアの物件を
タカウルで売却した方にこんな声をいただきました!
東砂三丁目ハイツ3号棟の【中古】販売情報 本日、2人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「希望条件に合うお部屋がない」、「他の部屋の情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
- マンションレビューは「インターネット上で販売情報が公開されている物件」をほぼ全て確認できる日本唯一の不動産サイトです。他の不動産サイトを複数見ることなく、マンションレビュー を見るだけで、最新情報を把握でき、効率的な物件探しができます。
- ※掲載している物件情報は、物件広告ではなく、インターネット上で公開されている販売情報のため、お問い合わせ時点で紹介不可、販売終了・中止になっているケースもございます。
- ※「価格評価」の割安表示は、過去の販売履歴の坪単価、向き、階数等の要素から、マンションレビューのAIが推定した各マンションの現在相場と比較した評価となり、物件価値や相場を保証するものではありません。利用規約に記載の通り、参考情報としてご確認ください。
- 不動産会社様へ 【中古】販売情報を完全成果報酬にてリスクなく掲載できます。右記のお問い合わせフォームより、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
東砂三丁目ハイツ3号棟の【賃貸】物件情報
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【東砂三丁目ハイツ3号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
東砂三丁目ハイツ3号棟の口コミ・評判
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 自転車移動を前提とすれば、都営新宿線の東大島駅・大島駅の他、東西線の南砂町駅も利用可能で都心部への移動手段は充実しています。駅までの移動も、交番沿いの交通量の多い道路を通るため、治安面は問題無いです。通勤時の電車の混雑具合は、都内で上り方面であればどこも同じだと思いますが、かなり混雑します。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
主要道路から一本奥に入った場所なので、自動車の騒音などは気になりません。敷地南側に東砂第二公園という大きめな公園があるお陰で大きく開けており、全棟で採光も充分です。 近隣に東砂スポーツセンターと、マラソンコースや散歩によく利用されている仙台堀川公園という緑道公園があり、また荒川の河川敷にも行きやすいのでランニングやスポーツサイクルの利用者が多いように感じます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
管理組合が定期的に樹木の整備を行っている他、管理業者の定期的な清掃、自治体やマンション有志の活動で敷地内の植栽により中庭の管理状態も良好です。管理組合の修繕費運用が適切で、大規模改修工事も10年ごとに実施しているため、外観の問題も特にありません。管理組合では今後50年のキャッシュフローを予測し、改修計画を立てるということを行っています。全棟玄関部やごみ集積所に監視カメラを取り付けていて、不法投棄が発覚した際の活用なども行っています。 直近ですと、共用部分にあたる玄関ドアの交換や全戸の二重ガラスサッシへの交換等を実施していました。築古物件にはなりますが、この手厚さはなかなか他には無いように思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 公団系の設計のため全戸湿式コンクリートでかなりスラブ厚が取られていて、会話やテレビの音が聞こえることはまずありません。以前は窓経由で音が聞こえたりしましたが、二重ガラスサッシに入れ替えられてからはそうしたことも無くなりました。天井高は全室2400mmなので、平均的かと思います。3,4,5号棟は耐震診断結果で新耐震相当と診断されていました(資料は管理組合で管理されています)。他の号棟も、時期は未定ですが耐震補強を検討しているようです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
以前は食料品の買い物はヨークマートが第一候補でしたが、ライフが開店し選択肢も増えました。近くにサンドラッグもあり、またテレビでも取り上げられることが多い砂町銀座商店街も自転車移動圏なので、食料品の入手には不便はありません。 足を伸ばせば南砂町駅周辺に大型商業施設(イオン、ニトリ、ヤマダ電器、コーナン)があるため、調達に困ることはほぼ無いと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
近隣に保育園が2カ所あり、通勤時の送り迎えもし易く助かりました。徒歩圏には開業医の診療所が三件、内科・小児科・整形外科があり、掛り付け医を探すのにも苦労はないと思います。小学校までの道は、基本的に大型道路を使用せずに行けるため、交通事故の心配も少なかったです。 コロナ前はマンション内自治会主催のイベントが年に2回、夏祭りと餅つきが開かれ、また東砂第二公園で盆踊りが開かれるなど、コミュニケーションも活発です。古いマンションですが年配層だけではなく子育て世帯も入居していて、閉塞感はなかったと思います。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年9月 東大島駅
るさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東大島駅は、電車がすぐきます。 バス乗り場も沢山あってほんとにおすすめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バスが近くにあるのでとても便利です!!! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ひとつや2つはあるんですけど汚いです。。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがあるのでとても使いやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 結構いいとおもいます! 個人的にも使いやすいです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は少し高いくらいです。 家は広いのでとてもいいです。 |
2022年12月 東大島駅
よしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | メリットは平日朝でもそれほど混雑したラッシュはなく、都心まで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 人が混雑することは少ないので、店を選ばなければ大丈夫です |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ランチするところは幅広いジャンルの店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小松川公園という大きな公園が徒歩圏内にあります緑多いです |
治安 |
5 |
メリット | あまり事件などもなく、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価も安いですし、かなりコスパは良いかと思います。 |
2022年8月 東大島駅
sheepmanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営地下鉄新宿線「東大島駅」 地下鉄なのに地上、しかも河川の上にある駅です。 新宿まで都内を東西に走る路線ですので、様々な地下鉄やJRとも乗り換え可能。23区内ならほぼ1時間でアケセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 江東区と江戸川区に改札口があり、江東区大島側は改札口から5分以内にコンビニ5件、ドラッグストア2件、大型スーパーもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 5分圏内に、マクドナルド、ミスド、モスもあり、小さな飲食店もいくつもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | マンションが多いのでファミリー層が多いです。付近の小学校2校も校舎が新しく、学童保育も整っています。 大きな都立公園も目の前にあるので、遠方からも家族連れで賑わいます。 駅はエレベーター完備です。 |
治安 |
5 |
メリット | 下町ならではの近所付き合いも多く、街の清掃活動も盛んなためか、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心のアクスが良く物価も安いので、住みやすさのコスパは高いです。 |
2022年7月 東大島駅
ヒロヲさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 江東区の最東。急行は停まらないけど、都心までは30分あれば出られる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 広大な敷地の小松川公園の最寄り駅。春は桜、散歩やランニング、BBQも楽しめる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前施設が増えました。スポーツジムも入ってる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小松川公園は家族で楽しめるいこいの広場。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番もあって、人口も増えてるので、夜の外出もそれほど不安は感じない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅は江東区の中でも比較的割安かと思います。 |
東砂三丁目ハイツ3号棟の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
江東区ランキング(1599物件中) |
江東区東砂ランキング(94物件中) |
東大島駅ランキング(170物件中) |
東砂三丁目ハイツ3号棟の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2025年7月 | 販売中 | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
2 | 2022年9月 | 2022年12月 | 2階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
3 | 2022年6月 | 2022年7月 | 2階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
4 | 2022年4月 | 2022年6月 | 2階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
5 | 2021年12月 | 2022年3月 | 2階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
6 | 2014年8月 | ー | 2階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
7 | 2014年7月 | ー | 1階 | 3LDK | 東 | ー | ー | |||||||
8 | 2014年2月 | ー | 2階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
平均 | 2階 | 84.91㎡ | 13.76㎡ | 3,232万円 | @127万円 | @39万円 | 7,500円 89円 |
10,000円 119円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■東砂三丁目ハイツ3号棟の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■江東区東砂の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■江東区の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■東大島駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去12年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: