エトワール辻町
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:3件 |
---|---|
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
エトワール辻町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/徳山駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『徳山駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR岩徳線
-
所在地(住所)
山口県周南市辻町1-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
12階建
-
築年月
2000年11月
-
総戸数
32戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
近隣商業地域
- 分譲会社
- 管理会社
- 専有面積
-
小学校区域
周南市立岐山小学校
-
中学校区域
周南市立岐陽中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
エトワール辻町の【中古】販売情報 本日、2人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「エトワール辻町」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
エトワール辻町の【賃貸】物件情報
エトワール辻町の口コミ・評判
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【徳山駅に対する口コミ】図書館が併設されているため、空き時間を潰すことが出来る。 新幹線も止まる駅のため、遠出にも便利。 駅内にセブンイレブン(新幹線の改札内にもある)やスターバックスコーヒー、蔦屋書店、お土産屋さん、ご飯屋さんもある。 外観もとてもオシャレで綺麗。 商店街に隣接しているため、飲みに行くのも楽。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 徳山駅
IITさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が使え、牟田山陽線。そしてローカルの岩徳線も使えるので便利。接続も悪くは無い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には多くのお店があるととても便利だと思う。徳山デッキができてから楽しみが増えた。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はとても多く、どこもかしこもおいしいので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ある程度の広さのある公園が多くとても良いと思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があり治安がいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線のぞみの止まれ駅の中では割と安いのだと思います。 |
2023年8月 徳山駅
ゴリラさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 在来線 新幹線ともに開通しているので、乗り換えなどスムーズに行える |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前図書館やスターバックスなどがあり待ち時間に困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 開発を含め新しい飲食店が増えている 今後の動きも気になる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てしやすい環境 公園や保育園幼稚園なども盛ん 治安も良い |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよく住みやすい ニュースなどでも不審者などの話はほとんど聞かない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の値段などは近隣の都市部と変わらない印象 |
2023年5月 徳山駅
ぶっさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線の往来もあり、バスもタクシーも乗りやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋もスタバもあるし、飲食店も多くて栄えている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 新幹線口にある食堂が早くて安くて美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の多目的トイレはベビーカーでも入れるのでありがたい |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも明るいし、駅に交番もあるので安心できる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高いと聞くけど、お金持ちにとってはマンションだったら海も見えるし、コスパはいいのかな、と。 |
2022年9月 徳山駅
まめまめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽本線、岩徳線、新幹線が利用できます。田舎なので30分に1本くらいしか電車は来ません。新幹線ものぞみ、ひかり、さくらは停車は少なめです。駅自体は人は少ないので混雑しません。北口も南口もタクシーは停まっており困ることはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の周りはスーパーがありません。(1番近いスーパーが徒歩10分くらいです)小さな商店はありますが、商店がもさびれています。日常生活の買い物はなんとかなりますが、デパートはありません。駅は図書館とTSUTAYA、スタバが入っておりそこだけはいつも人が集まっています。 少し離れて車で移動すればスーパーは沢山あります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 人口の割には飲食店は充実してるのでないかと思います。チェーン店は勿論、個人でされているお店も割と頑張っておられます。よほどの人気店でなければ予約無しで入れるのも嬉しいとこです。都会のように安い飲み放題は充実してませんが、美味しいものをリーズナブルに出しているお店が割と多いと思います。 居酒屋ではマルニ、お魚を食べたければいかざき、おでんの美味しい竹の第などオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 最近、幼稚園や保育園が建て直しをしているので、どこも割と建物は新しいと思います。 小学校は公立のみです。(電車で3駅先の大学附属にいかれるお子様もおられますが小、中のみです) 中学校は私立の中高一貫が1つあります。中学校からは新幹線で広島や福岡に通学されるお子様もおられます。 公園は人気のある公園とそうでない公園とで差が激しいように思います。公園でボールが禁止されているところもあります。 駅のトイレは多機能トイレはわかりませんが駅が新しいので問題ないのではないかと推測します。エレベーターはあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は綺麗ですし、交番もあります。治安は特別気になりませんが、酔っ払いは普通にいます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 田舎とはいえ、新幹線が停車するのは転勤族や通学の幅を広げたい人にはいいと思います(広島、福岡への通勤、通学は可能) |
エトワール辻町の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年8月 | 2022年9月 | 9階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
2 | 2020年3月 | 2020年4月 | 2階 | 4LDK | 南 | ー | ー | |||||||
3 | 2016年9月 | 2016年10月 | 3階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
平均 | 4階 | 78.52㎡ | 23.37㎡ | 1,633万円 | @70万円 | @21万円 | 6,566円 83円 |
10,600円 134円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■エトワール辻町の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■周南市辻町の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■周南市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■徳山駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去9年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: