下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 窓からディズニーランドの花火が見え、遠くにゲートブリッジや葛西臨海公園の観覧車の夜景がきれいに見えます。晴れた日には富士山、テラスに出るとスカイツリーも見えます。駅前にはアトレ、イオン、モナと商業施設や飲食店がたくさんあり、日常生活の全てをカバーできます。また、ホテルが2件あるので、少し贅沢したい時はカフェやレストランもカジュアルに利用できます。徒歩3分程度で駅前なので通勤も便利。車ならすぐに湾岸線を利用でき、渋滞がなければ銀座まで20分です。東京駅から電車で20分の距離で駅前1200戸の大規模マンションは希少で、建物は古くてもしっかり管理されていてそこまで古さも感じず、オートロックも完備。とにかく利便性高く、住んでみて満足度が高いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
敷地内の治安は良い。22時くらいまで敷地内に人通りもあり(駅から住宅街の抜け道)、24時間有人管理センターやエレベーター内が映し出されるモニターも1階に完備。オートロックあり、部屋のインターフォンで管理センターとつながる。住人はシニアが多く、子どもたちの見守りもしてくれている。 駅前周辺は、こまめに警察パトロールや交通取締りがあり、地域のパトロールカーもよく見回っている。大学生が多いが荒れている印象は皆無。居酒屋が多くないので酔っ払いも少ない。街全体が22時くらいから大人しくなる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 敷地内は駐車場以外車両が入らないため、小さい子でも安心して遊ばせられる。プール、ターザンロープなど、遊具もたくさんあり、遊ぶ場所には困らない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・ほとんどの買い物などは駅前で十分対応可能 ・通勤の場合も東京駅まで15~20分程度 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ・交差点無しで駅に5分でアクセス可能な点は最も優れたポイント |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・時折車上荒らしがある程度で、気になるような問題点はない ・管理が行き届いているため、常にキレイかつ24時間有人の管理センターが対応してくれる ・子供たちが遊べるスペースがある(夏季はプールもあり、テニスコートは通年) ・ペットも可 ・駐車場完備 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・同じく駅チカのエステートなどと比べると、やや部屋面積が広い場合が多い |
買い物・食事 |
|
メリット | ・基本的なスーパーや飲食店はそろっている |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・子育てがしやすい環境 ・町がキレイ ・警察、消防、行政がしっかりと機能している感がある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅まで3分かからない、またペデストリアンデッキもあり便利。駅向かいは大規模商店街で 駅下のアトレと合わせて生活に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに児童公園などがあり子供にはとても良い。小学校も3分かからない距離。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大規模修繕直後でオートロック対応となり快適性が向上。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 標準的な3LDKタイプが主流。築年が30年となるがしっかり修繕されている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ダイエー、ピーコック、アトレ、など充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、保育園は、同じ町内にある。コミュニティは、管理組合がしっかりしている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【新浦安駅に対する口コミ】 東京駅迄快速だと16分各駅でも20分の近さです。空港バスの停留所 その他市内循環バス等ロータリーがあり便利です。新浦安新町(日の出、明海、高洲辺り)は平米数が広いマンションばかりです。ゆったりとアメリカの西海岸をイメージされたとか…椰子の木があちこちにあり 東京湾の海迄片側3車線の真っ直ぐな道が気持ちよく続き無電柱化されていてるので空が綺麗に見えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【新浦安駅に対する口コミ】 駅直結でアトレ モナ AEON STYLEの商業施設があります。市役所の分室もあり図書館の予約本や返却本の窓口もあります。近くに順天堂浦安病院がありますが、駅施設の中にクリニックや処方薬局もありますし銀行や音楽ホールもありますので、とても便利です。とても良いです。駅には交番もあります。お行儀の良い人種の集まりだと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【新浦安駅に対する口コミ】 全般的にファミリー層が好むお店が多いです。ハワイのEggs ʼn Things Coffeeや銀座椿屋、スタバ、コメダ等あります。ご飯関係はトンカツ和幸、高田農場、はじめ 焼肉屋やラーメン店や蕎麦屋 色んな店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【新浦安駅に対する口コミ】 綺麗に整った公園があちこちにあります。川沿いの道には花が四季折々咲いていますし、新浦安の新町と言われる場所はマンション内に緑が多く子供達も安心して遊べる場所があります。小学校はレベルが高い様です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月 新浦安駅
【メリット】 駅が綺麗で良いでよく、トイレもまた綺麗であった。
自動販売機の設置数も多く、待ち……
2020年2月 新浦安駅
【メリット】 駅周辺にアトレ、イオンなどの商業施設が3つほどあり、無印やユニクロなどもあるので買い物する……
2019年8月 新浦安駅
【メリット】 改札を出るとアトレやイオン・GUなどあるので買い物が大体そこでできる。
東京駅ま……
2019年3月 新浦安駅
【メリット】 <周辺の商業施設>
アトレ新浦安、MONA新浦安、イオン新浦安、音楽ホール。
2018年6月 新浦安駅
【メリット】 直結でアトレ新浦安があり、仕事帰りについついお買い物をしてしまいます。イオン新浦安などもあ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エルシティ新浦安二番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 浦安市ランキング (469物件中) 新浦安駅ランキング (311物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新浦安駅 徒歩2分
『新浦安駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
千葉県浦安市美浜1丁目2-2 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
13階建
1985年1月
144戸
常駐
所有権
商業地域
浦安市立美浜南小学校
浦安市立美浜中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
将来の売却の可能性を踏まえ、駅近物件を選ぶことは必須条件。子育...
注文で家を建てた方の購入体験記です。 設計から積極的に参加して...
将来的に家族構成や仕事の都合などに変化があった場合に賃貸として...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。