下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【かしわ台駅に対する口コミ】 駅の入口に、市役所の出張所とコンビニ。駅を出て徒歩5分圏内に、コンビニ・薬局・喫茶店・病院・小学校・交番。もう少し歩くと、スーパー・スーパー銭湯・動物病院・焼肉屋・スポーツジムもあります。隣の海老名駅まで行けば大型商業施設もあるので、お店関係は充実しています。相鉄線は横浜駅まで1本、途中で小田急線にも乗換え可能で、海老名駅で乗換えると箱根にも行けるので、都心から観光地までアクセス抜群です。駅自体は大きくないので、通勤時間帯の駅構内の混雑はそこまで苦ではないかと思います。海老名駅と綾瀬市方面からは、コミュニティバスという住宅街を走る小さなバスが各方面から出ており、駅周辺の地形上、高齢の方や体が不自由な方も安心して利用出来ると思います。駅周辺はマンションが多いですが、10〜15分程歩くと静かな住宅街で公園も多くあります。駅の近くに流れている川沿いは、桜の木やボランティアさんが育ててくれた花が咲いているなど、緑豊かな町です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 利便性が良さそうで気になっています。海老名駅まで一駅、通学、通勤にも良さそうですね。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | サンルームが設けてあるため植物が好きな人にはいい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅に近いっていうのがメリットであるかなと思う |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅が近い、海老名や横浜まで一本で行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅からの距離がとても近く魅力的な物件 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅が近く、一駅先の海老名が栄えた事で買い物等かなり便利になった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 終点海老名からひと駅ですから着席できる確率が非常に高く、急行停車駅でもあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 付近を流れる目久尻川には鯉が生息し、鮎が遡上します。シーズンになると釣り人が現れます。その他自然が豊富で、散歩も楽しめます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日は8時まで管理人が詰めてます。何を頼んでも気持ちよく処理をしてくれます。デザインは好みがあるので言及しませんが、不満はありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 昭和末期の建物ですが、各戸室内も含めてドア類は2メートルの高さがあるお陰で、古さを感じさせません。窓は標準で単板ガラスですが、内窓を設けている部屋も多いようです。今は厚木基地の飛行機がやかましいですが、1〜2年でほとんどの飛行機がほかの基地に移るそうです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 野菜が豊富なスーパーあおば、駅の向こうにはちょっと高級な相鉄ローゼン、最近ベルクもできました。歩いて行ける範囲(片道1キロ程度)スーパーはこれだけで、何れも坂の上です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 全般的に部屋が広く、家族で住まわれている方々がほとんどです。みな挨拶を交わし、人間関係でギクシャクしたことはありません。空室が出てもすぐに埋まります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 海老名駅にビナウォーク、ららぽーとあり。横浜には相鉄線新宿、小田原へは小田急線、茅ヶ崎はJR相模線が開通しています。ラッシュ時は多少の混雑あり。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街にあるマンションです。中学校が目の前にあるので通学が楽です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは広く、落ち着いた雰囲気のマンションです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダのとなりにサンルームがあり、日当たりは抜群によいです。部屋も日中は電気をつけなくても明るいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、ショッピングモールまでは車で15分位で行けます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション内ではよく子ども会をやっていました。毎回もらえる参加賞がとっても嬉しくて楽しみにしていました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 かしわ台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 海老名に近い スーパーやコンビニが近くにある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、コンビニ、病院、温泉施設など店は充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も近くにあり、保育園なども近くにある。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋やパチンコ店などはないので比較的治安が良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安めで生活はしやすい。マンションも豊富。 |
2021年5月 かしわ台駅
【メリット】 駅構内にはファミリーマート、ATMがある
海老名図書館の返却ボックスも設置されて……
2020年10月 かしわ台駅
【メリット】 横浜から相鉄本線の急行で30分程度で到着できます。西口を出ると、そうてつローゼン、クリエイ……
2019年4月 かしわ台駅
【メリット】 私鉄の相模鉄道は横浜駅から神奈川県央部の海老名の区間を走る路線で、かしわ台駅は終点の海老名……
2018年5月 かしわ台駅
【メリット】 駅近にスーパー、ドラッグストア、温泉、スポーツジムなどが一箇所にまとまったところがあり、普……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
モアステージ海老名とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 海老名市ランキング (238物件中) かしわ台駅ランキング (64物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
かしわ台駅 徒歩8分
『かしわ台駅』 相鉄本線
神奈川県海老名市柏ケ谷967-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1988年1月
152戸
日勤
所有権
準住居地域
柏ケ谷小学校
柏ケ谷中学校
●ペット可 ●「そうてつローゼン」約930m ●「柏ケ谷長ヲサ公園」約10m ●「湘陽かしわ台病院」約1120m ●「セブンイレブン」約720m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
売れ残り物件は、なぜ売れ残るかというと価格が高いからです。不動...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
夫婦で子供の頃から育ってきた環境に違いがあり、戸建派とマンショ...
相続をした土地がありましたが、別に購入をしたいという気持ちもあ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。