ライフヴィラ仲通
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:1件 |
---|
ライフヴィラ仲通の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR室蘭本線/東室蘭駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『東室蘭駅』 JR室蘭本線
-
所在地(住所)
北海道室蘭市中島本町1丁目23-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1997年12月
-
総戸数
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第一種住居地域
- 管理会社
- 専有面積
-
小学校区域
室蘭市立旭ヶ丘小学校
-
中学校区域
室蘭市立桜蘭中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ライフヴィラ仲通の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「ライフヴィラ仲通」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
ライフヴィラ仲通の【賃貸】物件情報
ライフヴィラ仲通の口コミ・評判
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東室蘭駅に対する口コミ】駅前にはバス乗り場があるので便利です。 タクシー乗り場も2つの出口共にあります。 どちらの出口もスーパー等があるので、どちらも立地的には便利だと思います。お店がある付近の家賃はやはり少し高いですが、その土地に見合った額ではないかと思います。 街中にお店がいくつもあるので、住みやすいと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【東室蘭駅に対する口コミ】買い物や病院、銀行などと周りにはいくつもあります。 出口が二箇所ありますが、どちらでも買い物ができる場所があるので便利です。出口による治安の違いはありません。 どちらも街灯がちゃんとあるので、明るく問題ないと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
【東室蘭駅に対する口コミ】駅前にはラーメン屋さんが複数あります。 名物の焼き鳥を食べれる場所も近くにあります。 他にも飲食店はさまざまあります! |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
【東室蘭駅に対する口コミ】さまざまな人に対応したつくりだと思います。 駅の反対側に行きたい場合は、自転車でそのまま駅の中に入り、反対側へ渡ることができます。 専用のエレベーターも広くて使いやすいです。 |
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東室蘭駅に対する口コミ】駅員さんが親切で比較的電車の数も多いです。 ホームに室蘭や胆振のお土産が置いてあります。駅の周りには飲食店がありすぐにお腹を満たせます。 室蘭では東室蘭駅周辺が一番栄えているようです。 子連れで歩いているとあまりの方が優しく声をかけて下さいました。 |
---|
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東室蘭駅に対する口コミ】最寄駅周辺の商業施設 、 そこそこ便利です。 電車の混雑状況・主要駅・都心部のアクセスは良いです。人口が少なく混雑しないです。 アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる)平地なので買い物が便利です。 |
---|
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東室蘭駅に対する口コミ】室蘭市内で一番大きな駅で、室蘭市内で一番の商業中心街、中島町に歩いて10分ほどで到着できます。室蘭市はほかにも室蘭駅という終点の駅がありますが、中島町へはタクシーで15分と遠くなっています。東室蘭駅の構造も東西の入り口をエスカレーターで上り下りできる、お年寄りに非常に優しい造りになっており駅の中には市サービスセンターの支所もあり便利な造りとなっています。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 東室蘭駅
kuniさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 札幌に近い。すぐに乗れる。空いている。簡単。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー近くにあり、便利である。すぐに買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいものが多い。居酒屋がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 人が少なくて公共施設がすぐに使える。楽である。 |
治安 |
4 |
メリット | 全く問題がない。事故もおきない。犯罪もない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 人がすくないのですぐにサービスを受けられる。 |
2023年7月 東室蘭駅
芋けんぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東室蘭駅は東口と西口があり、駅の中がきちんと整備されている印象です。タクシー乗り場もきちんと設けられており、タクシーも電車も使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが駅の中にあり、非常にありがたく使いやすいです。特別小さいコンビニというわけでもなく普通のコンビニと同じように使えるので重宝しています。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニが入っているので食べたいもの飲みたいものはそこですぐに調達できます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 工事で停止していることもありますが、階段エレベーターエスカレーターが揃っているのは良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 冬が近づいてくると駅の前に木のイルミネーションが飾られ、とても綺麗です。治安が悪いと思ったことは特にありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の中も綺麗で不便さは特にありませんし、東口側の駅の外には郵便局やガソリンスタンドなど、少し歩いたらスーパーが近くにあり良い立地だと思います。 |
2022年9月 東室蘭駅
かれんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅中にコンビニがある。 市の中心街に近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ラーメン屋さんがある 嗜好などのお店がないわけではない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ポツポツと新しい店がたつ 街全体の街おこしなどがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ひとつひとつの医療機関がある 市が子供の試作などを行なっている |
治安 |
2 |
メリット | 街灯がある。 パラパラと人が歩いているので。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | そこそこ安い。 学生割引があるので、学生は安い |
2022年8月 東室蘭駅
たんぽぽさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 最寄りで使っています。 ホームが広くて綺麗です。 バス停も近く使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食事どころが近くに沢山あります。 バスターミナルも道に迷わず行ける場所にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ランチが楽しめるお店やパン屋さんなど近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレがあります。 乳幼児を連れて行きやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のホームでダンスをしている人もいます。 駅周辺は比較的綺麗です |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近くに住宅があまりありませんが アパートの家賃などは比較的安いです。 |