下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 朝方は学生が多いので、バスの便が多いこと。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
町は閑静な住宅街、周辺には明石高校や明石大蔵中学校が徒歩 5分圏内。明石人丸小学校も15分あればいける距離であり、学生には利点が多い。小西屋太寺店が徒歩1分の距離(建物のすぐ隣)にあるので、買い物にも不便がない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃は管理費から落ちるので、いつも綺麗に保たれている。セキュリティーはカメラが付いているわけではないが、入り口が限られているので、まず不審者が侵入することが困難。デザインは遠めから見ても1棟ぽつんと建っているので、いい意味で目立つ(防犯上と外見上良い)。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 前に日光をさえぎる大きな建物がない為、南西部屋と北東側の日照は最高である。 |
買い物・食事 |
|
メリット | なんと言っても隣接に小西屋というスーパーがある為、まず買い物に困ることが無い。物価も安いので主婦には最適ではないのか。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小、中、高。明石人丸小学校、明石大蔵中学校、明石高校とアクセスには文句の付けようが無い。更に現在明石市は教育に力を入れており。様々な福祉を受けられるメリットがある。 歯医者や内科も10分圏内にあるので、困る事はまずない。 マンション内のコミュニケーションは学生を持つ方々多数なので、繋がりを持とうと思えば良好に出来る点。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【人丸前駅に対する口コミ】 明石天文科学館へ行くのに便利な駅です。また一番近いバス亭まで大体1分の距離なのも利用しやすいです。駅のホームは小さく電車との距離が近いですが駅の利用者は数えるほどしかいないのでそれほど危険は感じられません。駅周辺は古い町並みが残っていますが美味しいハンバーガー屋なども増えてきたので若者も楽しめると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【明石駅・山陽明石駅に対する口コミ】 駅付近には、pioleがあったり居酒屋があるなどとても充実している。駅前の花も綺麗で清潔さもあり、夜も安心できると思う。バス停もたくさんあり新幹線もとまるので何不自由ない。居酒屋色んな種類あって最高です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 明石駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新快速がとまる。山電への乗り換え可能。周囲に必要最低限のものはそろっている。多くの利用者がいるであろう神戸や三ノ宮までもすぐ着く。落ち着いている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 役所、生活に密接した買い物施設は充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大手チェーン店のファストフード店からカフェ、スイーツショップ、居酒屋までかなり揃っていると感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が遊べる無料の施設がある。これがこの地域の売り。 |
治安 |
5 |
メリット | 物騒では無いし、路上喫煙者などもいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーに関していうと競合もしくは高級路線での棲み分けをしており、激安とは言わずとも落ち着いた物価であるといえる。駅から離れるとコスパのいい店がたくさんあり選択肢増えるため、この点車持ちだと不便はない。 |
2022年12月 明石駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新快速が止まり、電車の本数は多いほうです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前は、少し高めの商業施設が多い。病院も、個人経営のものであれば多い。有名な魚の棚商店街がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名な明石焼きのお店が多い。カフェもたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーター、エレベーターが付いていて、バリアフリーになっている。多機能トイレもついている。 子ども向けの公共施設は、最近増えている。駅のそばに、子どもが遊ぶスペースもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多く、駅前は最近整備されたので綺麗である。特別治安が悪いとは感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住んで生活に困ることはないと思うほど、利便性はよい。恐らく、明石駅に住めば、電車に乗って買い物に行かなくとも生活できる。図書館など、公共施設も駅前にあるので、不便にはならない。 |
2022年4月 明石駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西明石や明石駅では快速が止まりとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の近辺には商業施設やお店が沢山あるので便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 二号線沿いや駅の周辺には飲食店が多いのでとても便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供の人数が増えてきたのか、幼稚園や保育所が増えてきた。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の周辺は明るくて危険が少ないとおもう。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそこまで高くなくリーズナブルだと思う。 |
2021年10月 明石駅
【メリット】 駅中に多くの店があり利用しやすい。
特急や快速で止まるので便利。
駅近……
2020年1月 明石駅
【メリット】 東は大阪まで新快速を使えば1時間かからず行けます。西は新快速で姫路まで20分程度で行けるの……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ダイヤハイツ太寺とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 明石市ランキング (525物件中) 人丸前駅ランキング (22物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
人丸前駅 徒歩15分
山陽明石駅 バス10分
『人丸前駅』 山陽電鉄本線
『山陽明石駅』 JR山陽本線 山陽電鉄本線
兵庫県明石市太寺大野町2719-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1980年11月
18戸
所有権
準住居地域
明石市立人丸小学校
明石市立大蔵中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
急な仕事の都合で知らない土地へ行くことになり、戸建よりも管理人...
日々の掃除や庭のお手入れなど管理の面や予算の面で中古マンション...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
誰しも一度はいつか自分の家(城)を持ちたい。と思うもの。そんな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。