下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高安駅に対する口コミ】 高安駅は線路を挟んで東西に出口がある。それぞれ出口に時間貸し駐輪場もあり道も平坦なので駅へのアクセスはよい。東側はドラッグストアや24時間営業のジムがある。夜には多くはないが居酒屋なども楽しめる。東口すぐそばのインドカレー屋がおススメ。西側には交番もあるため治安も良い。少し歩くと桜並木が楽しめる。 当駅は区間準急も止まるため、大阪上本町まで20分ほどで行ける。何より乗車人数がかなり少ないためストレスフリー。 鶴橋駅へも止まるため梅田へのアクセスも良い。 高安駅へ帰る際も終点駅ということもあり本数が多い。遅くまで遊ぶ人でも安心できる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高安駅に対する口コミ】 電車の車庫があるため、終点になる地点の一つであり、普通、準急のどちらかの電車を選んで乗りやすい。また車庫から出たばかりの電車に乗れることがあるため座りやすい。近くに大きめの駐輪場があり、使いやすい。駅の100m圏内にローソンがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高安駅に対する口コミ】 駅横に長い時間降りている踏切があるが、駅に入り2階を通り抜けると歩道橋のように待たずに渡れる。駅にも使用を促す案内がはられている。電車の車庫がある駅なので電車まつりが毎年開催される。ひとのりなど珍しい車体を見ることができカメラを構える人の姿もよくみられる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高安駅に対する口コミ】 電車はいつも比較的空いています。急行は停車しませんが区間準急が停車するため大阪方面へも奈良方面へもアクセスしやすいです。商店街にはお弁当屋さんや軽く食事のできる店が何件かあり、帰宅が遅いときなど重宝します。街灯が多いとは言えませんが、駅近くには交番がありますので安心して暮らすことが出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高安駅に対する口コミ】 駅の近くに川がありその周りに桜の木が植えてあり春は綺麗です。終点駅になったりするので寝過ごしたりしても大丈夫です。難波に出るのに30分ぐらいで行けるので凄く便利です。最近では近鉄電車と阪神電車が繋がったので甲子園にも行きやすくなりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高安駅に対する口コミ】 駅前にコンビニがあり、通勤通学の際に利用しやすい。また、高安駅には車庫があり朝の通勤ラッシュの際に、車庫から出てきた電車が多く、乗車の際は比較的車内がすいているため、座れることが多い。準急が止まるので電車移動も比較的スムーズにできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 高安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 準急まで止まるので、本数なども困ることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を下りた周りには、銀行やスーパー、病院などもなかなかあり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅を下りた東側にはちょこちょこと飲食店は見受けられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 遊具などが古くなっている公園がおおいので、リニューアルしてほしい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番あり、飲食店は少ないので酔っ払いも少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近頃土地相場が上がってきている様子。もう少し安くても良いかと思います。 |
2023年3月 恩智駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 普通電車しか止まらないが高安まで行けば準急にも乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | スーパーはある。また少し歩けば百均もある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 騒がしくないといった面ではメリットだが少ない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 神社が近くにあって嬉しい。それ以外は特にない。 |
治安 |
3 |
メリット | 酔っ払いはいない。駅付近はヤンキーも少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 一軒家が多い。車があったら良いかもしれない。 |
2023年3月 高安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄電車の準急が停まる。高安駅からの始発となる事が多いので、座席に座れる可能性が高いです。 駅の近くに自転車置き場が隣接されており(有料)家から少し離れていても自転車があれば便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西側出口を降りて1分ぐらいの立地に高安駅前の高安クリニックビルがあります。(4医院が入居しているビルです。) 2F 米井耳鼻咽喉科・内科 3F 中垣 内科・皮フ科 4F 小島眼科医院 6F 後藤クリニック 等揃っています。 また、東側出口から徒歩20分ぐらいで八尾自動車教習所があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 東側出口から徒歩10分ぐらい行った所に「てんぺい」中華料理屋がある。 創業40年以上になります。地元民の良く行くお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 西側出口を出て徒歩5分ぐらいで玉串川があり春になると桜が綺麗に咲く。 玉串川周辺にトイレ付きの高井公園があります。 駅にはエレベーターもありホームに水道があるため子ども連れには便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪発生率が低い 地域の人がみんな親切で子どもを連れていても安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一人暮らし用の物件が充実しているので、自分に合ったお部屋が見つけやすい 駅までもそれほど遠くないのに家賃が安い。 高安駅 :6.6万円 7.7万円 1LDK 2LDK だいたいの相場です |
2020年2月 高安駅
【メリット】 朝ラッシュ時に大阪上本町に向かう列車の数本に1本がこの駅始発になるので座って通勤・通学でき……
2019年7月 恩智駅
【メリット】 駅下にすぐにスーパーがあり、仕事帰りに買い物して帰られるので便利。駅周辺に大きな商業施設も……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ八尾高安とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 八尾市ランキング (148物件中) 高安駅ランキング (5物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高安駅 徒歩4分
恩智駅 徒歩4分
『高安駅』 近鉄大阪線
『恩智駅』 近鉄大阪線
大阪府八尾市柏村町3丁目140-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1988年4月
47戸
日勤
所有権
準住居地域
八尾市立刑部小学校
八尾市立曙川南中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
生活圏を変えたくない、かつ予算が決まっている中でのマンション購...
子供がこれから友達を作りやすく、隣近所と交流を深めやすいことを...
不動産の現地を見て決めると思いますが、現地確認は内覧だけではあ...
不動産購入において、希望条件の優先順位付けは非常に大切ですとい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。