下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大きな駅ではないものの、チェーン店やカフェ、スーパーなどは一通りあり不便をしない。大江戸線が利用できる。月島だけでなく、勝どきも使える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 自転車で銀座エリアにも行くことができ立地は本当に良い。また中央区で治安は良い。マンションはリバービューで開放感がある住戸が多いと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部分を含めてとても手入れが行き届いている。住戸のドアも新しいものに変わっており築年数は感じさせない。宅配ボックスはないが、エントランスのすぐ横にPUDOの宅配ボックスがあるのでマンションの設備同様に利用が可能。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住んでいた部屋はリノベーションがされていてとても綺麗だった。内装は部屋ごとによると思う。前に建物がなく日照条件はよかった。築年数の割に天井の高さも気にならな買った。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大きな駅ではないものの、チェーン店やカフェ、スーパーなどは一通りあり不便をしない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校がすぐ近くにあるので、ファミリーにも優しいと思う。(このマンションに家族連れは多くはないが)病院も困らない程度に揃っている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅からもほど近く運河側ですと眺望も開けていて日当たりも良いのでお洗濯物も良く乾きそうだと思いました。1本入ったところにある為、道路からも離れているので車の走行音も気になりませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 月島駅、勝どき駅どちらも使えます。川沿いにすぐに出られ散歩出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
勝どき駅が近いが、 月島も近い。 自転車があれば、銀座まですぐに行けるので、良いエリア。 今はやりの晴海なんとか、よりもはるかに東京中心に近いので、住居としてもオフィスとしても使えるロケーション |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中央区だし問題ないのではないかとおもっております。都心近くでもマンション周辺は学校があったりして静か |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスが、明るくてきれい。古さを感じさせない。オフィスとしても住居としても通用するエントランス。内装のデザインが、だれがしたのかわからないが、カラフルできれい。共用オフィスもあり、オフィス仕様にも向いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ワンルームでも、30平米と、やや広め、また正方形っぽい部屋なので使い勝手が良い。 台所も独立したレイアウトになっており、部屋に生活感がなくていい。 これらは設計当初の間取りをベースにしており、良く考えてあると思う。 また、何と言っても運河に面しており、見晴らしがよい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にたくさんある。月島もんじゃ街も徒歩圏内 |
暮らし・子育て |
|
メリット | よくわからないが、聖路加もあるしいいのでは |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【勝どき駅に対する口コミ】 オリンピックで駅や周辺道路が整備され非常に使いやすくなった。 ホームも2本になり乗り降りがスムーズになった。 あいにく大勢の海外からのお客様は来られなったことが残念です。 コロナが収束すればまた、お客様が増えると思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 月島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 有楽町線と大江戸線が利用できるので、都内へのアクセスはすごく楽です。 |
---|
2024年8月 勝どき駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都営大江戸線勝どき駅は、乗り換えなしで新宿まで30分かからずに行くことができます。大門駅で乗り換えることで、そのほかの主要駅にも短時間で行けます。また、バスで数分で銀座に出られます。徒歩だと20分程度で、坂はないので無理なく歩ける距離です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーは、デリド、東武ストア、文化堂があります。ドラッグストアは、ドラッグセイムス、どらっぐぱぱすがあります。食品・日用品は勝どき駅がある島の中だけで調達可能です。病院は充実しています。AIP勝どき駅前ビルには、耳鼻咽頭科、皮膚科、小児科があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | オフィスが多いので、ビジネスマン向けの飲食店が多いです。居酒屋が充実しています。また、マックや松屋などのファストフードも充実しています。デニーズ、サイゼリアもあります。10分程度歩けば、月島のもんじゃストリートもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐそばに広めの公園があり、遊具もあります。晴海まで歩けば他にもいくつか公園があります。グロースリンクかちどきという子育て支援施設があり、屋内にさまざまな遊び道具があります。駅にはベビーシートがあるトイレが2か所あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良いです。夜でもビルの明かりがあるので明るいです。よその人が遊びに集まるような場所ではないので、安心して暮らせます。駅周辺は綺麗に整備されており、歩道が広くて歩きやすいです。道がまっすぐなので整然としていると感じます。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 都心に近いことや、道がきれいに整備されていることや、近代的な施設があることに魅力を感じる人にとっては、物価や家賃や土地の値段は妥当なのではないかと思います。中央区の中では物価や家賃や土地の値段は安いです。 |
2022年2月 月島駅
【メリット】 月島は、もんじゃストリートで有名ですが、出口を変えると大通りや高層マンションのエリアに出ま……
2021年10月 月島駅
【メリット】 同じ地下鉄内には都営大江戸線も入っており、乗り換えやアクセスがとてもいい場所だと思います。……
2019年6月 勝どき駅
【メリット】 電車は空いています。銀座にも歩いて行ける距離なので、「都心」に住んでいるという実感が生まれ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
月島ハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中央区ランキング (1035物件中) 勝どき駅ランキング (140物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
勝どき駅 徒歩3分
月島駅 徒歩5分
『勝どき駅』 都営大江戸線
『月島駅』 東京メトロ有楽町線 都営大江戸線
東京都中央区月島4丁目21-6 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
10階建
1974年9月
120戸
日勤
所有権
第二種住居地域
月島第一小学校
佃中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
両親の希望から戸建て購入に。予算の都合で選んだ中古物件も、フル...
子供が生まれたことをきっかけに、将来の生活イメージを具体化して...
ご主人の実家から車で10分以内という狭いエリアかつ、通学便や買い物...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。