下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千葉都市モノレールの桜木駅が最寄りになります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 桜木駅から歩くと、夜は少し暗いかもしれませんが、日中は交通量、人通りも多く治安面では不安はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部分は、委託されている会社の清掃員の方がよく掃き掃除をしている姿を目にします。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上の階の方であれば、日当たりもかなり良好だと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩10分圏内にコンビニや100円ショップ、ドラッグストアなどがあり助かりました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションに併設する形でミニ公園があるのでそこで遊ぶことが出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】 ターミナル駅でかなり大きな駅です。最近新しくなって素敵なお店がたくさんあり食事もショッピングもたっぷり楽しめます。当然屋根があるので天候に左右されることもなくお子様つれでも家族みんなで楽しめます。千葉のお土産がたくさんなるのでいろいろ試して欲しいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【千葉駅・京成千葉駅に対する口コミ】 千葉駅周辺はペリエという新しい商業施設ができ様々なジャンルのテナントが入っているうえ、そごうやジュンヌという毛色の違った店舗もあるためすべてがそろう。また、飲食店も多く、おいしいご飯を食べるのに不便がない。そのうえ東京にも近く、電車の乗り入れ本数も非常に多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 都賀駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 千葉駅に近いので利便性は高い。 モノレールもあるのも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに西友がありスーパーや百均には困らない。コンビニも近い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにミスドがある。マックもある。特に不満は無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに高校とかがあるし幼稚園、小中学校も少し行ったらあるから充実してると思う |
治安 |
5 |
メリット | 平和。めちゃくちゃ平和。少なくとも自分はトラブルを見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | あまり詳しくはないが住んでいて住みやすい。買い物に困ったら千葉駅に行けばだいたいある |
2024年3月 千葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まることはもちろん、モノレールや京成線への乗り換えアクセスも良い。 朝の通勤時間帯は始発駅となるため、そこまで人は多く無いが、帰宅時間になるとホームはたくさんの人が降り、とても混雑する。だが、階段、エレベーター、エスカレーターが数多く完備されているため、改札階に上がるまでほとんど時間を要さない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で、ペリエがありレストランや夏にはビアガーデンもできるため、とても便利。ドラッグストアからスーパーまであるので、日常的に利用でき、活気がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅中には、有名な松戸富田製麺があり、いつみても行列がある。お惣菜などのコーナーにも有名焼肉店や中華などが並んでおりとても種類が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 千葉駅から歩いてすぐのところに、千葉公園という、池でボートがこげたりする公園がある。そこは、小さな子向けの遊具や、お散歩コースなどがあるため、子供と遊ぶには十分だと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるため、何かあってもすぐに頼れる。駅周りは街頭がたくさんあり夜でも人がたくさん歩いているのでそこまで恐怖心は感じない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大きなスーパーや百貨店、電気屋さんなどが大体同じ場所に集中してあるため、すみやすさのバランスはとてもいいと思う。 |
2023年6月 千葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 私がすんでるところからだったら1本で安く行けていい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に行ったらSOGOなどがあって何か無くして困った時とかにすぐ買い物に行けそう |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 東京の都会!って感じで飲みに行けるし、おしゃれなお店もある! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 建物も結構あった!千葉駅に色々あるから住んだらよさそ |
治安 |
4 |
メリット | 駅にはゴミとか落ちてなかったし歌ってたりした人もいた! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住んだことないからわかんないけど仕事する場所とか良さそう? |
2023年5月 千葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線が利用できて駅の近くにすぐタクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内に服屋、雑貨、など生活用品を買えるお店がたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内に多種多彩な店が並んでおり駅でご飯を食べることができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園や学校なとがあり広々した環境で子育てができる |
治安 |
5 |
メリット | ポイ捨てなどもあまり見なれなくて治安がとてもよい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに色んなものがあるので住みやすい物価もそこまで高くない |
2022年5月 千葉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅で施設が豊富です。 駅ビルや駅近のデパート(そごう)でなんでも一通り揃います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、病院、学校が近くにあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんあります。 グルメな人は嬉しいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園が多数あり、大きい小学校もあるので子育てしやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼の治安はまあまあ良い方だと思います。5年住んでいますが特にこれまで何もトラブルはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段も以前より上がっており、活気のある街だと思います。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
モアクレスト千葉ウエストウイングA棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市若葉区ランキング (115物件中) 桜木駅ランキング (19物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桜木駅 徒歩16分
都賀駅 徒歩22分
千葉駅 バス16分
市営霊園バス停 徒歩4分
『桜木駅』 千葉都市モノレール2号線
『都賀駅』 JR総武本線 千葉都市モノレール2号線
『千葉駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 JR外房線 JR内房線 京成千葉線 千葉都市モノレール1号線 千葉都市モノレール2号線
千葉県千葉市若葉区桜木5丁目3-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
1992年3月
193戸
日勤
所有権
準住居地域
市立桜木小学校
市立貝塚中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
地元に帰ることを考えていたものの、家族のこともあり仕事の都合で...
子供には伸び伸びとした生活をさせてあげたい。 自身の経験も踏まえ...
不動産会社選びは優れた営業マン選びに他なりません。 優秀な営業...
立地や生活インフラ、近隣住民も同世代でセキュリティの部分もバッ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。