下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 丸ノ内線東高円寺駅まで、新宿方面約1分、荻窪方面約3分と、駅近で便利です。駅前には、ファミマ、Topos'、DOUTOR、何でもあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 前に青梅通りが通っていて、車での移動も便利で、歩道が広いので音は気にならない。閑静な商店街で、南には蚕糸公園があり、お昼の散歩に最適です。また、交番も近くにあり、近くに学校が集中しており治安は心配ないです |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃は行き届いており、古さを感じさせない。管理人さんが管理室で挨拶してくれ、防犯カメラで監視してくれていて安心です。 ペット飼育可。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は、リフォームにより、建物の古さを感じさせない。 昨年、耐震補強工事を行い、東京都の認定ももらっている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大抵は、徒歩移動で、飲料、食品・雑貨は、徒歩5分のオオゼキを利用することで、ほとんど用が足りる。ある程度大きな街の駅にある様な、焦点は、全てそろっている。当マンションの地下には、有名なソニズダンススタジオがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
杉並第三小学校が徒歩5分にあり、少し歩くと光塩幼稚園、小、中高学校がある。南には蚕糸公園があり、お昼の散歩に最適です。 医療機関は、全診療科目揃っています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 東高円寺駅から信号が青だと1分かからず到着すること。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東高円寺駅まで、信号が青なら数十秒で着くぐらいの距離感。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | やはり駅にかなり近いこと。コンビニやスーパー、ドラッグストア、飲食店も充実している。蚕糸の森公園も目の前。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 新耐震にも適合していて、50年近い築年数の割にはきれいな部類だと思う。清掃やメンテナンス、修繕もこまめになされている印象。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋によってはリノベーションされていてきれい。内装だけでなく、室内配管等見えない部分も刷新されていた。 |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐ近くにオオゼキやまいばすけっとがある。ドラッグストアもあるし、有名なラーメン屋さんやチェーン店も比較的充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院も近くにあるのでそのあたりは安心できそう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数はかなり深めだが新耐震の認定を受けていて、修繕積立金の残高も十分そうで健全に管理されている印象。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からとても近くて通勤通学するのにべんり |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで30秒、とても便利です。高層に住んでいました、天気が良い日に富士山が見えてとても綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近い、食べ物屋さんやスーパー、ドラッグストア、病院あり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの丸の内線まで徒歩1分程度で使いやすく、駅から新宿まででも15分程度で出ることができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街で、繁華街や工場のようなものはありません。 また、駅の敷地すぐに蚕糸の森公園という大きい公園があり、環境的にもいいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスに管理人がほぼ常駐しているので安心感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 近隣に高い建物等もなく日照面では問題ありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー・ドラッグストア・コンビニは周辺にすぐあるので困ることはありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
内科・小児科・皮膚科・歯科どれも近くにありますし評判も特に悪くありません。 公園は駅そばに蚕糸の森公園という大きな公園があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅至近のアクセス抜群のマンションです。深夜でも駅から安全に帰ることができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
車通りが多い青梅街道に面しているため、安全だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが日中常勤されていて、安心できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高層階の日当たりはよいと思います。隣家の音は気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニエンスストアが近くに何件もあり、とても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校や中学校はすぐ近くにあり、通いやすいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東高円寺駅に対する口コミ】 新宿や荻窪まで10分かからなくて、乗り換え等のアクセスもすごくいいと思います。駅を出たらさまざまな飲食店があり、とても便利な駅です。トイレも比較的綺麗で通学や通勤の駅としては申し分のない駅だと思います。すぐ近くに学校もあるので落ち着いています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月 中野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まですぐ行ける。東京駅も乗り換えなしで一本で行けて便利。 |
---|
2025年4月 中野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線快速、特快、各駅の総武線東西線が通っており、どこでも行きやすい |
---|
2023年9月 中野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる 総武線、中央線、東西線と複数路線ある 乗り換えもしやすい 総武線は中野始発、止まりがあり、始発は座れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物には困らない サブカル好きにはたまらない聖地 病院の数も多い 再開発中でこれからもっと便利になり店も増えるはず 広い公園もあり気持ちが良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | B級グルメ好きにはたまらない名店だらけ 飲み屋が多く好きな人には便利 ラーメン激戦区で美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公立小は合併が続き過ぎてかえって人数が多くなってしまっているところがある 保育園数は多く入りやすい 幼稚園もお受験用からのびのびまで幅広く選べる |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、よく見回りもしてくれている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通利便性は高い こどもの医療費無料、ワクチン接種の補助など自治体は一定のがんばりをみせている |
2021年11月 中野駅
【メリット】
春には、桜がとても綺麗な上野恩賜公園が有ります。池も有って、上野動物園も有りま……
2021年10月 中野駅
【メリット】 中央線、総武線、東西線が通っており、中央線快速で新宿まで一駅の人気タウンです。北口改札から……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
高円寺サマリヤマンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 杉並区ランキング (1680物件中) 東高円寺駅ランキング (171物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東高円寺駅 徒歩1分
中野駅 徒歩14分
『東高円寺駅』 東京メトロ丸ノ内線
『中野駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ東西線
東京都杉並区高円寺南1丁目6-5 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1974年1月
88戸
日勤
所有権
商業地域
区立杉並第三小学校
区立高南中学校
●ペット可 ●スーパー「オオゼキ東高円寺店」約120m ●公園「蚕糸の森公園」約100m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
年齢や子どもの独立後も考え、都心の便利な所で広すぎず狭すぎない...
長期的なメンテナンスや、住宅の設備や性能の変化スピードを考える...
戸建とマンションと様々な物件を検討した中、魅力を感じて中古マン...
不動産を安く買うために必要な3つの要素というお話です。 結論から...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。