下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【日吉駅に対する口コミ】 あまり大きな駅ではないですが、改札出た後の銀の玉は待ち合わせにぴったりです。地下鉄への乗り換え道ができたことで、最近は使いやすさがとても上がってきてるように思います。東急が隣接されているので、雨の日でも食事所困らないのは強みだと感じています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 綱島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京方面横浜方面どちらにも便利な場所です。バスもたくさん本数があります。 駅前の規模感、ワンブロックがコンパクトなので通勤通学、お買い物など日々の生活に便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前のテイクアウトのお店が充実しています。銀行も多いです。 イトーヨーカドーが撤退予定ですが、東急ストアがオープンしたのと近隣にスーパー、ドラッグストア、少しの距離にアピタやイオンなどもありかなり便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファーストフード店が充実しています。庶民的なお店が多いです。 ビアードパパができたのが個人的には嬉しく、よく利用しています。 崎陽軒のお弁当と銀だこもうれしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近に大きい公園があります。 市の遊びのスペースやプール、テニスコートも併設されています。 一年中楽しめる公園だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前、周辺で怖い思いをしたことはありません。近隣住民の雰囲気も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都内に比べると利便性に対してコストパフォーマンスは良いのではないかと思います。 |
2024年2月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 混雑の影響を受けづらい。始発のため時間を調整すれば座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 学生が多く活気あふれるまち。自然も多く空気が澄んでる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店が多い。なにより、学生のまちなのでリーズナブルでもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅から離れれば子供用商業施設が多い。車で行ける範囲で遊べるところが多い |
治安 |
1 |
メリット | 犯罪などは少ないように感じる、一方で学生が多いのでそこがなんとも |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 飲食店は豊富。学生のまちのため、高いお店は少ない |
2023年8月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線と繋がっているため利便性に優れている。改札からホームまでも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急百貨店があり買い物には不自由しない。ロッカーや自販機も多くある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 裏の商店街には多くの種類の飲食店があるため困ることは無い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園から小学校、中学校、高校まで充分にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 大学があるため賑わっていて雰囲気も良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 渋谷と横浜の真ん中という好立地で満足している。 |
2023年6月 綱島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 近くに新駅が出来たことにより新横浜(=新幹線利用)へのアクセスがしやすくなった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くが小さな商店街のようになっており飲食などの買い物には困らない |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | チェーン店であれば困らない程度にある。惣菜屋などはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅前に保育園はない。幼稚園ならばある。子供向けのショッピングモールはバスに乗ればある |
治安 |
2 |
メリット | バスターミナルや店舗などが隣接しているため人通りは常に多い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 新駅建設により地価が上がっているそれだけ便利な街ということだろう |
2020年3月 日吉駅
【メリット】 ・学生街なので、賑やか。
・百貨店が駅から直結で行けるので大変便利。
……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
スカイコート日吉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市港北区ランキング (1068物件中) 日吉本町駅ランキング (86物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
日吉本町駅 徒歩11分
綱島駅 徒歩13分
日吉駅 徒歩15分
『日吉本町駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
『綱島駅』 東急東横線 東急新横浜線
『日吉駅』 東急新横浜線 東急東横線 東急目黒線 横浜市営地下鉄グリーンライン
神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目2-39 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1987年4月
20戸
巡回
所有権
商業地域
横浜市立日吉南小学校
横浜市立日吉台中学校
●「オーケーストア」約730m ●「日吉の丘公園」約500m ●「ドンキホーテ」約280m ●「セブンイレブン」約290m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
子供の通学環境を考えた不動産購入で家族みんなが満足いく暮らしを...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
不動産購入では夫婦間で戸建派とマンション派に分かれることが多々...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。