下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
春日井駅→名古屋駅まで乗り換え無しで20分超。 春日井駅は快速停車駅なので、名古屋駅から発車する各駅停車も快速にも乗車OK。 混雑状況→朝7時台8時台は混雑しているがおしくらまんじゅう状態ではない。 駅まで徒歩5分程度。駅⇔自宅間を車で送迎する必要無し。 駅までの道は平坦。歩道はあるが、ガードレールは無い。 物件前の道の車の交通量は通学通勤時間はほどほどにある。 横断歩道ありだが、速度を落とさない車が散見されるため、横断の際は注意が必要。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
買い物は徒歩5分圏内にスーパー、コンビニ、ドラッグストア。 電車なら春日井駅の隣駅である勝川駅周辺にスーパー、コンビニ、ドラッグストア、飲食店 医療モール、商店街、スポーツジム、子ども用遊び場あり。 名古屋市内や名古屋駅までいけばなんでもあり。 自動車があれば春日井市内でも選択肢が豊富。 治安は他の周辺自治体と比較して悪い印象は無い (自分自身で色々な事態を想定した自衛策を取っていれば、トラブルには巻き込まれにくい環境)。 徒歩5分ほどで幹線道路。 徒歩10分ほどに工場あり。 マンションから駅までは徒歩5分程度だ電車の音はほとんど聞こえない。 自治体の活動は町の回覧版で知ることが可能。活動は適度。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 高級感のあるレンガ貼り。清掃は週一度の巡回型。フロントサービスは無し。監視カメラ有り。オートロック有り。敷地内駐車場(平地、立体)有り。敷地内駐輪場有り。エレベーター数は1基。トランクルーム有無は間取りに依存。集会室無し。外廊下。事務所無し。店舗無し。共用部バリアフリー。ペットは小型犬、中型犬、猫可。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向き、日照よし。 天井高・サッシ高は身長180cmの人が快適な高さ。 室内設備の性能・新しさ、各区分のバリアフリー度はリフォーム状況に依存する。 共用部については表玄関にスロープ有り。 隣からの生活音は聞こえてこない。 上階からの生活音は稀に聞こえてくること有り、ということから壁厚は必要十分と言える。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパー:徒歩圏:Jマート、ウオトク。 ドラッグストア:徒歩圏:ツルハドラッグ。 コンビニ:徒歩圏:ローソン、セブンイレブン 飲食店:徒歩圏:八重丸(うどん・そば)、王子酒楼(中華料理)、元得(焼き肉)、泉屋(居酒屋)他 個人系飲食店が多数あり。 ショッピングモール(イーアス、イオン)までは車で10分。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
上条小学校徒歩5分。中部中学校徒歩30分、市内のいくつかの幼稚園の園バスがマンション入口に来る。第一保育園徒歩5分。 医療:徒歩2分にたかしまファミリークリニックが有り。 勝川駅前の医療モールまたは、車で15分ほどの市民病院。評判はネットで検索のこと。 親を支援する子育てサービスは充実。春日井市WEBサイトを閲覧のこと。 公園は徒歩1分に1箇所。徒歩5分に2箇所。マンション内のコミュニケーションは、すれ違えば自然に挨拶する距離感。 マンション町内会が所属する上条区では区の運動会を上条小学校で年に1回開催。(コロナ禍で2020年度、2021年度、2022年度は開催なし) 実行委員になると競技への参加者を集める業務を担う。 お祭りは年に一度、夏に、徒歩5分の広場で実施するが、別町内会の開催なので、マンション居住者には役割無し。 マンションの管理組合や町内会の委員の持ち回りが10年に1度程度有り。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近いから通勤通学に便利である。現在駅の開発工事中。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街なので比較的静か。電車の音も気にならない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | レンガ張りで高級感はある。汚れも遠目にはわからない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内の段差(バリアフリー)はなく、天井も高く圧迫感はない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーがあるので基本的なものはそろう。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 町内会の活動が比較的活発。古くから方が中心で動いて下さるので問題なし。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【春日井駅に対する口コミ】 快速が止まる。駅が綺麗。バス、タクシーなど色々とある。 南側は安いし、閑静な住宅街なので住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【春日井駅に対する口コミ】 コンビニが近くにある。スーパーも徒歩圏内にある。駅は綺麗、近くに交番はある。夜は静かです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【春日井駅に対する口コミ】 ラーメン屋が多い。パン屋やお洒落な店は多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【春日井駅に対する口コミ】 保育園が多いと思う。学校も徒歩圏内で通える。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 春日井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅にコンビニが多くあり快速も止まり便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近にホテルは沢山あったいいと思う 自動販売機も多くある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店 居酒屋パン屋など多くあり良いと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園も少しあり高蔵寺方面に行けば 沢山ある |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は交番があって良いと思うし夜でも割と明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに商業施設があるので住みやすいしなにかあった時すぐに買い物に行けてよい |
2024年1月 春日井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が改装されてすごくキレイになった。 券売機が広い。 快速が止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが多い。 警察署が近いので何かあれば駆け込める。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多い。 飲み屋が多い。おじさまたちはいいかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレがキレイになったから使いやすい。エレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番があるから何かあった時に駆け込みやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地が高いところがある。けど駅近くなのに安いところもある。 |
2022年5月 春日井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋駅まで20分程度。快速や特急も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 市内に大きなショッピングモールができ、駅から無料のシャトルバスが運行しています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りに居酒屋がいくつもあります。ラーメン屋さんやパン屋さんなどもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の女性用トイレ内にオムツ替え台があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅自体は綺麗です。駅前に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋市に隣接しており名古屋駅まで電車で30分かからないのでコスパは良いと思います。 |
2022年1月 春日井駅
【メリット】 駅のデザインは白くて綺麗で清潔感があって好印象をもった。駅の近くには自転車を置ける施設があ……
2019年12月 春日井駅
【メリット】 ここ数年のあいだに駅が改装され、とても綺麗になりました。駅周辺には居酒屋などの飲食店が多数……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プリンスハイツ春日井南とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 春日井市ランキング (318物件中) 春日井駅ランキング (163物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
春日井駅 徒歩3分
『春日井駅』 JR中央本線
愛知県春日井市上条町2丁目143-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1998年2月
35戸
所有権
第一種住居地域
商業地域
上条小学校
中部中学校
●オートロック ●スーパー「フレッシュJマート」約70m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
賃貸で家賃を払い続けるか、購入するかを悩んでいた最中、突然の電...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
新築中古問わずマンションを探し、最終的には理想の条件を満たした...
立地や生活インフラ、近隣住民も同世代でセキュリティの部分もバッ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。