下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
2件の投稿があります
2016年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
新所沢駅から徒歩7分 スーパー薬局、飲食店など、生活に必要なところが全て近い 新所沢駅は始発もあるし、国分寺までも一本で行ける便もでてる 新所沢までのも多いので助かります駅の中も綺麗になったのでそので買い物してそのまま帰れます |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 緑多い住宅街ですが、飲食店はとても多いです。中央公園という大きな公園もあって、フリーマーケットや夏祭りも開催されます。駅出てすぐにパルコもあるので買い物も便利だし映画もすぐ見られます |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃は定期定期的に業者が入るので、綺麗になります。エレベーターは2機、ゴミ用コンテナが大きい、集会室あり、外階段、管理人は委託ですが、いい人です 駐輪場は2段式 駐車場は3段です |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井も高いし、和室は6畳に板間ごあるのでとても広く使えます。あと収納が多い。天袋もあり廊下にも大きいクローゼットと小さいの、リビングにも大きいクローゼットごあるので、収納には困らないと思います |
買い物・食事 |
|
メリット |
西友、三浦屋、北欧のパン屋、コージーコーナー、天やが駅中、薬局ツルハが駅徒歩1分 、パルコ、徒歩1分、中央公園、徒歩5分、みずほ銀行、りそな徒歩1分 郵便局徒歩3分、 徒歩3ふんできしもとというパン屋があって美味しいです。ガスト、天狗、デニーズは徒歩6分 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
公園は多いです。駅から徒歩6分で北小学校があり、その横に中砂公園、近くに松葉公園、上砂公園もあり、桜も綺麗な中央公園もある。公立の保育園は立て直してきれいだし、周辺には幼稚園が、4.5箇所あります 緑町夏祭りが8月最後の土日にあり縁日が盛大で、やぐらもおおきくて、盆踊りもあります 。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
西武新宿線「新所沢」駅が最寄りです。徒歩7分。 駅前(URの敷地内)に交番があり安心。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅前にUR(公団)があり、街並みが整然としていると思う。 道路幅も比較的ゆったりとしていて運転しやすい。 公園が多く点在している。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 白い外観で一見、団地のような佇まいです。 オートロック、防犯カメラ、モニター付きインターホンの設置はあります。 分譲であれば、無料の駐車場が1台分あります。駐輪場、バイク置き場もあり、これも無料。 清掃も行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納は豊富で申し分ない。南向きで日当たりがよい。高層階だと富士山が見える時がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
コンビニ、居酒屋、飲食店が多く、外食には困りません。 平坦地で歩きやすい。 スーパーは駅前徒歩5分圏内(西口)だと西友とBIG-A しかありませんが、パルコ跡地に何かしら商業店舗が出来ることを期待したい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
病院も一通り揃っているので困らない。わりと評判の良い病院が多い気がする。 小学校、中学校も徒歩で10分くらい。 公民館、出張所、体育館、図書館も併設しているので便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の新所沢駅まで平坦で歩きやすい。周辺に飲食店が多く食べるところに困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から徒歩10分かからないところに中央公園というやや大きめの公園がある。夏は夏祭りが開催され、にぎやか。園内に鶏や小鳥を飼育している小屋がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティー面は申し分ないと思う。防犯カメラ、オートロック(室内にモニター付きインターホンあり)。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋によっては南向きのため明るい。洗濯物がよく乾く。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
大小様々な飲食店が点在しており、どこも美味しそうなので楽しみが尽きない。 特に新所沢は近年、ラーメン屋激戦区となっており、次々とオープンしている。 ドラッグストアは10分圏内にはウェルパーク、ツルハドラッグ、マツモトキヨシ、15分圏内だとサンドラッグ、ウェルシアなどがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 新所沢駅周辺には大きな病院は無いが、診療所等にかかるには困らない程度にはある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新所沢駅周辺には、個人経営の飲食店が多くあり、飲食するのに大満足の立地でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前に日常生活に必要なものはほぼ全て揃っています。駅に併設のスーパー西友が24時間営業なので、仕事帰りの買い物がとても楽です。また始発駅なのも魅力だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ニューロ光マンションが使えるのでめちゃくちゃ便利。月額2200円!!間取りが綺麗。梁は住んだら気にならない。西向きでもわりと陽が差すので気にならない。南向きの方が良いだろうけど。住人同士の挨拶がきちんとあるので安心。小学生の子供が意外と多いので、住人が入れ替わってるのかな?活気があるのでよし。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近い。周辺にお店が程よくある。学校が近い。公園多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新所沢駅に対する口コミ】 西武新宿駅まで約45分、池袋まで約40分と都心部までのアクセスも良いです。2駅隣の所沢駅で、だいたいの用事は済みます。 隣の航空公園駅には航空公園があり、散歩はもちろん野球やラグビー、サッカーなども楽しめます。 駅前には西友があり、お財布にも優しいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 新所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て環境として、西口駅前には、図書館、病院、公園、公民館、保育園、ドラッグストアなど、必要な施設は揃っている。すべて徒歩圏内で済むため、便利。 |
---|
2023年10月 新所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西武新宿線では下り方面で新所沢が終点の電車があるため、新所沢は入曽以降の新宿線ユーザーよりも有利です。また同様に上り方面でも新所沢始発の電車もあるため確実に座れるメリットがあります。 バスも充実していますので駅から遠くてもバス停付近に住めばそこまで不便することはないでしょう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | パルコがなくなれば星をもうひとつ減らしますが、生活には基本的に何も困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 最低限のお店はあります。ほぼ全ての飲食店があるので困ることはないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園保育園はわかりませんが、駅周辺に公園や学校などはあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の降り口両方に降板があるのでその点では安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺こそ土地が高いですが、バスを使う距離感になると安価になり非常に住みやすいと思います。車ありきの生活に決め打ちしてしまえば駅周辺よりも、東口側の駅から少し離れた郊外の方が住みやすいと言えると思います。 |
2022年1月 新所沢駅
【メリット】 駅近くにパルコがあります。パルコの中は、生活必需品が置いてある店が多く、ファッションという……
2021年10月 新所沢駅
【メリット】 なんといっても始発駅のメリットが大きい。本川越もしくは新所沢駅発の電車が多く、朝のラッシュ……
2021年10月 新所沢駅
【メリット】 なんといっても駅から徒歩1分でパルコがあります。ユニクロ、GU、ハニーズ、キャンドゥ、西松……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アコール新所沢ウエストとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 所沢市ランキング (526物件中) 新所沢駅ランキング (120物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
比較的治安がいいといわれているエリアで不動産探し。新築とも比較...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
住替えを考えるのはやはり今の住まいに不満があるからですよね。何...
優先すべき条件を軸に物件を探し、予算を少しオーバーしているもの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。