西部ヴィラ苗場9号館
西部ヴィラ苗場9号館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR上越線/越後湯沢駅 車33分
-
利用可能路線
『越後湯沢駅』 JR上越新幹線 JR上越線
-
所在地(住所)
新潟県南魚沼郡湯沢町三国205-20 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
16階建
-
築年月
1983年10月
-
総戸数
431戸
- 土地権利
所有権
- 施工会社
- 管理会社
- 専有面積
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
西部ヴィラ苗場9号館の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「西部ヴィラ苗場9号館」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
西部ヴィラ苗場9号館の【賃貸】物件情報
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 越後湯沢駅
佐籐さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線やJR、ほくほく線の発着駅なので利便性はある。駅構内もお土産や飲食店がならび時間が潰せる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 地元の特産品やお土産が売られていたりラーメンや回転寿司などの飲食店があるので待ち時間に気軽に立ち寄れる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメンや回転寿司、スイーツなどが気軽に買える |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレは飲食店のならびに多目的トイレなどが並んでいるので、飲食のついでにという利用も可能 |
治安 |
4 |
メリット | 西口は飲み屋が並んでたりするので夜も比較的賑やかだったりするが、治安は良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺はコンビニやドラッグストアやスーパー、病院など施設が徒歩圏内にあるため便利 |
2022年7月 越後湯沢駅
湯処湯沢さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・上越新幹線がとまる駅です。東京駅までは約1時間20分程度、新潟駅までは約50分で行けます。上下線ともに始発があるので、通勤通学で利用する方も(コロナ前は)年々増えていました。 ・「越後湯沢に在住していて東京へ通勤する」という方は、町から新幹線定期券購入時の資金援助がなされます。 ・その他、ほくほく線、JR上越線がとまります。 ・バス乗り場は東口にあります。 ・タクシー乗り場は東口、西口にあります。(※南・北改札口はそもそもありません。) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ・大型ショッピングモール等はないですが、不自由ない程度(駅から歩いて30分圏内)にスーパーやドラッグストア、病院(救急可)、地域の薬局、小さな書店、お土産が買える施設は揃っています。 ・治安は割と良い方だと思います。トイレは駅構内、構外、近くの公園や商業施設にも設置されていることが多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・越後湯沢駅西口を出て、左へ進むと地元民に愛される洋食屋さんや焼き鳥屋さんが数件だけあります。西口出て右に進むと繁華街なので、居酒屋やラーメン店、中華などいろいろなお店が軒並み連なっています。 ・東口にも洋食屋、ラーメン店、居酒屋、チェーン店があります。西口に比べて閑静なので、ゆっくりお食事をなさりたい方は、予約をして東口にでかけるとゆっくりできると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・越後湯沢に保育園、学校は1校のみですが、全国でも数少ない、「保・小・中」一貫校です。一貫教育の魅力を感じてくださり、他県(海外)から移住して来られた方もいます。駅からのアクセスは車で15分圏内です。 ・駅から10分~15分歩くといろいろな公園があります。整備もされていて、トイレも利用できます。 |
治安 |
4 |
メリット | ・イベント期間を除けば、駅周辺だけでなく、町全体がとても閑静なので治安は良いです。 ・駅周辺や町中も比較的きれいに清掃、整備されています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ・家賃、土地は比較的安いです。リノベーション工事された安いマンションも多いです。 ・越後湯沢駅東口(徒歩5分圏内)に、賃貸物件を紹介している不動産があります。 |
2021年12月 越後湯沢駅
【メリット】 観光で有名と聞いたので訪れましたが、コンテンツとしては非常に充実していました。バリアフリー……
2021年11月 越後湯沢駅
【メリット】 スキー場へのアクセスがよく、体力がある場合は日帰りも可能なところが魅力だと思います。