下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は西新駅ですが、 私の足で徒歩10分位です。 自転車では5分くらいですが、大きな信号などない為、信号待ちがほぼ無い為あまりストレスはありません。 駅10分、ちょうどいい運動だと思います。 また、地下鉄七隈線別府駅にも行きやすく13分位歩く感じです。 行く場所によって使い分け出来ます。 不満はあまりないですが、駅まで900m位あるので、満点はつけれないですかね。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
西新駅10分で、幹線通りに面しておらず周りは住宅地の為静かです。 近くに曙公園、早良市民プール、わたなべ小児科、パン屋さん、ファミリーマート、業務スーパーなどがあります。 治安はいいです。いい方が多いので、非常にありがたいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 好みはあると思いますが、総タイル張りなので、吹き付けがない分あまり築年数も感じません。 オートロックの入口が3箇所、出口はプラス4箇所あり、出入りがしやすくいいと思います。 防犯カメラもしっかりあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 当時から、床暖房が標準装備でとても快適です。 あと、トイレと浴室に非常ボタンがあり、安心感があります。 買った当時には気にして無かったですが、なかなか他のマンションでは見ない設備かなと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーは3カ所位近くにあるので、買い周りしています。 車で行けばもっとありますが、自転車か徒歩で行くとすれば、業務スーパー曙か、西新のハローデーか別府のハローデー、城西のレガネット、駅で買い物して帰ったりと、色んなお店を利用しています。 商店街も割と近いと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンション内で防犯意識は高いと思います。 ファミリーサポートで提供会員をしてくださってる方がいたり、本当に有難いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理が行き届いており、共用部分がいつもきれいに掃除してあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西新駅に対する口コミ】 学生街であり、市内でもレベルの高さのある学区として知られています。福岡市へ転勤されてくるファミリー層も多いので、他県からの受け入れに抵抗の無い街だと思います。 商店街は様々なお店で賑わっていますので、新鮮な野菜や肉、魚が毎日手には入ります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 西新駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 候補の中心部天神、博多、そして福岡空港まで乗り換えは必要なしで行けます! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くには商業施設がある。便利な商店街も活気があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 学生向けのお店が多く、とても安い店が多いなと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには優秀な学校も多いので、とても良い場所だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に安定した地域で物静かな雰囲気の街です。学生が元気が良いのはいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生のアパートは非常に家賃が安くて住みやすいです。 |
2024年2月 西新駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス、地下鉄どちらもあり利便性は抜群によい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、商店街にスーパーとたくさんの店舗が立ち並んでいる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ランチや夜の営業をしているお店が多く立ち並ぶ。何を食べるにしても困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大通りには人がたくさんいるため安心はできる環境だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 学生が多い待ちなので賑わっている。また街灯が多いため明るく子供でも安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺の高層マンションはおしゃれな上に駅直結のため素晴らしく生活しやすい。 |
2022年9月 西新駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 出入り口がたくさんある。また、ビザタッチ決済を間違えた際に駅員さんが優しく対応してくださった。コンビニもあって利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バランスが良い。美味しい飲食店もあるし、救急病院もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | きがるという鉄板焼きの居酒屋さんと、はやととひなたという焼き鳥のお店が美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園や、保育園もあり、子育てに良い環境である。 |
治安 |
5 |
メリット | 自転車が盗まれると言うことがないので、治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | タワーマンションで立地も良いのに、家賃がそれほど高くない。 |
2022年8月 西新駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄の本数が多く、また最寄りのバス停のバスの本数も多いため、とても便利です。また、都市高速インターも近くにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から出てすぐドン・キホーテがあったりと、周辺には商店街やスーパー、ドラックストアやコンビニはたくさんあり、まったく困りません。また、救急で見てくれる病院なども近くにありますし、最近プラリバもリニューアルされて更に充実しているようです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードのチェーン店から昔ながらの定食屋までそろっています。パン屋さんや甘味処もあり、飲食店はかなり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に福岡の名門、修猷館高校があるため小さい頃より進学を意識した生活が送れるかもしれません。 |
治安 |
5 |
メリット | 全体的に、昼夜問わず人通りが多く明るいイメージです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすさに関しては申し分なく、買い物に関しても安価で美味しいものや良いものを提供しているお店もあれば、高価で良い雰囲気を楽しめるお店もありバランスが良いです。 |
2021年10月 西新駅
【メリット】 西新駅に行きました。 ここから福岡空港まで15分ほどで行けるのでとても便利です。 朝晩もた……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークホームズ西新の杜とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市早良区ランキング (582物件中) 西新駅ランキング (286物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西新駅 徒歩10分
『西新駅』 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市早良区曙1丁目2-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2003年3月
51戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
福岡市立西新小学校
福岡市立百道中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
元々はご主人が土地をお持ちだったということもあり、その土地に対...
築浅の中古不動産を、価格交渉の末、相場からみても適正な価格で購...
住替えるきっかけは家族構成の変化に伴う現状の住まいへの不満! ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。